• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureakiの愛車 [ルノー メガーヌ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2007年12月29日

ETC取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
「ETC 0円キャンペーン」で入手したセットアップ済みのアンテナ分離型のETC車載器を取り付けました。

本体は運転席右側のダッシュボード下部につけました。
音声案内も無い機種なので、カードが刺さっているかどうかはLEDランプだけが頼りです。
なので、目障りでなく、視認性の良い場所を選びました。

※本来は専門店で取り付けるべきもののようなので
 お取り付けは自己責任でお願いします。
2
フロントウィンドウに取り付ける方式のアンテナなので、
バックミラー左脇につけました。
なお、元々付いていた熱反射ガラスではバックミラー周辺の黒点部のみ電波を通しますが、
飛び石破損で交換した断熱ガラスでは全面電波を通すようです。
3
アンテナを運転席から見たところです。

今は断熱ガラス車になっているので、この位置である必要は無いのですが、目障りにはならないと思います。
4
車載器の電源はラジオの配線を割って取っています。
ACC電源で構わなかったようですが、
常時12V電源から取ってしまいました。

動いているので問題無しとします(汗
5
機器の設置はどうにでもなる話ですが、アンテナ~車載器の配線をどう通すかが、今回の作業のキモでしょう。

私は(恐らく他の多くの方と同じく)
フロントウィンドウの縁を這わせて、Aピラーを通し、
ダッシュボードの裏側を通って本体まで配線しました。

届いてすぐ取り付けないと年末の帰省に間に合わないので何も見ずに慌てて取り付けましたが、こんな時のために買ったもののようなHaynes本の存在を忘れていました。。。
6
Aピラーのトリムがどうにも外れないと思ったら、
なんとサンバイザーと共締めでした。不思議な合理性。

まずはバイザーの根元の部品のフタを外します。
真ん中の逆「ト」の字型のツメを抉って、根元の部品を外します。
7
バイザーを外したところです。

バイザーの根元の部品に付いたポッチでAピラートリムの位置を決め、
部品に付いたツメでボディに固定するって寸法です。
8
バイザーの根元の部品の拡大です。
ツメの形状から取り外し方は想像いただけると思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

無念…全損…

難易度:

メガーヌシフトノブ熱対策

難易度:

エアコンコンプレッサー交換。新品の国内在庫を即手配、即作業。寛解に至っての感慨 ...

難易度:

エンジンオイル交換 メガーヌインテンス

難易度:

サイドバイザー取り付け

難易度:

ヘッドライト研磨コーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

’09 MEGANE RENAULT sport LSD Limited 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 07:24:07
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】電子カタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 21:04:53
メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
私の車暦の記念すべき第1号として書こうと思いましたが、 よくよく思い出すと、実は第2号で ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation