• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やさぐれぐっちーのブログ一覧

2019年03月02日 イイね!

危機一髪

2/27に鈴鹿フルコースを走ってきました。

昨年の7月に走って以降、仕事の都合やら、天気やら、行ったはいいがほぼ満車状態で走る気が起こらない等、色々あり、空白期間が長くなってしまいました。

夏場で2分30秒なので、この時期なら28秒、あわよくば27秒台と考えていましたが、クリアラップが全然取れません。終盤にようやくクリアとなり、良い感じにアタック中、スプーン立ち上がりで事件は起きました。




危なかった。下手にカウンター当てずに、アクセル全閉、フルブレーキで前荷重とし、前軸を中心にスピンモードに入れることができ事なきを得ました。
(後続GTRのドライバーさんごめんなさい!)

エンジン再始動後にチェックランプ点灯と、謎の燃料カット、更には運転手がビビッてしまい、これにて走行終了となりました。鈴鹿にも少しは慣れて、油断があったかもしれません。

初心忘れるべからず。です。

ただ、相変わらずカウンターを当て始めるタイミングが遅いです。
要修行ですね!
Posted at 2019/03/02 20:59:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年05月18日 イイね!

とあるジャッキスタンドを探しています。

とあるジャッキスタンドを探しています。これです。ベルビックという名古屋のメーカー(現在は整備工具事業からは撤退?)が10年以上前に販売していたBV-45という耐荷重3tonのジャッキスタンドです。

私は車を弄りだしてからずっとこのスタンドを使っていましたが、あいにく2本しか持っていないため、4輪共スタンドに立てる場合は残り2本は他の製品を使っており高さが合いません。

使い慣れていることもあり、このスタンドがお気に入りですが、いかんせん古い製品なのでヤフオク等で中古品を探しても見つかりません。

そこで、もし所有している方がいれば売っていただけないでしょうか(未使用、中古問わず)
よろしくお願いします。

Posted at 2018/05/18 19:46:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月03日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。

これからもマニアックな車弄りを継続していきたい所存でございますwww

さて、昨年の走り納めとして12/28に鈴鹿フルを走行してきました。

珍しく混んでいなく、ピットを占有することができましたが、いかんせんリアタイヤがヘロヘロのうえ、フロントの07Rも思った通りのグリップが得られずタイムは微妙でした。おまけにスプーン出口でハーフスピンして危うくクラッシュしそうになりなかなか上手くは走れませんでした。



せっかく会員になったはいいけど、仕事が微妙に忙しく、なかなか走りに行くタイミングが得られませんでした。今年こそは1か月に一度程度のスパンで通いたいと思います。

しかも、全開時間が長いため、エンジンが壊れるのではないかという全く根拠の無い不安があり、毎回30分枠1本しか走りません。その不安も払拭しないといけませんねw

Posted at 2018/01/03 20:19:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月20日 イイね!

お漏らし修理

お漏らし修理鈴鹿を走ると内圧上昇のためか右ドラシャのインボードからグリースが噴き出すため、ついでにオーバーホールしました。

純正グリースではアウトボードのリテーナーに圧痕が生じますが、ワコーズのHMGにしてからは進行が止まっていました。
やるな、HMG。スミプレックスK-SOは高価なので、これで十分っぽいです。

それにしても、真夏の炎天下にやる作業ではありませんねw
Posted at 2017/08/20 21:51:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月07日 イイね!

10周年

10周年ついにかわいい我がS2000が10歳の誕生日を迎えました。

サーキットでこき使っている割には大きなトラブルに見舞われることなく、下手なドライバーの腕をカバーしてくれました。
前車FD3Sの時もそうですが、S2000になっても様々な方と知り合うことができ、充実したカーライフを過ごすことができました。

そんなわけで連休中は珍しく(笑)しっかりと洗車をしてあげました。

お会いする方にはお馴染みですが、この車は大体埃を被って汚い状態です。(^^;
はい。洗車が嫌いなので・・・(爆)
下回り潜ってのやや過剰な感の否めない整備や意味のない分解は休日の度にしていますが、どうも洗車だけは気が進みません。
10代の頃は2週間に一度位洗っていたのですがね。

でも、水洗いすれば"それなりに"綺麗に見えるのが唯一の救いw
今回は何年ぶりか忘れた粘土による鉄粉除去も実施し、すべすべボディを取り戻しました。

ただ、サーキットを走るうえで避けられない飛び石傷がフェンダーやサイドシルにかなり目立ってきて、特にサイドシル下方のチッピング塗装部はかなり痛々しい姿に・・・

今後もこういった傷は増えていくはずですので、何か対策を考えないといけませんね。

さてさて、10年かけて弄っていったことで自分のやりたいと考えていた部分はほぼ手を入れることができました。
これからは年式と酷使したことによる修理やメンテナンスが増えてくると思いますが、まだまだ頑張ってもらいたいものです。
えっ!?ならば洗車しろ?

今後ともオン/オフ問わずよろしくお願いします♪

たまに他に乗りたい車は無いのか。と聞かれますが、ここまで手を入れたS2000を手放してまで乗りたい車が無いんですよね。
NAの2ZZエンジン搭載のアイソトープグリーンのエリーゼは欲しいとは思いますが、部品の調達性と信頼性や、またサーキットを
ガンガン走れるレベルまで弄る金額を考えると私の給料では現実的ではありません…
Posted at 2017/05/07 21:48:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「ZN8ドラシャブーツバンドの件 http://cvw.jp/b/173173/48222698/
何シテル?   01/24 20:44
基本的にDIYにて車を弄ってまして、乗るよりも弄る方に快感を覚え、休日は車を解体している変態です。 美浜サーキットをメインに走っていましたが2017年から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N-WGNカスタム用メーターへの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/21 14:08:56

愛車一覧

トヨタ GR86 ポリバケツ号 (トヨタ GR86)
B型のRCです。
ホンダ N-WGN 過剰整備車 (ホンダ N-WGN)
非カスタム、黒い内装、スーパーUV/IRカットガラス、スタビライザー、ディスチャージラン ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ロータリーターボのフラットな加速感、他の追随を許さぬ旋回速度・・・ なんちゃって。私の腕 ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)
モデル一覧にあった為、登録してみました。 高校時代に乗っていたバイクです。 当時からノ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation