• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月25日

リベンジの後は、リフレッシュ・・・

当家の207SWも、この7月で3年・・・

3年目になるので、ここらでリフレッシュをと思って、いつも磨き&コーティング作業の施工をお願いしている「ポリッシュファクトリー」に車を預けて来ました(^O^)


一週間掛けての施工です。

前回の施工時のブログは、こちらです。
当時の、ポリッシュファクトリーHP上の写真は、こちらです。

今回も、ヌルヌルの艶々になって帰るて来るのでと思っております\(^o^)/


隣では、私よりちょっと前に入庫した「チンク」の洗車中でした(^^ゞ


アルミの裏まで・・・そして、ブラシや洗車道具が入らないような、スポークの裏などは、本当に手で洗われていました(@_@)
1本のホイルだけでも、何分も掛けて丁寧に洗われているんですね♪

無料アクセス解析




出来上がりが楽しみです\(^o^)/

今日の一枚



黄バイがあるのは知ってましたが・・・初めて目の前で見ることが出来ました(^o^)
ちょっとお願いして撮影させて頂きました(^_^;)
詳細は、こちらをご覧下さい。
バイクは、本田のCB400との事です。
無線のコールサインは「高速123」・・・でも、首都高の無線は、3年ほど前にデジタル通信方式に変更になっており受信は不可能なんです。。。
ブログ一覧 | ポリッシュ・ファクトリー | クルマ
Posted at 2011/05/25 02:19:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん


chishiruさん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

Z33
鏑木モータースさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年5月25日 6:28

こんにちは。

こちらのお店、お仕事が丁寧で、素晴らしいですよね。。。

うちは、近くにいいお店を知らないので、ディーラーで頼むコーティング&磨きしか知りません。

メガーヌの車検があるので、もう5年目だし、今回は頼もうかなぁと思ってます。その前に、目立つ傷は自分で磨いておこうかな。。。

コメントへの返答
2011年5月25日 8:49
おはようございます(^^)

私も当初はいろいろな所で磨きコーティングをして頂きましたが・・・ネットなどで調べていろいろお店に見に行ったりして、やっと良いお店に巡り会いました(^o^)

本当に「ポリッシュファクトリー」は丁寧な作業でお客の身になった施工をしてくれます(^o^)

代表の及川氏とお弟子さんの2人だけで施工されているんですよ。
また、お弟子さんの作業を見ていると・・・えっそこまでするの~って所まで作業をされているんですよね(^o^)

しゅうさんのお宅の近く・・・ネットで検索されてみては如何でしょうか?
個人店だと技術と取り組み方に差があるのも事実ですよね。。。

ご自分で磨かない方が良いかと・・・素人と違って、プロは塗装膜の厚さを計ったりしてから施工するそうですから。。。
素人がやると削り過ぎてしまって大変な事になったりする事もあるとか(^^;)


2011年5月25日 7:39
どーもです。
ホイールを手で洗うとは・・・凄いですね!
オイラは専らGS洗車です(^_^;)
黄バイ、初めて見たんですが、首都高にしかいないんですかね??
コメントへの返答
2011年5月25日 8:57
おはようございます(^^)

ホイール洗車道具が入らない、ホイールスポーク部などの裏は本当に素手で洗われていました~

GS洗車・・・ご自分で洗いましょう(健康のために)(笑)

黄バイは緊急走行もしたりするそうです~
もちろん、取り締まりではなく、事故現場へ急行で。。。
黒バイは警察で(覆面の白バイみたいなの)赤バイは消防で増えてますが・・・赤バイは他では無いのでは???

2011年5月25日 23:51
マル運さん、こんばんは~。

黄バイ、初めてしりました。
安全のため頑張って下さい( ^ ^ )/

そして、コーティング!!
そちらで是非働きたい! 心行くまでホイールを洗いたい!!
(本当なのかーっ。)

ピッカピッカのツルッツルッ。ステキです。車も喜びますね♪
私の車もお願いしたーい。
コメントへの返答
2011年5月26日 9:54
こんにちは(^^)

やはり皆さん知らない人が多いですよね~
って、私も、首都高のメールで知ったのが最初で、実車を見たのが今回が初めてだったんですよ(^^ゞ

心行くまでホイール洗車ですか・・・大変らしいですよ~
1本に1時間以上掛かるときもあるそうですから。。。

Akkoさんの207もリフレッシュに如何ですか?
本当に見違えるほど綺麗になって帰って来ますよ(^o^)

2011年5月26日 1:25
こんばんは(^^)/

黄バイは初めて知りました!
ウチは趣味で乗っていますが、仕事で乗るのは大変そうです。
自然環境が苛酷な日も多いですし。

特に首都高でのすり抜けは怖いですよ~
ウインカー無しでの急激な車線変更が多いですし。
コメントへの返答
2011年5月26日 9:57
こんにちは(^^)

普段からバイクに乗られている、くまなびさんも知らないとは・・・首都高の宣伝が足りないですよね~

黄バイ・・・白く塗れば白バイとほとんど変わらない装備です。
緊急走行も頻繁にしているようですよ(^o^)

首都高をバイクで走るのは、怖いんですね。。。
これから、バイクの身になって首都高を走ろうと思います(^^ゞ

プロフィール

みなさま、マル鉄マル運です。宜しくお願い致します。 2006年の2月、BMWの530Mspが納車になったのを気に、ブログなんぞを始めました。 掲示板...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まだ、残っているようです・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 19:51:59
18日間で本土最先端を・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 17:10:00
[トヨタ ハリアーハイブリッド] Yupiteru Y-3100/Z-310の設定(マイクロ波センサーあり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 20:53:15

愛車一覧

BMWアルピナ D5 BMWアルピナ D5
アルピナD5リムジン(F10)からの買替えです。 「メーカーOP」 ・ガラスサンルーフ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー2008クロスシティからの買替えです。 グレードは、2018年の12月から販売に ...
プジョー 2008 プジョー 2008
プジョー207SWから買替えです。 1.2のターボと、6速ATになったのも買替えの理由 ...
BMWアルピナ D5 アルピナD5 (BMWアルピナ D5)
正式注文したのが、2012年11月、 登録日、2013年12月20日 納車日、2013 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation