• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やさぐれぐっちーのブログ一覧

2009年05月15日 イイね!

今後の予定

欲しいものは数あれど、預金通帳の中身は常に寂しいぐっちーです(爆)

気が付いたら僕がSに乗り始めて2年が経過しました。

ここ1年はサーキットでこきを使いましたが、ノートラブル&ノークラッシュ(スピンやコースオフは数知れず・・・)で頑張ってくれました。この調子で末永く乗れるようにメンテもしつつ、こいつの持っている性能を引き出せるように腕を磨きたいです。

さて、昨年と今年で念願の車高調とタイヤを導入しまして、美浜サーキットでのタイムもずいぶん向上しました。

でも、まだ満足できませんwww

と言う事で、欲しいパーツをリストアップしてみます。(上位な程優先順序高し)

・ホイール(ブロンズカラーCE28orRE30)
純正と比較すると、1本辺り2kg程軽くなるようですね。タイムアップするにはフロントに245入れるのが定番ですが、僕にはまだ早いかな?

・ロールバー
これが無いと西浦を走りれません・・・ 収まりの良い無限製にするか、値段の安いクスコ製のどちらにするかが悩み。

・補強パーツ
サーキットで高負荷を掛けているので、歪む前に補強したいですね。 
あれ?すでにフロントバンパーとボンネットのクリアランス(ゴムの見える部分)が左右で違うorz
クスコのフロア補強バーと、ASMのフロントタワーバーは欲しいです。

・ブレーキパッド
今使用しているプロミューHC+の制動力が強い為、コントロールし難い(特に抜く方)為、コントロール性に優れるパッドが欲しいです。  
 ん!? ヘタなだけだって?? おっしゃる通りですorz

・ECU
AP2ですと、美浜の1コーナー立ち上がりからフェニックス1つ目までの間で2速のレブリミッターに当たります。もう少し回ってくれれば2速全開で抜けれそうです。


・マフラー
純正マフラーは静かなのでお気に入りですが、重いです。
まあ、不満なのは重量だけですので、ずっと純正のままかもしれません。

こんな感じでまとめてみましたが、達成できるのはいつになる事やら・・・

番外編(笑)
・キヤノンeoskissX-3(デジイチ)
車の撮影も出来ますし、別の趣味でも活躍してくれそう。

・Giant EscapeR3(クロスバイク。要は自転車)
サイクリング楽しいです♪
Posted at 2009/05/15 20:39:47 | コメント(5) | S2000 | 日記
2009年05月03日 イイね!

もろまえ走行会の写真

みなさまGWはいかがお過ごしでしょうか。

僕も今年は休みが多めにありまして助かっています。

さて、4/18に参加した美浜の師崎手前走行会の写真が到着しました。
こちらの走行会ではプロカメラマンの方に走行中の写真を撮影してもらえます。
走行会自体を楽しんだうえに、カッコいい写真まで撮って貰い、更には昼食においしいカレーもいただけるなんて最高です\(^0^)/

↓いただいた写真の一部です。



裏ストレート後のターンだと思います。
自分で言うのもなんですが、カッコ良いです(爆)



フェニックスの旋回中です
午前中はテーピングに緑の養生テープを使っていましたが、結構目立つ為に午後からはビニールテープに張り替えました。(超自己満足w)



おそらくは逆走の最終コーナー(本来の1こーなー)アプローチ中の場面だと思います。タイヤの角度からして、クリップには着けていなかったと思います(^^;



トータルで20枚程いただきましたが、どれも躍動的でカッコ良いです。
プロフィールに使用している写真はPartyさんに撮影していただきました。

犬@かめらまんさん、Partyさん素晴らしい写真をありがとうございました。

自分もこの様な写真を撮影してみたいと思いましてコンデジでやってみましたが、この再現力はコンデジではどうやっても出せませんねorz
悔しいのでCanon EOSkiss X3とニコンD60の見積もりを取ってきたのは内緒ですwww
Posted at 2009/05/03 19:56:48 | コメント(2) | S2000 | 日記

プロフィール

「ZN8ドラシャブーツバンドの件 http://cvw.jp/b/173173/48222698/
何シテル?   01/24 20:44
基本的にDIYにて車を弄ってまして、乗るよりも弄る方に快感を覚え、休日は車を解体している変態です。 美浜サーキットをメインに走っていましたが2017年から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N-WGNカスタム用メーターへの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/21 14:08:56

愛車一覧

トヨタ GR86 ポリバケツ号 (トヨタ GR86)
B型のRCです。
ホンダ N-WGN 過剰整備車 (ホンダ N-WGN)
非カスタム、黒い内装、スーパーUV/IRカットガラス、スタビライザー、ディスチャージラン ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ロータリーターボのフラットな加速感、他の追随を許さぬ旋回速度・・・ なんちゃって。私の腕 ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)
モデル一覧にあった為、登録してみました。 高校時代に乗っていたバイクです。 当時からノ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation