• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月11日

メンテナンス色々

仕事が繁忙期につきなかなかサートラの準備が進みません。

今日はインテグラル神戸にてタイヤを交換とアライメント調整を、
友人の家でフロントのブレーキパットを交換しました。

サートラはネオバで参戦する予定でしたが
グッドイヤーRSスポーツに変更しました。
タイヤの形状変化に合わせてアライメントもキャンバーを若干修正しました。

3月発売したばかりのニュータイヤですが、グリップ・ケース剛性は
中々良さそうです。
まだ慣らし中ですが、硬いブロックの割りに乗り心地が良いのでびっくりです。
R1Rからの変更なので余計に感じるかもしれませんが…
サーキットではどんな性能を見せてくれるのでしょうか。
(詳細はパーツレビューにて記載します)

フロントのブレーキパットも念のため交換。
今回も安定した性能を持つCC-Xです。
交換のついでにシム外しに挑戦。
薄っぺらい鳴き止めプレートを一枚外しただけで
ブレーキタッチが格段に良くなりました。
やってみるもんですね。

あとは油脂類の交換を残すのみです。
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2008/05/19 00:30:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 光栄菊(光栄菊酒造 ...
pikamatsuさん

北関東茶会に行ってきました(202 ...
RA272さん

9月5日、台風15号(綱島2)
どんみみさん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

【シェアスタイル】レザーシートカバ ...
株式会社シェアスタイルさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2008年5月19日 17:22
パッドのシム外したんですね。うちは、ブーツとピストンへの、熱対策で外してません。タッチは、良くなるんですけどね。
コメントへの返答
2008年5月20日 2:43
そう、それを最後まで悩んだんです。

ブーツ等にトラブルが出たらまた
付けようと思います。
2008年5月19日 18:51
僕もシムはつけてません、というよりパッドを換えたときに勝手に外されてました。パッドが見えて見栄えもいいですよね^^
コメントへの返答
2008年5月20日 2:45
地味な足回りが引き締まるよね~。

結局すぐに真っ黒になっちゃうんだけどね…
2008年5月19日 20:32
おお、キャンペーン当選ですか?(競争率10倍だったそうですが)
RE-11より、こっちのほうが01Rの後継のようなトレッドデザインで気になりますね。インプレッション楽しみに待ってますよ。
コメントへの返答
2008年5月20日 2:46
はい、まさか当選するとは思いませんでした。

思っていたよりグリップが高そうで楽しみです。ネオバよりは確実にグリップするらしいですよ。
2008年5月19日 21:23
え~~っと・・・当選されたって事ですかね???
だとしたらおめでとうございます&羨ましいっすw

私の次期タイヤ候補なので是非インプレお願いしますね。


因みに我がRX-8・MOREクラスは猛者どころか
ショップ参戦で素人には勝ち目が全然無いことが判明し、テンション下がりまくってます(涙
エンジンOHしてまで参戦・・・・・勘弁してくれ。
コメントへの返答
2008年5月20日 2:52
ありがとうございます。

せっかく当選したからには少しでも
正確なインプレができるよう頑張ります。
RX-8クラスは今まで何台かショップがエントリーしてましたけど今年は更に燃え上がりますか。

それだけイベントが重要視されてきているので嬉しい反面、素人にとっては非常に勝ちにくいイベントになりますね。
でもがくさん、そこで勝てば英雄ですよ??

プロフィール

「マツダ2買った直後にDATの商談権が回ってきた…なんちゅータイミングや」
何シテル?   10/27 21:10
「クルマを活かすも殺すもドライバー次第」を信条に 安全第一のドライビングテクニックを鍛錬中です。 【参戦競技】 岡山チャレンジカップN1ロードスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステアリング交換①(後期型、2016年11月~) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 18:52:03
[マツダ MAZDA2]RAYS VOLK RACING TE37 SONIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 18:27:24
車高調選びのアレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 12:35:18

愛車一覧

マツダ ロードスター NB11号 (マツダ ロードスター)
走れば楽しませてくれます。目的無くドライブができる車です。通勤、ドライブ、サーキット走行 ...
マツダ ユーノスロードスター N1-11号(N1レースカー) (マツダ ユーノスロードスター)
N1規格のワンメークレースのために仕立てられたNA6ユーノスロードスターのレースカー、通 ...
マツダ デミオ デミ男 (マツダ デミオ)
ヒラヒラと軽快に走れる軽量なコンパクトカー。運転の感覚を例えるなら5人乗りFF版NAロー ...
フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
家族の車。ミニバンが欲しいけどあり溢れた国産ミニバンに乗りたくないという変わったドライバ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation