• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NORISUKEのブログ一覧

2014年06月17日 イイね!

快走!マツダファン・サーキットトライアル岡山・夏ラウンド

快走!マツダファン・サーキットトライアル岡山・夏ラウンド参加してきましたマツダファン・サーキットトライアル
岡山・夏ラウンド。
結果はベストラップ2分1秒4でクラス優勝でした。
またレコードタイムに名前を刻むことができました。

写真はわざわざ島根から足を運んでくれたみん友の
ふ。さんが撮ってくれたものです。
カッコいい写真ありがとうございます。

ベストラップの感想としては、暑い時期の結果なので
絶対値で見るとまだまだ伸び代はあります。
それでも去年の夏の競技結果と比べると1秒近く
タイムを更新していました。
1年間のドライビングテクニックの上達と、車両メンテナンスを
小まめにしてきた結果と言えるでしょう。

素直に嬉しいですね。

まだまだ技術的には詰めれるところがあるので
現状に満足はしていませんが、冬の競技では
ノーマル車両でも2分を切る目標がぐっと近づいた、
そんな競技結果でした。

タイムがでない暑い夏でも、条件は皆同じ。オールマツダ車でサーキットを走るのは
理屈抜きに楽しかったです。


ここからは競技全体の感想です。

今回からメーカーがバックアップしてくれたおかげでどこが変わったのか?
一番興味がありましたが去年と比べて大きく変わった、
我々エントラントにとって嬉しいポイントが2点ありました。


①休憩スペースができた




誰でも使えてしかもウォーターサーバー付き。

真夏でなくてもスポーツ走行後は大量に汗をかきます。
サーキットにも休憩施設はありますがパドックによっては
車両からだいぶ離れてしまうこともあります。
近くに休憩スペース(しかも水分付き)ができるのは
ドライバーも応援に来てくれるゲストにも嬉しいサービスですね。


②ドライビングアドバイザーの採用

写真はありませんが、経験豊富なレーシングドライバーを
ゲストに迎えて個別にアドバイスが貰えるようになりました。

手書きのコース攻略図を貰えたり(中身はかなり凄い攻略内容です)、走行していた全車両毎に
チェックしてくれていたり、結構凄いサービスでした。

私もアドバイスを頂きましたが自分でも自覚している
ポイントだったので本当に的確で勉強になりました。


他にも章典がちょっぴり豪華になったり、レースクイーンの
人数がちょっぴり増えたり(偶然?)大会のサービスが
充実していた印象でした。

勿論、メーカー協賛もあると思いますが、競技後のアンケートを
運営側が真剣に考えてきた結果でしょう。


きっと他のエントラントも少しずつ充実してきたサービスを体感されたと思います。


もともとマツダファン・サーキットトライアルはガチガチの
競技ではなくミーティングやドライビングスキルの向上も
混ぜ込んだ参加型モータースポーツです。

タイムとかチューニングとか腕とか、全く関係ないわけじゃないけど
、マツダが作った車がノーマルカーからチューンドカーまで
クラス別にタイムを競う。年齢も関係無く同じ車種や車種を越えたミーティングになる。
懐の広いモータースポーツです。

もっともっと競技が盛り上がってほしい、その中で自分も参加者としてモータースポーツを楽しみたい。そう思える1日でした。





主催者の皆様、参加者の皆様、楽しいモータースポーツの時間を
ありがとうございました。

お手伝いに来てくれた地元の仲間、協賛者の皆様、そして暑くて辛い時期だけど走りきってくれたロードスター。


本当にありがとう。


次のオートポリス戦も参加しますので宜しくお願いします。



Posted at 2014/06/17 20:06:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「マツダ2買った直後にDATの商談権が回ってきた…なんちゅータイミングや」
何シテル?   10/27 21:10
「クルマを活かすも殺すもドライバー次第」を信条に 安全第一のドライビングテクニックを鍛錬中です。 【参戦競技】 岡山チャレンジカップN1ロードスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
8910 11 121314
1516 1718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

ステアリング交換①(後期型、2016年11月~) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 18:52:03
[マツダ MAZDA2]RAYS VOLK RACING TE37 SONIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 18:27:24
車高調選びのアレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 12:35:18

愛車一覧

マツダ ロードスター NB11号 (マツダ ロードスター)
走れば楽しませてくれます。目的無くドライブができる車です。通勤、ドライブ、サーキット走行 ...
マツダ ユーノスロードスター N1-11号(N1レースカー) (マツダ ユーノスロードスター)
N1規格のワンメークレースのために仕立てられたNA6ユーノスロードスターのレースカー、通 ...
マツダ デミオ デミ男 (マツダ デミオ)
ヒラヒラと軽快に走れる軽量なコンパクトカー。運転の感覚を例えるなら5人乗りFF版NAロー ...
フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
家族の車。ミニバンが欲しいけどあり溢れた国産ミニバンに乗りたくないという変わったドライバ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation