• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NORISUKEのブログ一覧

2011年11月25日 イイね!

パーティレース特別戦に向けて①

パーティレース特別戦に向けて①
さて、パーティレース岡山国際特別戦まで後2週間になりました。 そろそろ(というかもう遅め)本腰入れて準備を進めます。 準備といっても車両はクラッチと下回りの点検くらいで 練習も前日練習程度。今の環境ではこれが限界です。 先ずは洗車を済ませて次は油脂類の交換ですが、 ついでにタイヤガーデン豊中さ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/25 00:27:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2011年11月07日 イイね!

マツダファン・サーキットミーティング in 岡山 エントリー

マツダファン・サーキットミーティング in 岡山 エントリー
12月11日(日)岡山国際サーキットでマツダファン・サーキットトライアルが 開催されます。今年はこれに参加して1年のモータースポーツを 締め括ろうと思っていました…ところが!! パーティレース特別戦や787Bデモラン、オールマツダパレードランを組み込んだ マツダファン・サーキットミーティングに規 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/07 23:30:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2011年09月29日 イイね!

中山軽四耐久レース参戦

中山軽四耐久レース参戦
9月25日に中山サーキットで開催された軽四&1,000ccフェスティバル 第3戦の3時間耐久クラスに参加してきました。 結果は総合7位(22台中)、クラス優勝でした。 今回もトラブルによって順位が繰り上がったたなぼた的な ところがありましたがそれが起こりやすいのも耐久レースの醍醐味です。 途中 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/29 23:13:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2011年09月05日 イイね!

完走!嵐のパーティレースⅡ第2戦

完走!嵐のパーティレースⅡ第2戦
台風12号の暴風圏から逃げるように関西を出発したパーティレース大遠征。 デビューレースの結果は予選6位、決勝2位でした。 写真は2番手なのに図図しくも1番手よりも喜んでいる私。 応援してくれた皆様の期待に少しは応えることができたのでしょうか? デビューレースで入賞することができたことは勿論嬉し ...
続きを読む
Posted at 2011/09/05 23:59:42 | コメント(15) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2011年08月24日 イイね!

ロードスター・パーティレースⅡエントリー

ロードスター・パーティレースⅡエントリー
9月3日(土)に筑波サーキットで開催される ロードスター・パーティレースⅡのNC1クラブマンクラスに エントリーしました。 最近ブログに書いた消耗品のメンテナンスやヘルメットの 塗装は全てこの為です。 というわけで気合を入れて大阪から自走で筑波を目指します! 思い返せば私のJAF公認のス ...
続きを読む
Posted at 2011/08/24 00:44:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2011年06月07日 イイね!

今週末は中山軽四耐久

今週末は中山軽四耐久
ありがたいことに4月にエントリーした中山軽四フェスティバルの 2戦目にエントリーさせてもらうことになりました。 私が参加させてもらうチームはSタイヤが使用可能な中、 今回もラジアルタイヤで参戦します。 ラジアルタイヤで戦うことに拘りを持った面白いチームです。 タイヤの性能こそ劣りますがチーム全員 ...
続きを読む
Posted at 2011/06/07 01:50:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2011年05月11日 イイね!

S-SPEEDエンデュランスカート!

S-SPEEDエンデュランスカート!
5月7日(土)、宝塚カートフィールドで耐久レースを楽しんできました。 目的は走ることが大好きな仲間と イコールコンディションでレースを楽しむこと。 愛車をサーキットに持ち込んでレースができれば 楽しい事は間違いありませんが、消耗品や接触のリスクを考えると 色んな意味でコストが掛かります。 車格 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/11 00:03:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2011年05月02日 イイね!

第1回S-SPEEDエンデュランスカート開催

Racing Team S-SPEEDではこの度、 ドライビングスキルの向上と 懇親を兼ねてカートで耐久レースを 開催することとなりました。 レンタルカートのメリットは普段、自動車の性能で 見え難いドライバーのスキルを仲間と確認できることや、 タイヤ・ガソリン・オイル等の消耗品を ...
続きを読む
Posted at 2011/05/02 01:38:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2011年05月02日 イイね!

気がつけば5月…中山軽四耐久の報告等

気がつけば5月…中山軽四耐久の報告等
写真は洗車した後にシュアラスターの「ZeroWater」を施工したピレリー君。 このコーティング、洗車後拭き取りせずに使えて艶も出るのでオススメです。 前回の日記が2月の22日…あれから既に2ヶ月が経ちました。 この2ヶ月間何も活動しなかったわけではありませんが 何故かブログを書くエネルギーが ...
続きを読む
Posted at 2011/05/02 01:33:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2011年01月17日 イイね!

今年最初のモータースポーツは

今年最初のモータースポーツは
今更ですが明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いします。 さて、2011年がスタートして早くも半月が経ちました。 今年もロードスターが絡んだイベントが多そうなので楽しい一年になりそうです。 マツダファン・サーキットトライアルにロードスターチャレンジ… そして2月20 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/17 01:27:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「マツダ2買った直後にDATの商談権が回ってきた…なんちゅータイミングや」
何シテル?   10/27 21:10
「クルマを活かすも殺すもドライバー次第」を信条に 安全第一のドライビングテクニックを鍛錬中です。 【参戦競技】 岡山チャレンジカップN1ロードスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換①(後期型、2016年11月~) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 18:52:03
[マツダ MAZDA2]RAYS VOLK RACING TE37 SONIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 18:27:24
車高調選びのアレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 12:35:18

愛車一覧

マツダ ロードスター NB11号 (マツダ ロードスター)
走れば楽しませてくれます。目的無くドライブができる車です。通勤、ドライブ、サーキット走行 ...
マツダ ユーノスロードスター N1-11号(N1レースカー) (マツダ ユーノスロードスター)
N1規格のワンメークレースのために仕立てられたNA6ユーノスロードスターのレースカー、通 ...
マツダ デミオ デミ男 (マツダ デミオ)
ヒラヒラと軽快に走れる軽量なコンパクトカー。運転の感覚を例えるなら5人乗りFF版NAロー ...
フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
家族の車。ミニバンが欲しいけどあり溢れた国産ミニバンに乗りたくないという変わったドライバ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation