• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NORISUKEのブログ一覧

2008年05月31日 イイね!

MSCT岡山サマーカップ参加受理書

本日速達にて届きました。

参加クラスはロードスターMORE、
申告タイムは1分58秒でゼッケンは「37番」です。

あと一週間になりました。
これをエネルギーにお仕事頑張って、
車のメンテナンスもしっかりして。

夏ですが秋のタイムを塗り替える勢いで
今年も楽しみたいと思います。

参加者の皆様、当日の主役はFポンでもF3でもなく96台のマツダ車です。
どうぞよろしくお願いします。


…ちょっと強引かな。
Posted at 2008/05/31 02:02:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2008年05月23日 イイね!

MSCTエントリー台数

エントリー用紙に不備があったため
JNR-Aから連絡がありました。

内容を訂正するついでに岡国のエントリー状況を聞いてみました。

参加台数   96台

RX-7   15台
RX-8   46台
ロードスター 18台
その他    17台

走行枠はスケジュールの関係で3組に区切るそうです。
ということは今年もRX-8ワンメイククラス、RX-7とRX-8モア、
ロードスターとその他クラスといったところでしょうか。

私の参加するロードスタークラスの内訳はさらに

ライト  4台
モア  11台
クローズ 3台

だそうです。ライトクラスは今年も模擬パーティーレースと
なるっぽいですね。モアクラスは地味にエントリーが増えました。
激速NB乗りのあの方も参加されるそうで今年はおもしろくなりそうです♪

仕事に追われて気がつけば開催まで後2週間です。
タイヤの慣らしを済ませてブレーキフルードくらいは交換したいところです。

Posted at 2008/05/23 02:58:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2008年05月11日 イイね!

メンテナンス色々

仕事が繁忙期につきなかなかサートラの準備が進みません。

今日はインテグラル神戸にてタイヤを交換とアライメント調整を、
友人の家でフロントのブレーキパットを交換しました。

サートラはネオバで参戦する予定でしたが
グッドイヤーRSスポーツに変更しました。
タイヤの形状変化に合わせてアライメントもキャンバーを若干修正しました。

3月発売したばかりのニュータイヤですが、グリップ・ケース剛性は
中々良さそうです。
まだ慣らし中ですが、硬いブロックの割りに乗り心地が良いのでびっくりです。
R1Rからの変更なので余計に感じるかもしれませんが…
サーキットではどんな性能を見せてくれるのでしょうか。
(詳細はパーツレビューにて記載します)

フロントのブレーキパットも念のため交換。
今回も安定した性能を持つCC-Xです。
交換のついでにシム外しに挑戦。
薄っぺらい鳴き止めプレートを一枚外しただけで
ブレーキタッチが格段に良くなりました。
やってみるもんですね。

あとは油脂類の交換を残すのみです。
Posted at 2008/05/19 00:30:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2008年05月04日 イイね!

MSCTエントリー完了

金曜日にエントリー用紙をFAXして振込みを完了しました。

あとは相棒のメンテナンスとモチベーションを高めるのみ。
ホットバージョンで走ってたN1選手の動画でも見て
勉強することにしましょう。

サマーカップは気温が高いためロータリーエンジンには過酷な
競技となります。夏と秋ではベストラップも2秒近く変わるみたいなので
差を埋めるチャンスかもしれません。
NCも水温補正は厳しいのですが…

今回はエンドレスのスカラシップにチャレンジ。
上手くいけばパットがゲットできるかもしれません。
ベテラン選手に阻まれそう簡単には行きませんが。

タイヤは16インチネオバか17インチR1Rの選択がありましたが
今回はネオバをチョイスしました。
理由は2007年のタイムをネオバで超えるためです。
去年のサマーカップはR1Rで出したタイムなのでそれを
ネオバで超えれば技術が上がった証拠になりますしね。



Posted at 2008/05/04 01:25:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「マツダ2買った直後にDATの商談権が回ってきた…なんちゅータイミングや」
何シテル?   10/27 21:10
「クルマを活かすも殺すもドライバー次第」を信条に 安全第一のドライビングテクニックを鍛錬中です。 【参戦競技】 岡山チャレンジカップN1ロードスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    123
45678910
11121314151617
1819202122 2324
252627282930 31

リンク・クリップ

ステアリング交換①(後期型、2016年11月~) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 18:52:03
[マツダ MAZDA2]RAYS VOLK RACING TE37 SONIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 18:27:24
車高調選びのアレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 12:35:18

愛車一覧

マツダ ロードスター NB11号 (マツダ ロードスター)
走れば楽しませてくれます。目的無くドライブができる車です。通勤、ドライブ、サーキット走行 ...
マツダ ユーノスロードスター N1-11号(N1レースカー) (マツダ ユーノスロードスター)
N1規格のワンメークレースのために仕立てられたNA6ユーノスロードスターのレースカー、通 ...
マツダ デミオ デミ男 (マツダ デミオ)
ヒラヒラと軽快に走れる軽量なコンパクトカー。運転の感覚を例えるなら5人乗りFF版NAロー ...
フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
家族の車。ミニバンが欲しいけどあり溢れた国産ミニバンに乗りたくないという変わったドライバ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation