• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やさぐれぐっちーのブログ一覧

2008年12月26日 イイね!

美浜で筆おろし

美浜で筆おろし
今日は午後よりスーパーレーシングのシェイクダウンを兼ねて、美浜サーキットに行って来ました。 でも、実はまだアライメントが未調整なんですよ(汗) 本当は今週の前半位に調整する予定でしたが、一緒に注文した部品がまだ入荷していないので、調整はその部品の取り付けと同時にやってもらいます。(アライメント調 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/26 20:08:23 | コメント(3) | S2000 | 日記
2008年12月19日 イイね!

緑と青

緑と青
前回のブログで書いたブツの取り付けをストラダーレさんにお願いしました。 正体はサスペンション(テイン スーパーレーシング)とスプリング(ハイパコ16kg)です。 まあ、以前のブログでも投入を匂わせていたので、一部の方々にはバレていましたが、ちょうど冬のセールで安くなった(それでも高いですが・・ ...
続きを読む
Posted at 2008/12/19 18:32:04 | コメント(2) | S2000 | 日記
2008年12月07日 イイね!

ムフフ・・・

ムフフ・・・
今日はココに行って来ました(激しく逆光ですねw) そして、とある物を注文しました。 装着されるのが楽しみです。( ̄ー ̄)
続きを読む
Posted at 2008/12/07 19:28:17 | コメント(5) | S2000 | 日記
2008年11月20日 イイね!

鈴鹿南フリー

鈴鹿南フリー
今日は、わっち~さんに誘っていただき、鈴鹿南コースを走ってきました。 エスケープゾーンが広い為、ぶつける心配をせず振り回せますし、荷重移動を使って旋回出来るコーナーが多く(S字は特に気持ち良かったです)楽しかったです。 でも、困った事にAP2はこのコースにギア比が合わない様で、後半セクションで ...
続きを読む
Posted at 2008/11/20 19:53:24 | コメント(5) | サーキット | 日記
2008年11月13日 イイね!

ロシアのロータリーエンジン

ロータリーエンジン マツダがドイツNSU社から権利を購入し、現在もマツダのみが量産しているエンジン。 私はずっとそう思っていたのですが、驚いた事に実は鉄のカーテンで仕切られていたソ連(ロシア)でも生産がされていたのです。 ソ連 ロータリーエンジン乗用車 皆さんどう思います? 私は、ヨ ...
続きを読む
Posted at 2008/11/13 20:50:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月22日 イイね!

秋の走行会inYZサーキット東

本日はNOC主催のYZ東コースの走行会に参加してきました。 東コースは旧瑞浪モーターランドの舗装を敷き直し、レイアウトが若干変わっただけなので、馴染み深い方も多いと思います。(私は走行した事がありませんでしたが) この走行会、約8時間好きな時に好きなだけ走れるというとてもおおらかなかシステムで ...
続きを読む
Posted at 2008/10/22 21:22:34 | コメント(3) | サーキット | 日記
2008年10月20日 イイね!

美浜フリー

今日は午前中に美浜サーキットに行って来ました。 コース改修が行われてから初の走行でしたが、スタッフに聞いたら、コース改修前に比べ約0.5秒アップするそうです。 実際走行してみると、裏ストレートエンド辺りの道幅がかなり広がっています。 てか、広すぎてどこを走れば良いか分かりません(汗) せっか ...
続きを読む
Posted at 2008/10/20 20:11:46 | コメント(1) | サーキット | 日記
2008年10月17日 イイね!

車高調♪

車高調♪
そろそろ車高調の導入を考えています。 候補としているのがテインのスーパーレーシング。その名の通り、サーキットに主眼を置いた物です。 もっと安いのにして、その差額分を練習に充てようと考えていましたが、多くの方から「脚は良い物を使うべきだ!」とアドバイスをいただいたので・・・ ただ、そんな高価な ...
続きを読む
Posted at 2008/10/17 20:20:49 | コメント(2) | S2000 | 日記
2008年10月12日 イイね!

インテグラタイプR

インテグラタイプR
知人がDC5型インテRを購入しました。 車屋との仲介は私がしましたので、礼として少し運転させてもらいました。 流石タイプRだけあって、速いっすね(汗) FFらしかぬ回頭性。それでいて乗りやすい。 なによりも、エンジンレスポンスが素晴らしいです。回転合わせが気持ち良く決まります。 お陰で、自分 ...
続きを読む
Posted at 2008/10/12 19:41:59 | コメント(1) | 日記
2008年10月07日 イイね!

ハードトップの総括

ハードトップの総括
純正ハードトップを装着して1年以上経過しました。 購入時は純正にするか、無限のGFRP製にするか迷いましたが、当時は街乗りしかしていませんので快適さを求め、純正アルミ製にしました。 感想はパーツレビューにまとめていますが、街乗りでは効果抜群のアイテムです。 しかし、最近はミラバンの活躍もあり ...
続きを読む
Posted at 2008/10/07 21:01:28 | コメント(2) | S2000 | 日記

プロフィール

「ZN8ドラシャブーツバンドの件 http://cvw.jp/b/173173/48222698/
何シテル?   01/24 20:44
基本的にDIYにて車を弄ってまして、乗るよりも弄る方に快感を覚え、休日は車を解体している変態です。 美浜サーキットをメインに走っていましたが2017年から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

N-WGNカスタム用メーターへの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/21 14:08:56

愛車一覧

トヨタ GR86 ポリバケツ号 (トヨタ GR86)
B型のRCです。
ホンダ N-WGN 過剰整備車 (ホンダ N-WGN)
非カスタム、黒い内装、スーパーUV/IRカットガラス、スタビライザー、ディスチャージラン ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ロータリーターボのフラットな加速感、他の追随を許さぬ旋回速度・・・ なんちゃって。私の腕 ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)
モデル一覧にあった為、登録してみました。 高校時代に乗っていたバイクです。 当時からノ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation