• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NORISUKEのブログ一覧

2010年05月25日 イイね!

第6回S-SPEEDキャピタル走行会開催

第6回S-SPEEDキャピタル走行会開催
1年半ぶりにキャピタルスポーツランドを貸し切って遊びます。 日程:6月26日(土) 場所:キャピタルスポーツランド 走行時間:9:00~16:30 走行料金:8,000円くらい(貸切料金を割り勘) 持ち物:ヘルメット、グローブ、モータースポーツを楽しむ心 ルール:ラジアルタイヤであればなんでもO ...
続きを読む
Posted at 2010/05/25 23:13:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2010年05月19日 イイね!

7月のチャレンジカップ第3戦は…

7月のチャレンジカップ第3戦は…
7月4日(日)に開催される岡山チャレンジカップの 2時間耐久レースにエントリーする予定です。 耐久のパートナーは弟です。 さあ、出るからには練習…って7月まで殆ど土日はコースが貸切で 走行枠がありません。となると平日か…? とにかく出るからには全力で挑みます。 さあ、今からできることは…イメト ...
続きを読む
Posted at 2010/05/19 00:20:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2010年05月17日 イイね!

ピレリ君インチダウン

ピレリ君インチダウン
GTIのホイールを交換しました。 サイズは純正の18インチから2インチダウンの16インチです。 1本あたりの重量も持ったら違いが解るくらい軽くなりました。 大径ホイールが流行る時代ですが、ランニングコスト優先の私にはこの位のサイズで十分です。 ホイールがだいぶ小さくなりましたがオーナーの嫁様に ...
続きを読む
Posted at 2010/05/17 01:23:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2010年05月12日 イイね!

行ってきましたOASISミーティング

行ってきましたOASISミーティング
今年のOASISミーティングは良い天気で日陰に入らないと暑いくらいでした。 去年と比べると参加台数も多く、グリーンピア三木の広大な駐車場はパンク寸前で大賑わいでした。 景気の後退とかは、ロードスターには関係ないようですね(笑) NCが増えてノーマルの車が増えたかな…と予想していましたが大外れでし ...
続きを読む
Posted at 2010/05/12 00:50:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2010年05月05日 イイね!

週末はOASISミーティング

週末はOASISミーティング
5月9日(日)はグリーンピア三木でロードスターが集まるOASISミーティングです。 今年は朝から参加すると過去の日記には書いていましたが、公道を走れる ロードスターが無くなってしまいました。 誰かのナビシートに乗っていくか、嫁さんのお父さんから コペンを借りてロードスターと言い張って参加しようか ...
続きを読む
Posted at 2010/05/05 21:28:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2010年04月30日 イイね!

気がつけば2ヶ月放置でした

2月以来ブログの更新が止まっています。 それは趣味の時間がが止まっているということ。 N1開幕戦の感想も書いてないし、サーキットも走っていない。 忙しいけどそろそろレースカーを動かしてあげたい。 仕事で蓄積したストレスをサーキットにぶつけたい。 レースに出たい。愛車の整備をしてやりたい。 公 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/30 00:27:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年02月14日 イイね!

プレシーズン練習会参加

プレシーズン練習会参加
2号車のシェイクダウンも兼ねて去年も参加したプレシーズン練習走行に参加してきました。 結果は「技術に収穫は無くとりあえずトラブル無く無事完走してきました」という感じです。 ストップウォッチを忘れた為、正確なタイムはわかりませんが1分58秒台~59秒あたりでラップしました。11号車の弟は55秒台、他 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/14 19:02:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2010年02月08日 イイね!

チャレンジカップ開幕戦の準備は進む

チャレンジカップ開幕戦の準備は進む
画像はエンジンを積み込むトップランカーの天才さんと弟、そしてうちの嫁さんです。 私が洗車を始めると同時に二人も作業を開始、拭き上げが終わる頃にはエンジンが載っていました。 実力者はメカニックの技術もトップクラス…恐るべしN1レーサー。 整備しながら色々な事を教えてもらい勉強になりました。 2月7 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/08 23:34:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2010年01月30日 イイね!

激走!第2回ままちゃりGPin岡山国際サーキット

激走!第2回ままちゃりGPin岡山国際サーキット
今年最初のサーキット走行はままちゃりでした(笑)1月17日に行われた耐久レースの報告です。 結果は67/105位。男女比率3:5のサラリーマン集団にしては健闘しました。 イベントの主旨からして勝つ事が目的ではなく、サーキットで楽しく運動する目的は達成です! 当日の岡山国際サーキットは、快晴で絶 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/30 16:28:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2009年12月28日 イイね!

第2回ままちゃりGP in 岡国エントリー

第2回ままちゃりGP in 岡国エントリー
岡山国際サーキットを走りたいけど車が無い。 何か良いイベントは無いかと探していると、1月17日(日)にままちゃりで6時間耐久レースというイベントを見つけました。 レギュレーションは富士スピードウェイで行われてる7時間耐久レースと同様のもの。 無改造のママチャリで走るだけ。 第1回は50チーム程 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/28 13:21:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記

プロフィール

「マツダ2買った直後にDATの商談権が回ってきた…なんちゅータイミングや」
何シテル?   10/27 21:10
「クルマを活かすも殺すもドライバー次第」を信条に 安全第一のドライビングテクニックを鍛錬中です。 【参戦競技】 岡山チャレンジカップN1ロードスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換①(後期型、2016年11月~) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 18:52:03
[マツダ MAZDA2]RAYS VOLK RACING TE37 SONIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 18:27:24
車高調選びのアレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 12:35:18

愛車一覧

マツダ ロードスター NB11号 (マツダ ロードスター)
走れば楽しませてくれます。目的無くドライブができる車です。通勤、ドライブ、サーキット走行 ...
マツダ ユーノスロードスター N1-11号(N1レースカー) (マツダ ユーノスロードスター)
N1規格のワンメークレースのために仕立てられたNA6ユーノスロードスターのレースカー、通 ...
マツダ デミオ デミ男 (マツダ デミオ)
ヒラヒラと軽快に走れる軽量なコンパクトカー。運転の感覚を例えるなら5人乗りFF版NAロー ...
フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
家族の車。ミニバンが欲しいけどあり溢れた国産ミニバンに乗りたくないという変わったドライバ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation