• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月02日

アルピナ世田谷ショールームと、横浜で待ち合わせ・・・

アルピナ世田谷ショールームと、横浜で待ち合わせ・・・












こないだの日曜日、アルピナ世田谷のショールームと、横浜で待ち合わせをして、オフ会に参加して来ました(^^ゞ



先日、六本木で見た、LCI後のD5が展示していないかな~っと、微かな望みを持って、訪れた、アルピナ世田谷には残念ながら、LCI後の車は展示されていませんでした。
整備工場で、ホモロゲーション取得の為に整備中だとか・・・残念。。。



ショールームには、LCI前のB5がありました。
こちらのお車、即納出来るそうですよ(^O^)
金額も勉強しますとの事。。。

B5にご興味ある方、どうですか?
北播にお住まいの、M5乗られている方、どうでしょうか?(笑)




アルピナ世田谷で、お友達の、アルピナB3 GT3に乗る「こまっちゃん@」さんと待ち合わせ(^O^)

アルピナB3 GT3の定期点検でお越しだったのです。
その、こまっちゃんさんの、アルピナB3 GT3のお写真を撮り忘れてしまって・・・

撮った、写真は・・・


こまっちゃんさんの、代車、ミニのクロスオーバーと・・・プジョー・・・
私も、代車のプジョー508でした(笑)

因果な関係で同じエンジンを積む、両車なのです(@_@)





※このお写真は、こまっちゃんさんのプロフィールにあるお写真です<(_ _)>

こまっちゃんさん、次回は、アルピナB3 GT3を撮影させて下さいね(^O^)




その後、横浜市内へ、こまっちゃんさんと移動
富士山でオフ会に参加されていた、アルピナD5に乗る、「kota_2007」さんと、 BMW 640i カブリオレに乗る「免てん(゚□゚;)アワワ」さんと待ち合わせです。


kotaさんのアルピナD5・・・展示車や試乗車以外で、実際に所有されている方の、アルピナD5を、初めて見ることが出来ました\(^_^)/
かっちょえぇぇです♪

って、実は、kotaさんのD5・・・
kotaさんへ車が納車される前、ニコルの工場で整備中に拝見していたんです(^^ゞ



昨年の、11月20日、色と内装で悩んでいる時に・・・
とても、魅力的なオイスターの内装色ですよね~(^O^)



免てんさんの、お車は、睡眠不足を考えて、御殿場に置いてきたそうです。


※こちらのお写真は、免てんさんのプロフィールにあるお写真です。
是非、今度、拝見させて下さいね<(_ _)>





阪東橋近くにある「アルペンジロー」でカレーを頂きました。
美味しいスープカレーでした♪

カレーの辛さが、辛い順に、「天国、エベレスト、アイガー、キリマンジャロ、富士山、野毛山」と・・・・
もちろん、お子ちゃまの私は、野毛山です(笑)
天国を食べられていた、kotaさんに、免てんさん・・・大人です(@_@)
こまっちゃんさんも、富士山だったので、私より大人でした(^^ゞ


楽しいお話の時間は、あっという間に過ぎるのです~
もちろん車のお話、車のお話、車についてのお話ばかりだったと思います(^^ゞ
いつのまにか1時間半も・・・
これから、岐阜まで帰るのに、気が利かなくて申し訳ないです。。。



後ろ姿、本当にかっちょえぇぇですね\(^_^)/
私の、D5も、色・・・アルピン・ホワイトにすれば良かったかな~(^^ゞ



お気を付けてお帰り下さい~
無料アクセス解析




お会い出来る機会を作って下さった、こまっちゃんさん、そして、遠路から、kotaさん、免てんさん、本当にお会い出来て楽しい時間を有り難うございました。

また、これからも、宜しくお願い致します<(_ _)>
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2013/10/02 19:57:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

ちょっと隣町まで 〜相馬市〜
横好き2chさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

蒸しアワビと天ぷら!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2013年10月2日 20:18
実は、こまっちゃんさんがいらっしゃるのでは、と密かに期待して出掛けてお店の方にもちらっとうかがったのですが、U田さんとお話すれば良かったかもしれません…痛恨でした。

納車お披露目の時には是非うかがいたいです。
コメントへの返答
2013年10月2日 21:12
こんばんは(^^)

こまっちゃんさんとは、16時の待ち合わせだったんです(^^ゞ

私は、担当のU田さんと、他の用事があったので、15時半に行っていたんですが・・・すれ違いでしたようですね。。。

納車、本当に、11月に来るんですかね~
注文書は、10月納車から、11月に変更になったんですけどね(^^ゞ
2013年10月2日 20:33
なんと。Kotaさん号の納車前にチェックしていたとは。D5の台数くらいになるとそういったこともあるんですね。めったにないかもしれませんが、都内でD5みたらみんともさんな確率の方が高いカモw

しかしあのオフ会の後にさらに横浜まできていたとは。Kotaさん免てんさんの体力の高さといったら。鉄人ですね!w
コメントへの返答
2013年10月2日 21:15
こんばんは(^^)

はい、当時(昨年の11月末頃)最初のロットのD5が、ちょうどニコルで整備されていたんですよ(^O^)
日本全国で売られている、正規輸入のアルピナ車は必ず、ニコルの工場で整備されてから、各ディーラーへ送られるようです。

富士山のオフ会に出られた跡、逆方向の横浜へ来るなんって・・・すごいパワフルですよね(^O^)
2013年10月2日 22:03
こんばんは♪
アルピンカラーのD5、迫力ありますね~!!

B5即納車ありですか~!!
北播のあの方のためにまさに納車を待つB5って感じで♪

いよいよD5納車まで1か月ですね!!



コメントへの返答
2013年10月3日 20:52
こんばんは(^^)

アルピンホワイト・・・夜に見ると、また良いですね(^O^)
今、だったら、シルバーをやめて、アルピンホワイトにしちゃいそうです(笑)

B5、アルピナブルーで最高ですよ~
即納出来る車って、アルピナではほとんど無いですから、北播の方にあるようですよね(笑)

あと、1ヶ月・・・って、まだ船に乗っていないのに、間に合うのかな???
2013年10月2日 22:05
こんばんは~、私もマル運さんにお会いさせて頂きたかったです。。
それにしてもkotaさんのお車を納車前に確認されていたなんて凄いお話しですね!

ちなみにそのこまっちゃんさん号のプロフィール写真、私が撮らせて頂いたような。。。
恥ずかしいから、差し替えて欲しいところなんですけど(笑)
ほんとに車のお話しでしたか?(^^;
コメントへの返答
2013年10月3日 20:58
こんばんは(^^)

私、オフ会とか、あまり参加しないので・・・なかなか皆様にお会いする事が出来なくて(^^ゞ

kotaさんが、ブログを始めて、直ぐに、ニコルで見た車だぁ!!!
って、気付きましたよ~
アルピンホワイトに、オイスターの内装、決まっていたので、写真を何枚か撮っていたんですよ(^O^)
私も、オイスターの内装にしようと思ったら、嫁さんから却下されてしまったんです(^^ゞ

こまっちゃんさんのお写真、yonechaさんが撮られた物だったんですね(^O^)
恰好良く写っているので、そのまま載せてしまいました(^^ゞ

本当に、本当に本当に本当に本当に・・・・車の話しでした(笑)


2013年10月2日 23:42
こんにちは♪

クルマの話しかしない上品なオフ会でしたね(笑)
自分のクルマの走ってる姿なんて見たことなかったので嬉しいです!
D5、やっぱりカッコイイですよね!マル運さんのきれいな写真で惚れ直しました!(^^)
マル運さんの楽しいお話、また聞きたいです!今後ともよろしくお願いいたします(^^)
コメントへの返答
2013年10月3日 21:01
こんばんは(^^)

先日は、遠いところ、本当にお疲れ様でした。
kotaさんに、お会い出来て良かったです(^O^)
そして、生、D5も拝見出来たし、とても有意義な一日でした。

D5の後ろ姿、普通のF10にない、何かオーラを感じましたよ(^O^)
思わず、何枚も撮影してしまいました(^^ゞ

また、これからも宜しくお願い致します<(_ _)>
2013年10月3日 0:20
こんばんは^o^

先日はありがとう御座いましたら!またぜひぜひ遊んで下さい!
マル運さんの色々な場所のお話とても面白かったです!

D5lciひょっとしたら日本一号車じゃないですか?楽しみですね〜
本国サイトで拝見しましたがかっこ良かったです^o^早く見てみたいです!
コメントへの返答
2013年10月3日 21:32
こんばんは(^^)

先日は、本当に遠路からお疲れ様でした。

私の話は、つまらないので・・・免てんさんの、お話のがいろいろと為りました。

D5・・・本当に、11月に来ますかね?
ちょっと不安になってきているんですよね。。。

また、これからも、いろいろと宜しくお願い致します<(_ _)>
今度は、生で640のカブリオレ見せて下さいね(^O^)
2013年10月3日 0:38
こんばんは〜♪

納車前、私もアルピンホワイトにすれば良かったかな?って、一瞬思った時がありました(笑)

私は箱根に行っていましたが、東名も中央道も渋滞がひどそうだったので、御殿場富士八景の湯にゆっくり浸かって、ごろごろ寝っ転がってから帰って来ました^^;

納車の時に、お会いできるのを楽しみにしております(^_^)/
コメントへの返答
2013年10月3日 21:45
こんばんは(^^)

clevelarさんも、アルピンホワイトにっと思った事があるんですね(^O^)
アルピナブルー・・・これは、アルピナしか無い色ですから、良い決断だと思いますよ(^O^)
私は、もともとシルバー色が好きだってのもあって、いろいろと悩んだ結果なんです(^^ゞ

箱根へ行ってられたんですね(^O^)
温泉でのんびり最高ですよね~
私は、温泉大好きなんで、これから涼しくなると、頻繁にいろいろ入湯に行くと思います(^o^)

最近、土日の渋滞って前より酷くないですか?
景気が少し良くなっているんですかね???

clevelarさんの、お車(ベンツも)、今、直ぐにでも拝見したいです(^O^)
是非、宜しくお願い致します<(_ _)>
2013年10月3日 7:01
おはようございます。

先日は大変お世話になりました。
今度は自分の車で参ります(^^)

最後のD5の走行シーンは、帰りにとられたのですか?
夜の高速に、D5が映えますね。

これからもよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年10月3日 22:33
こんばんは(^^)

こちらこそ、本当に、こまっちゃんさんに、お誘い頂き、本当に有り難うございました。
楽しい時間でした(^O^)

今度は、私も代車では無く、プジョーで・・・あっ、違った、D5で参加したいと思います。
って、本当に、11月納車になりますかね???

kotaさんのD5、保土ヶ谷バイパスで追いついたんで、撮影したんですよ(^O^)
遠くから見てもオーラが出ていたので直ぐに気付きました~

これからも、宜しくお願い致します<(_ _)>
2013年10月3日 10:20
おはようございます

子供達が居るので、辞退しましたが、やっぱり子供達置いてからでも行けば良かったなぁ~

アルピナ世田谷でもアルペンジローでも大黒でも近いので、いつでも声かけて下さい

次回こそお会いしましょう♪
コメントへの返答
2013年10月3日 22:37
こんばんは(^^)

TA1さんも、富士山に行かれていたんですね(^O^)
kotaさん、東名の渋滞にはまって、大変な思いをされて、横浜まで来られていました。。。

TA1さん、同じ神奈川ですから、いつでもお会い出来そうですよね(^O^)
是非、近日中に、宜しくお願い致します<(_ _)>
2013年10月3日 10:36
こんにちは(^^)

世田谷のニコルはまだ行ったことがありません。
先日も青山には行けたのですが、この時はMBなども一緒に回ったので時間切れ。
12月1日(日)に講演会で東京ですので昼から行ってみようと思っています。
マル運さん、ご一緒しませんか?
そろそろB5sのアナウンスなど気になりだしています。情報無いですか?
B6も気になっていますが価格が・・・

でもM4も欲しいし、煩悩ばかりで結局何も手が出ません、もといお金が無いので出せません(爆)
結局オオカミ少年です。
コメントへの返答
2013年10月3日 22:44
こんばんは(^^)

世田谷へ行かれたことが無いとは・・・意外です~
一度ぐらいはあると思ってました。

12月1日、手帳に記入しましたので、OKです(^O^)
っで、次の日から、私、旅行で函館に泊まるんですよ(^^ゞ
1日で良かったです。。。

B5s・・・4駆になるとか噂はありますよね~
B6のカブリオレなんって、どうですか?
pediさん、似合っているように思うのですけど(^O^)

オオカミ少年・・・
いえいえ、来年にまず、仮予約している車があるじゃないですか(笑)
次の車が何になるか非常に楽しみにしています(^O^)
2013年10月3日 11:41
こんにちは!!

D5の後ろ姿、かっこよ杉です。

kotaさんの車、嫁入り前に見ちゃったんですね。
役者がそろったオフミ、楽しそうです。

それにしても、美味しそうなカレーの写真、やばいです。
生唾ゴックンし損ねてゲホゲホしてしまいました。ホントです。(^^;;

マル運さんのLCI D5の写真がアップされるの私も首を長くして待っています(^^)/
コメントへの返答
2013年10月3日 22:50
こんばんは(^^)

D5の後ろ、本当にオーラが出ていました(^O^)
かっちょえぇぇ~って声が自然に出ましたよ(笑)

はい、kotaさんのお車、嫁入り前にチラ見してしまいました(^^ゞ
なんか、申し訳ないって気持ちも。。。

カレー・・・辛いのが苦手な私には、野毛山でちょうど良く、美味しく頂きました(^O^)

私の、D5、本当に・・・11月に納車になりますかね???
ちょっと不安なんですよね~
2013年10月3日 16:11
F10のアルピナとてもエレガントですね!

アルピンも確かにいい感じです・・

同じ車種の仲間での会話はあっという間

に時間が過ぎますよね(笑) 楽しそうです!

今度呼んで下さい・・
コメントへの返答
2013年10月3日 22:55
こんばんは(^^)

D5・・・D3よりパワーなどで劣るんですが、逆に、エレガントになるので良かったかな~っと思うようになりました(^^ゞ
D3が発表になった時は、ちょっと驚愕したんですけどね(笑)

私、オフ会ってあまり参加した事が無いんですよ~
あと、集まりを企画した事も(^^ゞ
今回も、こまっちゃんさんから、お誘いを受けたんです。。。

つくばの松さん、美味しい物を食べる企画何って・・・お願い致しますよ~<(_ _)>
私こそ、お誘い下さい。。。
2013年10月3日 22:32
マル運さん、こんばんは。

車のお話、車のお話、車についてのお話で、エンスーな秋を楽しまれてますね。
いいなぁ~

僕はいつも、和菓子のお話、洋菓子のお話、駄菓子のお話、茶菓子のお話、焼き菓子のお話、水菓子のお話と菓子のお話ばっかりです^^;
コメントへの返答
2013年10月3日 22:58
こんばんは(^^)

車のお話・・・意外と車のお話は少なくて・・・ちょっと公に出来ないような、お話でした(^^ゞ

BACCHUSさんと、SCのお話と、お菓子関係のお話をしたいです~
近日中に、お伺いしますので、宜しくお願い致します<(_ _)>
2013年10月4日 23:47
こんばんは。

って事は、白ではないんですね(笑)

そろそろカウントダウンでしょうか。
納車が楽しみですねー。
コメントへの返答
2013年10月5日 11:10
こんにちは(^^)

前のブログで公開しているので、お知らせ致しますね(^^ゞ

色は、シルバーです・・・一番、アルピナでは少ない色です。

っで、さきほど、ニコルからTELがありまして、11月では無く、12月納車になるようだとの事。。。(>_<)
2013年10月5日 12:02
こんにちわww

フロントバンパーのデザインはマル運さんと同じでわたくしも前期の方がいいと思います。

でもフロントウィンカーのLEDオプションは正解ですよ。眉毛ラインが一気に黄色くなるからカッコいい!!

きっと前期F10オーナーもレトロフィットに走ることでしょう(笑)
コメントへの返答
2013年10月5日 18:08
こんばんは(^^)

やはり、そう思いますか(^O^)
LCI後のは黒い樹脂の部分が多くなって・・・ちょっと・・・って、思います。。。

眉毛、復活と私も聞いて、E60の時、あの眉毛が好きだったので、喜んでおります\(^_^)/

でも、悲しいお知らせが先ほど有りまして・・・納車、11月も無理そうで、12月になりそうだとのお話。。。
なんだか、テンションがアップ気味だったんですが・・・また、下降し始めています(笑)
2013年10月5日 13:30
おはようございます!

もうすぐですね、D5のご納車! 大安吉日で晴天の日が宜しいですね!

プジョー。。。。。私、今から15年前に関西に転勤してましたが、その時何してたって「プジョー」と「ポルシエ」のデーラーを兼務してデーラー・マン+α(αって=経営サイドでした)やってまして。いやーポルシエのお客様は「地球が自分を中心に回って」らっしゃる方が多くて。。。。。。(笑) で、プジョーのお客様は「ほんわか系ファミリー層、ちょっとセンスの良いカップル層」でしたね~。。。。。懐かしい! 

あの時、106などと言うホットハッチも出て「プジョージャポンとプジョーと言う車」の大転機だったと記憶してます。マル運さんには失礼な言い方ですが、「売れない車が売れ出した」頃です。

でも。。。。。ショールームに持って来た106のリヤーハッチを開けて、念のためスペア―タイヤを確認するためにリヤーフロアーマットを剥がしたら。。。。。こなごなのガラスが散乱してたり。。。。。ショールームで見た206とか306、うん? 左右ボンネットのチリが合ってない、とかね。。。。。。
あの当時は、右ハン仕様はたしか英国製だったと記憶してます。今もそうかな~?????


でもあれから、プジョーも豊橋のVWのPDIセンターでデーラーに配車する前にきっちりと塗装、部品の検査をするようになり、劇的に状態が良くなったと聞いてます。加えて、最近のプジョーはいい意味でドイツ車的になり、品質も非常に良くなったと聞いてます。モスクワで見るプジョー達も、良いですよね!デザインも良いしね。

猫足プジョー。。。。。人生の懐かしさと「大阪ミナミと神戸六甲」を思い出す、車なのです、ハイ!



コメントへの返答
2013年10月5日 18:23
こんばんは(^^)

D5・・・あと1ヶ月と思ったら・・・本日、ニコルから電話がありまして、11月納車は無理そうで、12月になりそうだと。。。

今年中に納車になりますかね。。。


シゲルビッチさん、プジョーのディーラーも関係されていた事があったとは・・・
ポルシェのオーナー・・・何となく分かります(笑)
プジョー・・・私以外は、そうかもしれませんが・・・私は、地味なおじさんかな(^^ゞ

うちのプジョー、無線機取り付けなどで、車内のカーペットをちょっと捲ったら、中からゴミのような破片が出て来ましたよ。。。
リアのハッチ・・・今も、チリが合ってません(笑)
あの頃と、たいして変わらないかも。。。


2013年10月5日 19:24
こんばんは〜
今、吾味鳥ですぅ〜^o^
B5いいですが、最近パナメーラに興味が(^_^;)…
明日、ポルシェのディーラー行ってきます(^ ^)
11月はお待ちしてますm(_ _)m
コメントへの返答
2013年10月5日 19:27
こんばんは(^^)

今日も行っているんですね~

いいなぁ♪
これから・・・って、行ったら、明日になっちゃいます(笑)

パナメーラ・・・これまた、すげぇ~お車を(^O^)

11月、納車が無理になりました・・・12月に変更と、今日、電話が。。。(T_T)

プロフィール

「ドラレコ補助バッテリーを更新・・・ http://cvw.jp/b/173494/48592542/
何シテル?   08/10 23:32
みなさま、マル鉄マル運です。宜しくお願い致します。 2006年の2月、BMWの530Mspが納車になったのを気に、ブログなんぞを始めました。 掲示板...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まだ、残っているようです・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 19:51:59
18日間で本土最先端を・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 17:10:00
[トヨタ ハリアーハイブリッド] Yupiteru Y-3100/Z-310の設定(マイクロ波センサーあり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 20:53:15

愛車一覧

BMWアルピナ D5 BMWアルピナ D5
アルピナD5リムジン(F10)からの買替えです。 「メーカーOP」 ・ガラスサンルーフ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー2008クロスシティからの買替えです。 グレードは、2018年の12月から販売に ...
プジョー 2008 プジョー 2008
プジョー207SWから買替えです。 1.2のターボと、6速ATになったのも買替えの理由 ...
BMWアルピナ D5 アルピナD5 (BMWアルピナ D5)
正式注文したのが、2012年11月、 登録日、2013年12月20日 納車日、2013 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation