• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NORISUKEのブログ一覧

2013年12月02日 イイね!

競技前の心境

競技前の心境マツダファンフェスタまで1週間を切りました。

公式HPにはエントリーリストまで発表されており、
いつもは当日までのお楽しみですが
見えてしまうと嫌でも気合が入ってしまいます(笑)


そんな競技1週間前の心境を少しだけ。


サーキットトライアルはRX-8やNCロードスター、
マツスピアクセラと同じ2組目での走行。

てっきりデミオやアテンザと一緒に2分前後の攻防を
繰り広げられると思っていたら参加台数が多すぎて
1クラス上の走行枠にはじき出されてしまいました(笑)

ですが走るからにはお互い邪魔せずに自分と車体の
限界にチャレンジしなければなりません。

福岡で車両の整備やお化粧に夜遅くまで付き合ってくれた
方々のためにも、自分の夏の記録に挑戦するためにも。

そしてロードスターのポテンシャルを証明するためにも、
考えて考えて考え抜いて、タイムトライアルを
楽しみたいと思います。


マツ耐はパーティレース遠征組やレースに興味があれば
何やら見たことのあるお名前ばかり。
参加台数も19台と、前年よりも色んな車種が参戦して
エントラントとしてはとても楽しめそうな感じです。

ライバルはレース経験豊富なドライバーばかり。
無給油の耐久レースなのでスピード制限こそあるものの、
燃費走行のポイントとして、ボトムスピードを上げることや
その他ノウハウは結局レース経験が必要です。
今の自分達には足りない部分。

だから参加して学ぶ、経験する。
一緒に出るドライバーとサポーターは最後まで諦めず
それができる人たちです♪

出れば順位が決まり記録が残る。厳しい闘いになるでしょう。
しかし数合わせで出るつもりはありません。

やるからには、気合と理論を混ぜて少しでも上を目指します。

なんて、私だけでなく皆さん考え抜いてこられるはずですから、
楽しいレースになることは間違いありません。



そしてマツダファンフェスタ、
マツダファン・サーキットトライアル、
マツダファン・エンデュランス

このイベントは昔サーキットトライアルが
マツダスピードカップという名称の頃、
私がモータースポーツを知るきっかけとなった競技です。

ユーザー参加型モータースポーツとして、敷居の低さと
楽しさは昔も今も変わっていません。

それは主催者の目に見えない努力と参加者の競技に
対する思い入れがあるからこそでしょう。

私はこの競技がこれからも継続してくれてもっとたくさんの
方がマツダ車を通じてモータースポーツの楽しさを知って
もらえればなと思っています。

だって、趣味が同じ人が多いほうが
楽しいに決まってるじゃないですか♪

私が車好きである記録を残すために、
一人の競技者としてこの競技を楽しみ、
次の開催に協力できるように。


そんな感じで色々な期待と不安が混じって
素晴らしく人生のスパイスになっています(笑)


これが、私のモータースポーツです。ってオチで。





若い子に手伝ってもらってお化粧を済ませたロードスター。
競技に出るなら今回は愛車もレーシングモデファイ。
中身ノーマルだけど、速そうに見えませんか?
Posted at 2013/12/02 02:38:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「マツダ2買った直後にDATの商談権が回ってきた…なんちゅータイミングや」
何シテル?   10/27 21:10
「クルマを活かすも殺すもドライバー次第」を信条に 安全第一のドライビングテクニックを鍛錬中です。 【参戦競技】 岡山チャレンジカップN1ロードスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 234567
8910 11121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ステアリング交換①(後期型、2016年11月~) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 18:52:03
[マツダ MAZDA2]RAYS VOLK RACING TE37 SONIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 18:27:24
車高調選びのアレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 12:35:18

愛車一覧

マツダ ロードスター NB11号 (マツダ ロードスター)
走れば楽しませてくれます。目的無くドライブができる車です。通勤、ドライブ、サーキット走行 ...
マツダ ユーノスロードスター N1-11号(N1レースカー) (マツダ ユーノスロードスター)
N1規格のワンメークレースのために仕立てられたNA6ユーノスロードスターのレースカー、通 ...
マツダ デミオ デミ男 (マツダ デミオ)
ヒラヒラと軽快に走れる軽量なコンパクトカー。運転の感覚を例えるなら5人乗りFF版NAロー ...
フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
家族の車。ミニバンが欲しいけどあり溢れた国産ミニバンに乗りたくないという変わったドライバ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation