• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureakiの愛車 [ルノー メガーヌ (ハッチバック)]

2007東京モーターショー(ルノー編 その1)

投稿日 : 2007年11月09日
1
東京モーターショー@幕張メッセに行ってきました。
平日午後に少しだけでしたが、
館内は比較的余裕を持ってまわることが出来ました。

ひとまずルノー編からup始めます。
新型トゥインゴです。
右ハンドルで日本でもヤル気を見せていました。
ワイパー位置はクリオⅡと同じく、逆のままですがリンクを介して大回りするようです。
2
その後姿。
先代の面影を強引に見出すとすれば、
少し出っ張ったリアウィンドウくらいでしょうか。

東欧で製造するため、生産性を考慮してクリオⅡベース
のシャシーになっていると聞きます。
3
ルーテシア・イニシアル・パリ

輸入車ブースの中で一番積極的に車を触らせていたのが
ルノーだったように思います。
ここはお店ですか?と思うほど(笑)
空いている日で混乱や危険も少ないので、
これはフレンドリーでいい姿勢だと思います。

ウチの子のシートより柔らかくて肌触りが全然イイです。
4
ルーテシアRSとルノージャポンの有名人、
フレデリック・ブレンさんです。(真ん中の方)

ブレンさんとも少しお話してきました。
ルーテシアRS、まだ暫くかかるようですが
日本に入れる気満々でしたよ。
5
ルーテシアRSにも座れました。

車内をふと見上げると、バイザーにこのシール。
ヤル気の証拠だと思います。
6
地味だけど派手なこのクルマが来るのを待ってます。
7
できることならこの臓物を
ウチの子にも移植していただきたい。。。
辛うじて形式だけは同じなんですから。。。
8
カングー・コンパクト・コンセプト

ショーモデルらしくて可愛いのですが、
デカさは隠せないですねー
看板の位置は正面から撮らせないための工夫か?
と思うほど絶妙な位置に。

ホイールは洒落てましたが、
果たして今、インラインスケートってのはアリなの??

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

’09 MEGANE RENAULT sport LSD Limited 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 07:24:07
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】電子カタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 21:04:53
メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation