• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イマちゃんのブログ一覧

2017年11月26日 イイね!

良いのか悪いのか解りませんが・・・・♪♪

頻繁に洗車はしていますが、あまり拭き取りはしていませんでした。

あまりにもイオンデポジットが酷くて、イオンデポジットの上から上へと何層も出来て、ジムカ―ナとか練習会で僕の車を間近で見た友達はご存じ通りもはや部分的に艶消しホワイト状態・・・・・

僕の様な素人がポリッシャー買って来てボディーを磨くと新車特有の塗装の凸凹が無くなりそうで、売る時に『全塗されました?』的な扱いされるのも嫌なので、自分で磨く選択肢は有りません。

TV番組で台所のイオンデポジットを落とすのにクエン酸を使っているのを見かけます。

同じ様にアルカリ性の汚れなら、酸性との化学反応で消えてもらうしかないのです。

だた台所はステンレス、車のボディーは塗装面・・・・大丈夫かな???(汗)

今回は思い切って50%のを作って、マイクロファイバーに染込ませ、部分的に拭ってみました!






するとどうでしょう!!

ガサガサのボディーを拭う度に柔らかい抵抗感が出て、拭いながら塗り進めると、だんだんとヌルッとした感触に変わり・・・・・それでも気にせずに拭う様にどんどん塗布していきます。

一気にせずに少しずつ施工しては水できれいに流して・・・・

大丈夫かな???(滝汗)

今までのあのガサガサ感はイオンデポジットの何層にもよる手触り????

拭った後は水でしっかりと流していますが、念の為にいつもと同じシュアラスターのカーシャンプーで洗って自作のクエン酸液を流しました。

ボディーが乾いてから久しぶりとなるゼロウォーターを塗ってみました。本当は濡れたままでも良いのですが、濡れたままだと噴霧してボディーに付着するゼロウォーターが薄くなっていくような気がするので、乾いてからスプレーして拭き上げました。


WRXSTIスペックCが久しぶりにピカピカになって、並べて停めているB4までとは言いませんが、それ位にテカテカになりました♪♪

一番酷くて既に艶消しホワイトの様にガサガサっぽくなっていた、屋根とボンネットとリアスポ上面の水玉の様なイオンデポジットが溶けた?無くなって?ツルツルになり景色が映る様になりました♪♪

ひょっとしてイオンデポジット自体がボディーをコーティングしていて塗装面を保護していたのかも???(笑)




少し曇っていたので、明るい日にもう一度チェックして効果抜群ならドア、フェンダー、バンパーにも施工してみようと思いました。

※自分で適当に素人考えで、台所掃除のイオンデポジット除去方法を真似をして施工しました。
 素人の作業を真似する人はおられないと思いますが、施工は自己責任でお願いします。
Posted at 2017/11/26 15:18:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス関係 | 日記
2017年11月24日 イイね!

iQのエンジンが・・・・(滝汗)

今日は駐車場が小さい顧問先さんに2件行く用事があったので

WRXSTIではなくiQで行こうと思ってエンジン掛けようとしたら

掛らない!!!

セルモーターが回るだけで、掛らない・・・・

iQは2ペダル、革靴履いて運転できるB4に乗り込み向かいました!!少し遅刻しました(汗)
※WRXSTIは革靴だとつま先が引っかかり、運動靴でないと運転し難いです。

ずっとiQのエンジンが気になりつつ

帰ってからiQのエンジンを何回かけてもやはり掛かりません・・・・(滝汗)

エンジン壊れた????

セルモーターは普通に回るんです・・・・

ボンネット空けてバッテリーを見ると良好な緑色ですし、エンジンオイルも綺麗な色で量も普通、ガソリンも入っていますし、そもそも、オイル交換付のディーラー定期点検受けたばかりで・・・・・

その後、何回掛けようとしてダメでしたが、試しにスタートボタンを押し続けていたら・・・・

掛りました!!!!♪

掛った後は、何回エンジンを切って再度掛けるのを試しましたが、普通に掛りました。

昼と夕方にエンジンが掛らなかったのは何だったんでしょう????

16日から8日間乗っていなかったのが原因でしょうか?

購入後ずっと絶好調だったのですが、初めてこういう症状が出ました。

出先でこの症状が出なくて良かったです。
Posted at 2017/11/24 16:59:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス関係 | 日記
2017年11月20日 イイね!

レガシィーB4リミテッド納車されました!!♪

以前注文していたB4リミテッドが納車となりました♪

いや~~~、良いな~~~♪

この流れるようなデザインとワイドなボディー♪♪


カタログスペックだけを見ると大した事無いですが、カタログスペックに出てこない乗ると解るこの良さは流石スバルのフラッグシップだけのことは有ります!!

過不足の無い加速性能!!

本当は11/18(土)が納車日でしたが、奈良県の名阪Cコースでの練習会とそのまま泊り次の日に11/19(日)にジムカーナの大会に参加したので、本日11/20(月)にしてもらいました。

長男と長女は昼はそれぞれ学校なので、僕の勉強会の後で次男と妻でノアに乗って取りに行きました。車大好きな次男はもうニコニコでした!!


我が家までの帰路もゆったり、アイサイトは常にACCを働かせるようにしました。

今日は寒かったのですが、熱くなり過ぎない人肌位の温度になるハンドルヒーターと、結構効くシートヒーターでポカポカで移動できました♪♪





大事に快適に綺麗に乗ろうと思います!!!
Posted at 2017/11/20 17:19:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 買換え編 | 日記
2017年11月19日 イイね!

名阪Cジムカ―ナ大会に出場・・・・組み立てを失敗(涙)

言い訳は有りません・・・・

前日練習会で早くなれたので自信満々で乗り込んだのに・・・・


動画とタイムが全てです。
そもそも組み立て自体が失敗だらけで、恥ずかしくて動画載せるの止めようかとも思いましたが・・・・恥を覚悟で・・・・、言い訳無用です。
コース図


【TRY1】


【TRY2】


㈱PRSさんのケータリングは素晴らしかったです!!!








土曜日に4歩進んだと自負していたのに、組み立てを間違えて15歩位下がってしまいました(涙)

沖縄から参戦のCZ4で全日本SA4走られている大城選手に
『元々速かったのですか?』と聞くと
『失敗をたくさんしましたよ、そして良く考えて、教えてもらって、後はたくさん練習しました!』
『とにかく練習しましょう!』
とありがたいお言葉も頂きました!!

僕の結果はアレですが、大会を運営して頂いたオフィシャルの皆さん、ケータリングの我らがPRSさん、各ショップの代表者さんを含めたくさんの方のお気遣いと、努力で成功したイベントとなりそれは凄く良かったです!!!ありがとうございました!!!!

来年から2年間は子供の行事が上手くかみ合って家族みんなで遊べる最後の2年となるので、ジムカ―ナ活動自体は未定ですが・・・DIREZZA・03G・S5持っているので、もうワンセット位買って走れる範囲で楽しもうと思います。
Posted at 2017/11/21 18:36:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ関係 | 日記
2017年11月18日 イイね!

プレジャー名阪Cコース練習会からの、『飲喰処今井』さんへ!!

土曜日は名阪Cコースでのプレジャー練習会に参加して来ました。

ここ最近の僕のジムカ―ナした日の天気は・・・・
10/20(金)大雨、10/21(土)台風前、10/22(金)台風避難勧告中、11/8(雨)、11/18(雨)・・・・

またしても雨でした(汗)


もうドライでのSタイヤのグリップ感を忘れてしまいそうです(涙)

今回も大橋渡塾でダメ出しとアドバイスを頂き、何やら1歩も進まず3歩下がっている事に気付かされました。その後は大橋渡社長と柴Tさんと4040しおしおさんにアドバイスを頂きながら・・・・

引き出しが増えて、またしてもターンの操作の勘違いと使い分けを教えて頂き、大満足の走りで終えることが出来ました!!4歩位進めた気がしました♪

【僕の渾身の走行動画】


【大橋社長が運転する柴TさんのSC車輌のGDB】


※上下の動画のスタートのタイミングを合わせるとどのセクションで離れるとか追い付くとか解ります。

場数と練習回数も大事ですが、しっかり外から走りを見てくれて、横に乗ってくれてアドバイスをくれるエキスパートなチームメイトが居る環境に感謝です!!

本日のメインイベントは飲喰処今井さんで前夜祭!!
明日のオフィシャルの方も合流して8人で宴会になりました。
※2年前に全日本併催クラスに出た時も行っています!
※10/20(金)は一人で行ってしまっています(笑)


乾杯してどんどん生ビールを飲んでいると・・・・・


こんなフローズン生中が出てきたり(爆)


お好み焼きがもうとても美味かったです!!

凄く久しぶりに炭水化物の代名詞の様なモノを摂取したような(汗)
アルコールと一緒に摂る炭水化物は最高でした!!

お好み焼きは確か・・・・8人で行ったのに、11枚頼んだような気がします。


来年も名阪イベントに泊まりで行けたら行ってみたいです♪♪
Posted at 2017/11/20 19:39:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #WRXSTI シールキット(brembo) http://minkara.carview.co.jp/userid/173242/car/1190978/8150997/parts.aspx
何シテル?   12/20 14:20
他の誰かと比べる事なく、自分なりの楽しいカーライフが送れればと思っています! 2014年からはジムカーナにどっぷりです♪ 競技ジムカーナには車両規則...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567 891011
121314151617 18
19 20212223 2425
2627282930  

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
やっと買えました!! 40アルファードは初期型で昨年買換え予定でしたが、購入条件として ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
【2021.12.6~    】 またエボⅩ・RSを買いました。 今度のは強烈です! ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2024年3月上旬に注文して9/13やっと来ました! ※本当は8月上旬に出来て(車台番号 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
【2023.8.3~】 半導体の影響なのか?為替レートの問題なのか?納車遅延が凄かった2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation