• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月17日

15年目、6回目・・・

15年目、6回目・・・












職場の先輩である、K坂氏所有の、アコードワゴン(CF6型)

当家の車、同僚のS本氏のプジョーRCZ、S本氏と同じプジョーRCZプジョー407に乗る、Iちゃん、御殿場に住む、こだわり派の7G氏のインテグラタイプRでお世話になっている。
ポリッシュファクリーで、6回目の施行作業が終わり、納車とのことでお供してきました(^O^)





毎度の事ながら、見とれてしまいますよね\(^_^)/


ディーラーの工場とかで嫌がられますよ、こんな綺麗だと・・・

このアコードワゴン、K坂氏所有15年のワンオーナー車、走行距離、83000キロと、けして、乗らないで保存状態で置いてある車では無いのです(^O^)






隅の隅まで、ここまで、やるって場所まで施行してあります。


このヌルヌルの艶々に卒倒しそうです(笑)



もちろん、グリルの穴も一つ一つ・・・タイヤハウスの中、取り付けのビスも綺麗綺麗です♪



ポリッシュファクリーの代表・及川氏から日頃の手入れの仕方などをご教示・・・
さすが、物を大事にされるK氏ですね(^O^)

及川さん、いつも、いろいろ為にお話を有り難うございます。
今回も、お店から帰るまで長々と・・・2時間も(笑)
11月には、私の車も宜しくお願い致します<(_ _)>









そして、先日、お別れした、私が所有していた、530iMスポーツ・・・





残念ながら国内に残留とならず・・・輸出となるようです。。。(T_T)
無料アクセス解析



やはり、ロシアですかね???
国内にあれば、どこかでお会い出来ると思ったんですけどね・・・ちょっと寂しいです。。。

関連情報URL : http://good.vg/
ブログ一覧 | ポリッシュ・ファクトリー | クルマ
Posted at 2013/09/17 00:34:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

曇 雨 晴
ふじっこパパさん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

夏旅 ③金沢で散策!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2013年9月17日 1:48
こんばんは〜♪

15年選手のアコードワゴン、状態のあまりの良さにびっくりです(゚д゚)!
やはり、屋根、扉付き車庫保管なんでしょうかね?

マル運さんのお車は、外国での生活になるんですね。。。
良いオーナーさんに巡り会えるとイイですね。(^_^)/

コメントへの返答
2013年9月17日 9:00
おはようございます(^^)

このアコードワゴン新車で買った頃から見ているのですが、まったく劣化が見られずに、新車の時より新車みたいなんですよ(^O^)

車庫は、マンションの屋根はある駐車場ですが扉はないので、誇りや豪雨だと濡れてしまう所に駐車しています。

落札された、業者さんのHPを見ると、主な輸出先は、ニュージーランドやオーストラリアなどの右ハンドルの国なので、探せば分かりますかね(笑)
良い人が買ってくれる良いのですけど・・・
2013年9月17日 3:59
毎度のことながら、すんばらしいお仕事ですよね!
こんなお店がもし近くにあったら、私もお願いしちゃうだろうな〜
コメントへの返答
2013年9月17日 9:03
おはようございます(^^)

本当に、ポリッシュファクトリーの作業には感動します。
代表の及川氏は研究熱心な方で、コーティングの材料や方法などいろいろと日々進化させているようです。

北陸から施工作業に出されているお車もありますよ~
NEW AGEさんのお車も、どうですか(^O^)
2013年9月17日 6:44
おはようございます。

艶々の仕上がり、相変わらずですばらしいですね。
うちのインテグラ(シビックではないですよ(笑))タイプRは先日の台風18号の吹き込んだ雨にも抜群の撥水で綺麗にホコリが流れ落ちました。まだまだ気持ちのよい撥水、健在です♪
でも、換わりに小さい葉っぱが・・・(><)

530は海外ですか・・・。国内旅行に飽き足らずついに海外に旅立って行くのですね。大切に乗ってもらいたいです。
コメントへの返答
2013年9月17日 9:06
おはようございます(^^)

車名を間違えてしまって・・・申し訳ないです<(_ _)>
訂正しました(^^ゞ

まだまだ艶々なんですね♪
メンテナンス材を使うと、ヌルヌル感も直ぐに復活しますよね~
私、あのヌルヌル感が大好きなんですよね

本人が海外へ、一度も行ったことが無いのに、530は、海外から来て、また海外へです。。。(^^ゞ
2013年9月17日 8:02
すごい。。。新車のようですね。。。(@_@;)

ボディコーティングは分かるのですが
エンジンルームにも何かされているという事でしょうか??

洗車時に、雑巾をかけるのですが
手の届く範囲は決まっているし
知識がないので、うっかり触って不具合が起きても困るし・・・

車体を洗うより、時間がかかることもあるんですよ~
軽だから小っちゃいのに(>_<)
コメントへの返答
2013年9月17日 9:13
おはようございます(^^)

このアコードワゴン、写真で見るより実車を見るとビックリするほどの綺麗さで、新車以上です(^O^)

ボディーの手入れ方や、エンジンルームは、所有しているK坂氏が、アルミ類のパイプ類は青銅で磨いて、塗装面もなどは「フクピカ」のようなお手軽な物で拭いたり、あとは、いつも豆につや出し材で拭いたりしているそうです。
そのご教示を、いつも、ポリッシュファクトリーの及川氏にいろいろと聞いているんです。

私の車も、エンジンルームは洗車の度に、エンジンルームを拭いていましたよ~
エンジンルームを拭くと、手に怪我が多くするんですよね(笑)
2013年9月17日 8:41
こんにちは♪

この型のアコードワゴン、これだけ綺麗なものはそうそうないでしょうね。
形もこの頃のアコードワゴンが一番好きだったな~。SIRで200馬力?VTECH。楽しいクルマですよね。
530は海外へ・・・という事ですが、良きオーナーに渡って、まだまだ現役で駆け抜けて欲しいですね^^
コメントへの返答
2013年9月17日 9:18
おはようございます(^^)

車をよく知らない方が見ると、このアコードワゴン、新車と良く間違えられるようです~
ちなみに、ナンバーは、「横浜35」とまだ二桁の時代のお車です(^O^)

530・・・大事に乗って頂けると良いです(^O^)
「Hokkaider」のステッカーが貼ってあったら、元・私の車です~
誰か見つけてくれないですかね?
2013年9月17日 9:09
こんにちは!!

これはすごいです。ピッカピカのヌルヌルが伝わってきます。
むしろ新車以上ですね。ドアハンドル引っ張った中までとは。
室内も綺麗にしてもらえるのでしょうか?

E60海外ですか。。。距離走ってる場合は国内より海外の方が値がつくのでしょうね。大事に乗ってくれることと思います。
コメントへの返答
2013年9月17日 9:24
おはようございます(^^)

写真が上手くないので・・・伝わりづらいのですが・・・本当に艶々のヌルヌルなのです(^O^)
普段から、このアコードワゴンはピカピカなのですが、施工作業をした事で、さらに新車以上になりました(笑)

室内ももちろん綺麗にして頂けます。
こんな所まで・・・って場所まで手を入れて作業をして頂けます。

530は、ある程度予想はしていたのですが・・・やはり海外でした。。。
国内で、14万キロ走った、中古の外車を買う方は少ないですよね~
私でも買わないと思うし(笑)

2013年9月17日 12:35
ということはいよいよD5の納車ですかね。別れはさみしいですが、出会いがまた楽しみですね!

それにしてもこのアコード。ただものではないキレイさですよこれ。。。まさに新車の輝き。。。
コメントへの返答
2013年9月18日 10:23
こんにちは(^^)

いえいえ、D5の納車は、11月に延期になっているんです・・・今週にホモロゲーション用のLCI後の車がドイツから空輸されてくるそうです。
私のは、たぶん、今頃船積みの準備中かと(^^ゞ

アコードワゴン、日頃の手入れと、ポリッシュファクトリーのコーティングで、15年も経っているのに新車以上の艶々なんですよ(^O^)
2013年9月17日 21:32
え?BMWでさえ外国行きですか?!てっきりハイエースとか酷使してもヘタレない車ばかりだと思ってました。
コメントへの返答
2013年9月18日 10:24
こんにちは(^^)

はい、右ハンドルの外国へ輸出になるようです。
落札した業者HPを見ると、一番の輸出先がニュージーランドなので、たぶん、ニュージーランドかと。。。
2013年9月17日 22:06
15年でこの艶は凄いですねー。
もう少し近ければ、そのお話聞きたいです〜(笑)

距離走っていると、買い手付かないんですかねぇ
海外へ行っちゃうと思うと、尚更寂しいですね。
コメントへの返答
2013年9月18日 10:27
こんにちは(^^)

写真が下手なので上手く表現出来ないのですが・・・実車はもっと艶々のヌルヌルなんですよ(^O^)

中部や北陸、東北などからも施行に持ってこられる方々います。
tnccさんのお車もどうですか?

日本では距離を走っている駄目なようです・・・って、私も、中古車を買おうと思ったら、まずは距離を見ますです(^^ゞ
2013年9月17日 22:22
こんばんは。

E60は海外ですか。
私が以前乗っていたE46も12万キロを超えていたので
おそらく海外に行っていると思います。

海外で日本から来た車は、それだけで価値が出ると聞いたことがあります。
マル運さんのE60は、このような施工が施されていたのであれば、海外の人とびっくりでしょう。
コメントへの返答
2013年9月18日 10:31
こんにちは(^^)

はい、530は海外へ・・・
たぶん、二度と見ることは出来ないのかと思います。。。
3シリーズだと、国内でも人気があると思うので、もしかしたら国内にあるかもですよ(^O^)
5シリーズは人気が無いのに、過走行だから、輸出だったんでしょうね。。。

私が乗ってた530、見た目は、5万キロぐらいでしたから(笑)
2013年9月17日 23:26
こんばんは

本当にいい艶ですよね(^^)
こんな風に大事に乗って行きたいです♪

マル運さんのは外国に行ってしまわれたんですね・・・
私のはどこにいったんだろう(汗;
コメントへの返答
2013年9月18日 10:32
こんにちは(^^)

15年選手に見えないですよね~
実車を見ると、もっとそう思いますよ(^O^)
展示車より、新車より綺麗で艶々のヌルヌルですから♪

ちんさんの国内では・・・
私の人気が無い車種でもさらに過走行でしたからね(^^ゞ
2013年9月17日 23:54
マル運さん、こんばんわ♪

もう本当に素晴らしい輝きですね。
下手な新車より綺麗ですよね。
こんなに大事に乗ってもらえてアコードも喜んでいるでしょうね。
私も見習わないと(^^)
コメントへの返答
2013年9月18日 10:35
こんにちは(^^)

本当にビックリするぐらいのアコードワゴンですよ~
何年前の車か分からなくなりますから(笑)

車・・・喜んでいるより、艶々にされすぎて困っているかも(^^ゞ

私も見習わないたいのですが・・・ちょっとここまでは無理です。。。
2013年9月17日 23:59
連続コメントすみません。

マル運さんの60は海外へ行ってしまったんですね。
下手に行き先わかって、しかもそれが海外だったりするとちょっと寂しい感じですよね。
うちの61は今は浜松に住んでるみたいですが。
コメントへの返答
2013年9月18日 10:36
はい、私の輸出されてしまうようです。。。

落札した「平和オート」さんに連絡したら、何処へ輸出したか教えてくれますかね???
ちょっと、気になっているんですよね?

ニュージーランドではなく、ロシアだったりして(笑)

はくりゅうさんのE61は、浜松ですか(^O^)
良いなぁ~国内で。。。
2013年9月18日 1:07
今晩は♪

外装ばかりでなく、内装特にエンジンルームなんて新車と変わらない

ピッカピカですね!

これだけ綺麗にされると一層愛着が沸き大事に乗りますね!

マル運さんの530Mspは海外へお嫁に行ったんですね。

ドイツから日本そして・・・きっと新しい嫁ぎ先で駆け抜けるのでは?
コメントへの返答
2013年9月18日 10:39
こんにちは(^^)

アコードワゴン、外装だけでなく、内装、エンジンルーム・・・隅々まで手が入っているんですよ(^O^)

タイヤハウスの中の止めているビス類まで綺麗に施行してありました。

私のは、予想通り・・・海外でした(^^ゞ
もしかしたら、っと微かな望みも持っていたのですけどね(笑)

新天地で良い人に買って頂ける良いのですけどね。。。
2013年9月18日 20:22
マル運さん、こんばんは。

普段乗っていなくてピカピカなのはあたりまえですけど、日常も乗っていてピカピカというのは素晴らしですね。
本当に愛車を大切にされているんだろうなと、写真からとても伝わってきます。

僕も見習いたいです!
コメントへの返答
2013年9月18日 20:57
こんばんは(^^)

K坂さん、歴代の車すべて、こんな感じなんですよ~
そして、何でも記録、洗車した日、洗車内容まで記録しているんです(^O^)

何ごともしっかりしている方は、本当に凄いと思います。
私も、爪の垢でも飲ませて頂きたいと思ってます(嘘)
でも、ちょっとだけでも見習いたいと思ってます。
2013年9月18日 21:09
マル運さん、こんばんは!

何度見てもこちらで施工されたお車はどれも超キレイ!
隅々まで手を入れて施工されてるのが写真からよーく解りますね♪

11月納車のマル運さんの新車もすぐ施工ですか!
新車以上の色艶出ること間違いなしですね~^^

来月、お待ちしております^^
コメントへの返答
2013年9月18日 21:16
こんばんは(^^)

本当に、いつも、ここまで手を入れるって場所まで綺麗にして頂けます。
いい加減な業者が多い中、一週間と施工期間は長いのですが、出来映えに非常に満足しています。

次の車は、ディーラーでのコーティングはしてもらわずに、最初から、ポリッシュファクトリーに預けて施行してもう予定です(^O^)

来月、楽しみにしております、宜しくお願い致します(^O^)
2013年9月18日 21:37
すんばらしいコーティングですねぇ〜。
ちなみに、ALPINA D5は、どのグレードの施工をされるんでしょーか?
かなーり気になります(^^;
コメントへの返答
2013年9月18日 22:05
こんばんは(^^)

もう、15年ぐらいコーティングは、ポリッシュファクトリーにお願いしているんですよ(^O^)

いつもコーティングの薬剤は、代表の及川さんに一任していまして・・・今回は、どのタイプになるのかな???
日々、研究されていて、薬剤の進化が一年ぐらいでどんどん良くなっているんですよ(^O^)
ちなみに、先輩のK坂さんは、オリジナルでブレンドして貰った薬剤でのコーティングした。
2013年9月20日 9:34
おはようございます!

先輩のアコード素晴らしいですね! 車への愛情がひしひしと伝わりますね! いいですね!
極上の車、唯一無二の存在なのでしょうね!

私もZ3をマル運さんの先輩さんのアコードの様に、かっちりと仕立てるつもりです! 

530iは海外ですか。。。。。ま、コンデイションが良いので13万キロの走行距離など全く「マイナス
査定」にはなりませんよね、海外では。
もっとも、ロシアもそうですが、メーター巻き戻しは当然ですので多分5万キロとか6万キロに巻き戻されて
年式は経っているが「あたかもワンオーナー」で大事に乗られていた、を売りにするのでしょうね。

右ハンならば多分、オーストラリアかニュージーランド、もしくはタイあたりでしょうかね。左ハンならば、間違いなくロシアでしょうね。

いずれにせよ、諸経費と船賃合せて輸出先のバイヤーは120万円前後で購入して、ほぼ倍で売るので
しょうね。メーター巻き戻して。

海外では「日本の中古車は程度が良い」と評判ですので、良い商売になるのでしょうね!
コメントへの返答
2013年9月20日 10:08
おはようございます(^^)

アコードワゴン、新車以上ですよ~(^O^)
15年乗っていると言ってもなかなか信用してもらえないそうです(笑)

日頃からのお手入れもそうですが、ポリッシュファクトリーでの施行、そして手入れ方法の伝授などからのお陰のようです。

是非、Z3、かっちりと仕立て上げて下さいね
楽しみにしております(^O^)

530、やはりと言うか、海外へでした・・・
落札した業者のHPを拝見したら、輸出先の一番がニュージーランドなので、ニュージーランドかオーストラリアではないかと思ってます。

昔、乗っていた、クラウンを4年で売却、走行距離、147000キロだったのですが、ジャスト10万キロ戻して、47000キロで車検を取り直してました(前回の車検時には距離が書かれない最後の時だったので、距離は未記入)
日本でもこんな状態なのに・・・
海外だったらメーターを戻しても分からないですよ~
たぶん、5万キロぐらいに・・・なっているのかな???

中古車を買うときは、本当にしっかりした所から買わないと恐いですよね(^^ゞ

プロフィール

「ドラレコ補助バッテリーを更新・・・ http://cvw.jp/b/173494/48592542/
何シテル?   08/10 23:32
みなさま、マル鉄マル運です。宜しくお願い致します。 2006年の2月、BMWの530Mspが納車になったのを気に、ブログなんぞを始めました。 掲示板...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まだ、残っているようです・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 19:51:59
18日間で本土最先端を・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 17:10:00
[トヨタ ハリアーハイブリッド] Yupiteru Y-3100/Z-310の設定(マイクロ波センサーあり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 20:53:15

愛車一覧

BMWアルピナ D5 BMWアルピナ D5
アルピナD5リムジン(F10)からの買替えです。 「メーカーOP」 ・ガラスサンルーフ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー2008クロスシティからの買替えです。 グレードは、2018年の12月から販売に ...
プジョー 2008 プジョー 2008
プジョー207SWから買替えです。 1.2のターボと、6速ATになったのも買替えの理由 ...
BMWアルピナ D5 アルピナD5 (BMWアルピナ D5)
正式注文したのが、2012年11月、 登録日、2013年12月20日 納車日、2013 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation