• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブロンズパパの愛車 [トヨタ ヤリスクロスハイブリッド]

パーツレビュー

2022年10月10日

CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS  

評価:
4
CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS
ノーマルの足回りですが、値段的にも12300円(送料込み/paypayポイント1160円還元)ほどなのでクスコストラットバーを購入して取り付けました。

取り付けは自分でトライ(^o^;)

やはり皆さん、取り付け苦労してる様で自分もタイヤハウスから入れるネジ付きステーにナット(エンジンルーム)を入れるのに苦労しました。
これさえクリアー出来れば後は楽勝?だと思います。

もし自分でやるならタイヤを外さなく良いですが、ジャッキアップはやった方が絶対に良いと思います。

軽く近くの峠に少しハイベースで流した印象はハンドルに対して忠実に曲がって行く感じでハンドルレスポンスも良く中々良い感じでした。

特に乗り心地の悪化などは無く
以前、取り付けていたドアスタビライザーよりは低価格で乗り心地の悪化は無く良い印象を受けました。

購入価格12,300 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング)
レビュー履歴最新 (2022/10/15)のレビューを見る

このレビューで紹介された商品

CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

4.32

CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

パーツレビュー件数:6,755件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

CUSCO / オーバルシャフト BCS付ストラットバー

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:1202件

CUSCO / オーバルシャフト アルカーボンストラットバー Type ALCOS

平均評価 :  ★★★★4.08
レビュー:102件

CUSCO / アルミパイプストラットバー Type 40

平均評価 :  ★★★★4.18
レビュー:40件

CUSCO / アルミシャフト アルカーボンストラットバー Type ALCAS

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:14件

CUSCO / オーバルシャフト ストラットバー トライアングルタイプ

平均評価 :  ★★★★4.13
レビュー:170件

CUSCO / カーボンシャフトストラットバー Type CB

平均評価 :  ★★★★4.06
レビュー:131件

関連レビューピックアップ

BLITZ STRUT TOWER BAR

評価: ★★★★★

KeePer技研 コーティング専門店の鉄粉クリーナー ボディ用

評価: ★★★★★

トヨタ(純正) HYBRIDエンブレム

評価: ★★★★★

NWB / 日本ワイパーブレード グラファイトワイパー 替えゴム

評価: ★★★★★

LANBO リアウイングガーニッシュ

評価: ★★★★★

OLFA OLFAカッターナイフ 百式エディション

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/1731173/47044769/
何シテル?   06/24 20:21
ブロンズパパです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

テープ三種盛りPart 3 アルミテープチューン10発目 フロントガラス編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 07:39:03
ヤリスクロスHV 油類交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/30 07:56:44
みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/09 17:18:11

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
納車待ちです。 3月初めに契約しました。 歳なので少し小型で安全装備があり荷物が載る ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
シグナスX 4型に乗り換えました。
トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
2013.1.19に納車されました! 新しい相棒です。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
トヨタ アルテッツァに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation