• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やさぐれぐっちーのブログ一覧

2012年03月18日 イイね!

ファンランナー?

ファンランナー?
たまには車以外の話題でも・・・ わたくし、今年に入ってから何を血迷ったか週に1回ランニングを始めましたw だって、よく言われるじゃないですか。強靭な肉体には強靭な精神が宿るなんてwww それに、脚力が上がればサーキットでのペダル操作にきっと良い結果が出るんではないかと・・・ まあ、第 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/18 20:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 姉さん、事件です | 日記
2012年03月04日 イイね!

ブレーキジャダーのナゾ

ブレーキジャダーのナゾ
以前ブレーキのジャダーが酷いと書きましたが、なんやかんやでほったらかしのままサーキットを何度も走っていました。 ジャダーの犯人はリアのディクセルFCRさんで間違いないのですが、未だに交換していませんw と言うのにも訳がありまして、街乗りでは軽くブレーキを踏むだけでもピストンが押し戻されるキモい ...
続きを読む
Posted at 2012/03/04 19:29:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 姉さん、事件です | 日記
2012年02月12日 イイね!

とりあえず完成

とりあえず完成
前回の続きであるブレーキダクトですが、なんとか形にすることができました。 FRPで作成したインテークは前後とも良い具合に収まったのですが、フロント側のホースの取り回しに難儀しました(^^; ステアの状態を問わず、常にローターに風を当てたいけど、ナックルまでホースを伸ばすと、舵切った時にローター ...
続きを読む
Posted at 2012/02/12 20:14:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 作ってみた | 日記
2012年02月07日 イイね!

ブレーキダクト製作中

ブレーキダクト製作中
とある日、ブレーキおよびハブの冷却を狙って、ダクトホースによる強制空冷ラインを設置しようと思いつきました。 連続アタックをするわけではありませんので、これまでフェードやベイパーロックといった症状は発生したことはありませんでした。 しかし、ブレーキ周りの温度を下げれば、S2000のアキレス腱であ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/07 20:53:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作ってみた | 日記
2012年01月08日 イイね!

アスベスト問題?

アスベスト問題?
昨日、リアブレーキのバックプレートを撤去しました。 それを外しただけでは各ボールジョイントのブーツにローターの輻射熱がモロに当たってしまうため、断熱処理が必要です。 断熱・・・ はい。断熱マニアの私には大変うれしい作業ですwww こんなこともあろうかと、昔に粘着剤付きのグラスファイバー ...
続きを読む
Posted at 2012/01/08 21:40:35 | コメント(1) | 姉さん、事件です | 日記
2012年01月01日 イイね!

今年もよろしくお願いします。

今年もよろしくお願いします。
喪中につき、新年の挨拶は控えさせていたきます。 ということで、みなさん、今年もよろしくお願いします♪ さて、昨年は8月まで滋賀にいた関係で、車弄りやサーキット走行があまり出来ませんでしたが、今年は今までのように、月に1度はサーキットに通うようにします。 また、うちのS2000も今年で5年目を ...
続きを読む
Posted at 2012/01/01 15:14:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月23日 イイね!

こんなところも軽量化

こんなところも軽量化
S2000を購入して4年半。ようやく重い腰を上げて、フライホイールを交換しました。 乗り始めた当初からレスポンスの悪さというか、吹け上がりの重さを感じていましたが、これをどうにかしたことろで、サーキットでのタイムアップに繋がる訳では無いので、先延ばしになっていました。 ただ、やはり吹け上がりが ...
続きを読む
Posted at 2011/12/23 20:52:34 | コメント(2) | S2000 | 日記
2011年12月10日 イイね!

とほほ・・

とほほ・・
前回のサーキットでブレーキジャダーを感じたので、ローターの振れを測ってみましたが、案の定リアの左が許容値を超えていました・・・ しかも、悲しいことに、このローターは先月に替えたばかりの新品なのですorz 納得いかないので、ハブの振れも測ってみると、ハブ自体も歪んでいます。(^^; ベアリ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/10 21:14:48 | コメント(0) | 姉さん、事件です | 日記
2011年11月26日 イイね!

久々のサーキット

久々のサーキット
昨日は仕事をサボって、美浜サーキットに行ってきました。 サーキットを走るのは5月以来で、約7ヶ月ぶりです。 サーキットに本格的に通うようになってから、これほど空白を置いたのは初めてでした。 よって、今までの感覚が失われ、恐怖感が先行するのではないかとちょっと心配でした。 しかし、実際に走行す ...
続きを読む
Posted at 2011/11/26 21:42:50 | コメント(1) | 日記
2011年11月21日 イイね!

舶来物

舶来物
ここ数年間、めっきり動かすことが減った我が家のS2000。 そのせいで最近は常にバッテリーの充電不足状態です。 たまのサーキット走行で充電と言いたいところですが、この車(実際には最近の殆どの車)は使用電力を監視し、電気負荷の低い時にはオルタネーターの発電をカットして、燃費を向上させるため、たま ...
続きを読む
Posted at 2011/11/21 21:25:37 | コメント(1) | S2000 | 日記

プロフィール

「ZN8ドラシャブーツバンドの件 http://cvw.jp/b/173173/48222698/
何シテル?   01/24 20:44
基本的にDIYにて車を弄ってまして、乗るよりも弄る方に快感を覚え、休日は車を解体している変態です。 美浜サーキットをメインに走っていましたが2017年から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N-WGNカスタム用メーターへの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/21 14:08:56

愛車一覧

トヨタ GR86 ポリバケツ号 (トヨタ GR86)
B型のRCです。
ホンダ N-WGN 過剰整備車 (ホンダ N-WGN)
非カスタム、黒い内装、スーパーUV/IRカットガラス、スタビライザー、ディスチャージラン ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ロータリーターボのフラットな加速感、他の追随を許さぬ旋回速度・・・ なんちゃって。私の腕 ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)
モデル一覧にあった為、登録してみました。 高校時代に乗っていたバイクです。 当時からノ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation