• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NORISUKEのブログ一覧

2010年07月06日 イイね!

観戦!岡山チャレンジカップ2H耐久レース

観戦!岡山チャレンジカップ2H耐久レース先日岡山国際サーキットで開催された2時間耐久レースを応援してきました。

レース屋M師匠のチームからは2台のロードスターがエントリー。
天気予報は雨の確率が高かったので、屋根のない車で走る
チームメイトを本気で心配しましたが、決勝は写真の通りの晴れでした!
ピットはいつもより備品とスタッフが多くて、ちょっとしたお祭りのような感じでした。

前日、雨の中死ぬ思いでレインタイヤに当たりを付けた大佐さんの
努力も虚しく、決勝はドライタイヤで闘う事になりました…

気合十分で挑んだ予選…4名のドライバーが必死にタイムアタックをしますが
結果は9番手と11番手、いつ見てもベテランレーサーの強さを思い知らされます。

そして始まった決勝レース。
2時間耐久ですがスプリントレースの様なのゼロスタートとは違い、
86、ロードスター、マーチの混走でローリングスタート方式になります。
なんだかGTみたいでカッコいい…そしてレース中は途切れることなく車が周回しているのでこれはこれで飽きません♪

リボルバーコーナーでぼ~っと観戦していると早30分が経過!?
ピットに戻るとスターティングドライバーを務めた弟が顔を真っ赤にして戻っていました。

それもそのはず、真夏で炎天下の中、エアコンも無しで30分も集中して走ると
軽い脱水症状になりそうです。しかしそんな辛さも楽しそうに教えてくれました。
耐久レースと言えど、気を緩めるような場所は何処にもなく、常に集中して走るようです。
このレースに出るだけでも、精神的にも技術的にも大きなプラスになりそうだと思いました。

そしてセカンドドライバーの大佐さんも特にペースを緩めることなく安定した走りを見せて頂きました、
最後はまた弟がドライブ。2名+メカニックの力で2時間を無事完走しました。

結果、師匠のチームは9番、10番でフィニッシュ。

順位に大きな変動はなく、ロードスタークラスは選手全員が無事完走しました。
ここでは表現し難いのですが、トップグループの接戦は凄まじかったです。
常にスプリントレース並に縦走して闘いを繰り広げていました。

いつかこんな闘いができるのだろうか?観戦は楽しかったのですが、自分達が
チャレンジしている世界のレベルの高さを再確認できました。

そんなチャレンジカップ2H耐久レースでした。

弟、大佐さん、目医者のS先生と助っ人さん、そしてレース屋M師匠をはじめとするメカニックやサポーターの方々、
素晴らしいレースを見せて頂きありがとうございました!
Posted at 2010/07/06 23:15:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「マツダ2買った直後にDATの商談権が回ってきた…なんちゅータイミングや」
何シテル?   10/27 21:10
「クルマを活かすも殺すもドライバー次第」を信条に 安全第一のドライビングテクニックを鍛錬中です。 【参戦競技】 岡山チャレンジカップN1ロードスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ステアリング交換①(後期型、2016年11月~) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 18:52:03
[マツダ MAZDA2]RAYS VOLK RACING TE37 SONIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/06 18:27:24
車高調選びのアレ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 12:35:18

愛車一覧

マツダ ロードスター NB11号 (マツダ ロードスター)
走れば楽しませてくれます。目的無くドライブができる車です。通勤、ドライブ、サーキット走行 ...
マツダ ユーノスロードスター N1-11号(N1レースカー) (マツダ ユーノスロードスター)
N1規格のワンメークレースのために仕立てられたNA6ユーノスロードスターのレースカー、通 ...
マツダ デミオ デミ男 (マツダ デミオ)
ヒラヒラと軽快に走れる軽量なコンパクトカー。運転の感覚を例えるなら5人乗りFF版NAロー ...
フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
家族の車。ミニバンが欲しいけどあり溢れた国産ミニバンに乗りたくないという変わったドライバ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation