• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureakiの愛車 [ルノー メガーヌ (ハッチバック)]

東京モーターショー2015 フランス編

投稿日 : 2015年11月10日
1
FBMで遠くに見えて気になっていたC4カクタスにようやく出会えました!

上がポジションで、下がヘッドライト?

最も軽いモデルは1000kg前後らしいです。
搭載するエンジン類を見ると、C4と名乗っていますが、2008のシトロエン版と見た方がいいのでしょうか。
2
エアバンプ。

通りすがりの人が、「これもいつか白くなっちゃうんだよね…」って。

フランス車乗り共通の心配事ですよね(笑)
3
グレード名といい、色といい、丸被りなのでやはり気になります(^^;
4
普通だけど普通でないモデル!

いいと思います♪

フロントのローターが異様に大きいです。
5
比べるとリアはびっくりするくらい小さい。

標準のモデルと変わらない感じでしょうか。
6
1.6で270馬力って凄いですね。

このモデルもタコメータは反時計回りでした。

欧州車にはいくつか見られますが、馴染めるものなんでしょうか…
7
「0」のところに…

伝統ですね。

フランスでは相当数走っていると思われるディーゼルがようやく登場ですね。
8
DS5
都心では意外と結構見かけるのですが、とても好きです。

ところで。
DSはブランドとしてシトロエンから独立しました。
トヨタ/レクサスの関係とは少し違うとはいえ、あまり変わらないとも言えます。

シトロエンだから買っているという部分は多分にあると思うのですが、
見る限りダブルシェブロンはどこにも無く、
シトロエンだから買うという意欲が逆に減ってしまうのではないか。
そう思いました。

あとはシトロエン&DSブース、暗めの中に強いスポットライトでちょっとギラギラした感じ。写真にすると映りが良くなくて勿体ない…

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月10日 19:23
最近、308.308swが気になります。ディーラーがプジョー店に変わったので見る機会が増えたからか笑
コメントへの返答
2015年11月15日 0:30
シトロエン店からプジョー店に変身ってあるんだ~
見慣れると気になっちゃうからね。
使っててつくづく思うけど、3人座ろうと思うとやっぱり後ろにドアあるの便利だからね。
もしかして揺らいでる?(笑)
2015年11月15日 1:48
揺らいでません(苦笑
乗せてた頃は楽だったんですが、3歳になって乗り降りさせると不便は感じてます笑
コメントへの返答
2015年11月15日 5:50
ではお互い意地・維持で頑張りましょう(笑)
ウチの子は最近グラスルーフの良さに気が付いたようです。味方確保w

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

’09 MEGANE RENAULT sport LSD Limited 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 07:24:07
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】電子カタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 21:04:53
メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation