• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NORISUKEのブログ一覧

2008年10月26日 イイね!

LLC交換

LLC交換サーキットトライアルまで後1週間。購入してから2年経つNCの純正冷却水を交換しようと思い、冷却水を中国興業㈱さんよりリリースされているプラズマレーシングクールに交換しました。

メーカーさんに問合せた所、この商品を関西で扱っているお店は限られているらしく、普通の量販店では入手できないとのこと。
そこで関西でこの商品を扱っているオートサービス小川さんの所へお邪魔してきました。
このクーラントは水で希釈せずに原液のまま使用するので、純正のクーラントを
全て抜き取ることに。社長と2名のスタッフが丁寧に手際よく作業を進めてくれました。

部品を交換するからには純正との違いもテストします。

工場に行くまでの名神高速を巡航中、R-VITから読取った水温は85℃。3速6500回転付近まで引っ張って走ると水温は92℃まで上昇しました。
交換後の巡航時の水温は83℃。6000回転まで引っ張って走った水温はなんと87℃でした。
巡航時でも2℃程下がっていることに驚きですが、もっと驚いたのはエンジンの回転数を上げた時の水温です。
アイドリング時は純正クーラントと性能は変わりませんせんが、ラジエーターに風が当たり始めるとその違いがわかりました。

小川社長の話では、ジムカーナ等のエンジンを酷使しながら低速でラジエータに風の当たらない競技でも効果があるとのこと。

ノーマルエンジン程度であればヘタなエアロやラジエーターに交換するよりも
効率的なチューニングかもしれません。

Posted at 2008/10/26 22:23:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「マツダ2買った直後にDATの商談権が回ってきた…なんちゅータイミングや」
何シテル?   10/27 21:10
「クルマを活かすも殺すもドライバー次第」を信条に 安全第一のドライビングテクニックを鍛錬中です。 【参戦競技】 岡山チャレンジカップN1ロードスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   12 34
567 891011
1213 14 15161718
192021 22232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

ステアリング交換①(後期型、2016年11月~) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 18:52:03
[マツダ MAZDA2]RAYS VOLK RACING TE37 SONIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 18:27:24
車高調選びのアレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 12:35:18

愛車一覧

マツダ ロードスター NB11号 (マツダ ロードスター)
走れば楽しませてくれます。目的無くドライブができる車です。通勤、ドライブ、サーキット走行 ...
マツダ ユーノスロードスター N1-11号(N1レースカー) (マツダ ユーノスロードスター)
N1規格のワンメークレースのために仕立てられたNA6ユーノスロードスターのレースカー、通 ...
マツダ デミオ デミ男 (マツダ デミオ)
ヒラヒラと軽快に走れる軽量なコンパクトカー。運転の感覚を例えるなら5人乗りFF版NAロー ...
フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
家族の車。ミニバンが欲しいけどあり溢れた国産ミニバンに乗りたくないという変わったドライバ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation