• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月26日

2時間待って・・・・

2時間待って・・・・










先週の、18日、職場のT会メンバーで、T見氏納車自慢見せびらかし会が、開催されたので参加してきました・・・って、幹事は私なんですけどね(^^ゞ

明け番でも参加出来るように、10時半に大黒PA集合


もちろん、T会の裏番長である、K坂氏のアコードワゴン、今日も、新車以上の艶々ヌルヌルの状態です(^o^)


明日、下取りに出す、フォレスターで参加は、定N氏
ハイオク仕様なのに、レギュラーを給油しての参加・・・さらに、タイヤには釘が刺さっているし・・・
最後でも、もっと愛情を持って接しないと、呪われちゃうよ(笑)




T見氏が買ったお車です(^o^)




T見氏が買った、R33GT-R
シルバー色とは良い色を買いましたね(^o^)
※シルバー色が大好きのマル運です。




前からの良い写真か無かったので、前からの写真はアップしなかったんですが・・・前から見ると迫力がありますよ~
後ろに着かれたら、素直に、道を譲って仕舞います(嘘)
ベタ踏みで逃げます(笑)



先頭の、赤色シルビアは、O田の車、GT-Rは、T見氏、白色のアコードワゴンは、K坂氏・・・
真ん中のV35スカイラインは誰????



あら~よく見たら、日本アンテナの、ちょんまげアンテナが(笑)

千葉県警高速隊の交通取締用覆面車ではないですか~(^o^)
V35をまだ大事に使われているとは、県費で購入されたお車なんでしょうね

我々は常に傍観者でありたい。だからこそ安全運転、道交法順守だ。。。
なんで、覆面車を囲って、安全運転ですよ(笑)


そんな、取締覆面車が離脱したと同時に・・・


RCZに乗る、S本さんと、ステージアに乗る、キテレツ氏が飛んでいきました~


目的の「さすけ食堂」に到着
前から来たかったんです(^^ゞ
最近、テレビでも放送されたとか・・・


平日なんで、11時半に着けば待っても、30分ぐらいで食べられるかな~って淡い期待を・・・
待っている人の書く紙を見てビックリ!!!
41番目

結局食べることが出来たのが、13時過ぎ・・・
待つこと、2時間でありました。。。(>_<)




でも、待った甲斐がありましたよ~
見て下さい、この黄金あじの刺身と鯵フライ!

いゃ~あ、美味かったです♪



ちょいと、道の駅に立ち寄り
RCZだけが、逆向きに駐車です。


千葉名物の「ビワソフトクリーム」を頂きました(^o^)



館山にある「赤山地下壕」を見学
キテレツ氏に写真を撮らせる、S本氏と、iPhoneで自画撮りしている、K島氏



ヘルメットを被って懐中電灯を持って見学です。


縞模様になっているのは、地層なんですよ
50cmぐらいずれた断層になっている部分も・・・大地震の痕跡が。。。


つづいて、州崎、野島崎と、灯台巡り


夕日をこの日は見ることが出来なかったのですが・・・
ひとり、黄昏れる男


温泉に入って、帰路・・・
海ほたるで反省会


帰路、雨が降り始めて来ました。。。
RCZのリアには空気が流れているんですね
トランクの上には、一滴も雨粒がありませんでしたよ(@_@)

S本さん、そろそろ及川さんの所へ磨きに出された方が良いのでは・・・蛍光灯が綺麗に写ってませんよ(笑)



このあと、フタのジョナサンで2回目の反省会をして解散となりました。

参加の皆様、お疲れ様でした。
今回は、予定の半分も消化できずに申し訳ありませんでした<(_ _)>
2時間も待つとは、想定外でした。。。(^^ゞ

次は、定N氏の、納車歓迎会の予定です。
年休を用意してお待ち下さいね(^^ゞ




ブログ一覧 | N会 | クルマ
Posted at 2015/05/26 02:05:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

カメラ不具合
Hyruleさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2015年5月26日 3:38
こんばんは♪

味、いや、鯵がやばいです。。
ぷりぷりつやつやしていて、、、夜中なのに腹が減ってきました( ̄▽ ̄;)
しかし、私は今の生活態度を改めない限り、一生ありつけない気がします(汗)
って、今回は社会科見学も兼ねているのでしょうか?

しかし、覆面を囲む謎の集団って笑えます(^O^)
みんなで囲って、最低速度の50kmで走ったらどうなるんでしょうね?
コメントへの返答
2015年5月26日 9:10
おはようございます(^o^)

鯵、本当に待った甲斐がありました・・・って、ここまで待つとは思いませんでしたよ(^^ゞ
11時半に着いて、食べられたのが13時過ぎですからね。。。

clevelarさんの生活態度が悪いとは思わないですよ~
私も、本当は炭水化物を減らさないといけないのに、さすけ食堂では、ご飯お代わりしちゃいました(^^ゞ

各車、無線で繋がっていましたから、覆面を囲っちゃうような感じになって(笑)
私が併走したときは、運転席のドラえもんさんが怪訝そうな顔して、こちらを見てました(笑)
さすがに、50キロでは走れませんでした(^^ゞ
たぶん、赤灯だして離脱するかと(^o^)
2015年5月26日 4:59
おはようございます(*^_^*)

覆面車を囲って安全運転。。。(笑)
恐い集団ですね(笑)

男性の方ばかりでも、美味しいものの為に
二時間も待つ事もできるんですね
女性はお喋りで二時間位アッという間ですが
男の方は?
やっぱり車の話しとかされているのでしょうか?
コメントへの返答
2015年5月26日 9:13
おはようございます(^o^)

覆面車と囲って何って・・・失礼なランデブーでした(笑)
本文も訂正しておこうと(^^ゞ

食べ物を食べるのに2時間も待つとは・・・自分達も我慢強いだなぁと思いました(笑)
長かったです~

話・・・「まだですかね?」「今、何番の人?」こんな待っている事の話ばかりでした(笑)
2015年5月26日 6:47
おはようございます!

さすけ食堂、いかがでしたか?
行ったことのない人はこれを見て
行きたいと思うでしょうが、行っ
たことのある人はもっと行きたく
なりますね(笑)。
小田原漁港も双璧ですので是非!

33R、憧れたな~
コメントへの返答
2015年5月26日 9:17
おはようございます(^o^)

さすけ食堂、前から1度訪れたかったんですよね~
休日は大変な事になっていると聞きましたが・・・平日だから、少しは大丈夫かと思ったんですけどね(^^ゞ
ここまで混んでいるとは。。。

でも、並んで待つだけの美味しいお店で良かったです(^o^)
今度行くときは、朝早くに行きます~
って、小田原にも良い店があるんですね、今度は、そちらに行きたいと思います(^o^)
2015年5月26日 8:30
おはようございます!

さすけ食堂、昔は混雑していなかったのにTVに出てから大変な事になっていますね!
僕もここ3回連続諦めて店の前をスルーしています(泣)

TVの影響恐るべしです。
コメントへの返答
2015年5月26日 9:19
おはようございます(^o^)

昔は混んでいなかったんですか~
そんな時に訪れたかったです。。。

私が知ったのは、3年前ぐらいだったんですが(バイクのツーリング雑誌で)、その時には、もう混んでいると・・・
でも、一番の元凶はテレビに出たことらしいです(>_<)
2015年5月26日 9:15
先日、傍観者でいられなくなりそうになって以来、以前にも増して後ろ・脇道をチェックするようになりました、傍観者であり続けたいので…(^^;;
レーダーとか何もつけていないので、マイフィーリングアンテナは、ちょんまげアンテナを上回り常に感度MAXです(°_°)☆

さすけ食堂、凄いですね!これなら私が15時に訪れても入れるわけがありませんね(≧∇≦)マル運さんも納得の美味しさ、リベンジしないと♪
コメントへの返答
2015年5月26日 9:23
おはようございます(^o^)

傍観者をいつまで続けていけますかね(笑)
頑張って精進したいと思います(^o^)

覆面は、レーダー探知機を付けていても、今は(カーロケは探知出来ないタイプに変更になっているので)分からないですからね
自分の感が頼りですよね(笑)

さすけ食堂、アクアラインと館山道を使えば、意外と直ぐですから、是非、リベンジを(^o^)
2015年5月26日 9:37
おはようございます♪

とうとう覆面を皆んなで取り囲んでボッコボコにするまでになったんですね(笑)
なんて怖い集団なんでしょう((((;゚Д゚))))
首謀はやっぱりマル運さんですか(^0^;)

平日の午前中にもかかわらず2時間待ちとは・・・
でも確かにプリプリさが伝わってきます♪
こちらでは生姜醤油で食べたりしますがサイコーですよね♪
コメントへの返答
2015年5月26日 9:48
こんにちは(^^)

いえいえ、楽しくランデブーですよ♪
間違っても、無線で「囲っちゃうべぇ~」なんって言ってません(笑)

待つとは思っていたんですが・・・ここまてぜ待つとは、ビックリでした~
11時半の時点で、41番目なんですから(^^ゞ
ここの鯵は、普通にワサビで食べましたが、生姜醤油で食べたいです(^o^)

明後日は、宜しくお願い致します。
2015年5月26日 10:02
GT-R良いですね。

ついついネットの中古車検索かけてみました(笑)

禁煙で、走行距離が少なくて、無改造でなんてやっていたら結果0でした(爆)

密かにあこがれているZ432は¥ASKでしたが、恐ろしい値段がついていそうです。
コメントへの返答
2015年5月26日 23:34
こんばんは(^O^)

GT-Rのノーマル車って、少ないのですね
彼も探したようで、京都のお店で購入したとか…
普通のスカイラインでも、高値らしいですよね〜

Z432って…初代Zの高いやつ…それは応談なのも納得です(^_^;)
2015年5月26日 10:11
こんにちは
鰺フライ、テレビで見ました。
確か木曜日が休みだったような記憶があって「行けないなぁ」と思いました。

覆面を取り囲むなんて、なんて楽しいお遊びなんでしょう?。
きっとスカイラインのドライバーさんもちょっとビビったんじゃないかと思います。
フラフラしながら幅寄せしたら、拡声器で怒られちゃいますかね(笑)。
コメントへの返答
2015年5月26日 23:42
こんばんは(^O^)

北海道でも放送されていのですね〜
北海道なら、もっと美味い鮮魚店がいっぱいあるのに、わざわざ房総に来られ無くても(^_^;)
さすけ食堂の休みは、火、水、木だったような…
って、日曜日の日帰りでどうでしょうか?(笑)

V35スカイラインのドラえもんのオーナー(笑)
私が横に来た時、怪訝そうなお顔されてましたよ〜
やはり、一般人が、ドラえもんさんに迷惑を掛けでは良く無いかと…反省(^_^;)
2015年5月26日 10:47
フライも刺身も待つ甲斐あったね~(^v^)

及川さんとこに出さなきゃいけないんだけどその予算で
かみさんとワイハ行っちゃったんだよね~(滝汗)
向こうで借りたマスタング(あなた好みのシルバーね)良かったよ~
大排気量NAの良さを久しぶりに味わいました。
RCZのダウンサイズターボと甲乙つけがたい・・・
コメントへの返答
2015年5月26日 23:47
こんばんは(^O^)

そうだ、S本さんを、ハワイアンズさんに改名させ無いと(笑)
先日は、お疲れ様でした。
本当に、待った甲斐のあった、鯵でしたね(^O^)

及川さんのお金で、本家へ遊びに行ってしまったとは(笑)
貯まったら、施工ですね〜

排気量は大きいのは良い事ですよ〜
環境には悪いけどね…(^_^;)
2015年5月26日 11:31
こんにちは。

2時間待ちですか!空腹に弱い私には不可能です(笑
でもみんなで待ってると、おしゃべりで気が紛れますよね。
大変おいしそうなアジの刺身とフライ、羨ましいです!

しかし、マル運さんは覆面センサーが敏感ですね!
いつも大変勉強になります(笑
覆面の車、結構濃いフィルム張ってますね。
コメントへの返答
2015年5月26日 23:55
こんばんは(^O^)

2時間も待つとは、私達でも思って無かったのですよ〜(^_^;)
途中から、意地でも食べないと思うようになってました(笑)
でも救われたのは、待った甲斐のある、鯵だった事です(^O^)
これが、待った甲斐が無い鯵だったら…幹事の私は、東京湾に沈められていたかも(笑)

今回の覆面車の発見は、先頭を走ってた若い奴が発見しまして、無線で連絡して来たので、各社で囲むようになったのです(笑)
スカイラインの覆面、後ろから反転装備とか二段ミラーとか見られ無いようにスモークフィルムを貼っているのだと思います。
2015年5月26日 20:59
こんばんは~

素敵な車と美味しい食べ物(*´∇`*)
本当にマル運さんがうらやましいです(*≧∀≦*)

皆さんの車がホントにカッコいいです♪ヽ(´▽`)/

早くマル運さんとハイタッチしたいな(*^^*)
コメントへの返答
2015年5月26日 23:58
こんばんは(^O^)

美味しい物を食べに行くのは、楽しいですよね〜(^O^)
身体には悪いけど(笑)

明日の午後より、西の方へ長距離移動します。
ハイタッチで追跡してくださいね(^O^)
2015年5月26日 20:59
こんばんは。

アジの刺身とフライ、これでビールといきたいところですよね。
どうまそ~~。

みんなで走ってうまいものを食べる、大人の遠足最高ですね。

私も覆面には敏感な年頃です。。。。(爆)
コメントへの返答
2015年5月27日 0:02
こんばんは(^O^)

鯵の刺身とフライで、私は、ごはんをお代わりしちゃいました(^_^;)
ビールより、ごはんですよ(笑)

そんなことより、早く大東園へ行く日を決めたいです(^O^)
今週から、4ヶ月間、水木が休みなのですが、会長は、何曜日が良いでしょうか?

覆面に敏感…何かありましたね(笑)
2015年5月26日 21:06
こんばんはー

いやー、皆さんもおっしゃってますが、鯵が素晴らしく美味しそう!
私にとっては「魚は鯵!」なんですよねー
こちらでも刺身は食べられますが、大きさのせいか生アジフライは全然見掛けないです。

富津か小田原、ですかぁ、いつの日かお願いしますマル運さん<(_ _)>
コメントへの返答
2015年5月27日 0:08
こんばんは(^O^)

鯵、本当に美味しい鯵でした(^O^)
関鯵とか有名な鯵にも負けないかと思いますよ〜
こんなことを書いていたら、また食べたくなって来ました(^_^;)

また、越前海岸の美味しい魚介類も食べたいです(^O^)
久しぶりに、福井へお邪魔しに行きたいです…が、休みが、年内は、ずうっと平日なのです(>_<)
美味しい越前蕎麦も食べたいです〜
2015年5月30日 15:20
なぜオレ様を呼ばないんだ!?

>V35をまだ大事に使われているとは

まあ、ともかく、家の近くの交機で、
“33”のパトカー見たよ^^/~
コメントへの返答
2015年5月31日 11:41
こんにちは(^^)

K坂氏より、次回は連絡するとのこと・・・K坂氏と連絡を密にお願い致します~

って、今日もダイヤ乱れ・・・司令所はお疲れでは(笑)

33のPC・・・物持ちが良すぎます~(^o^)
2015年5月31日 12:57
こんにちはー。

お、GTRをご購入のお友達がいらっしゃるんですねー。
ようこそです^^

先日Rのオフ会に行ったんですが
32は部品の廃盤が進んでいるようで維持も大変だなぁと話していました。
そのうち33,34も同じ状態になるかと思うと。。。(汗
コメントへの返答
2015年5月31日 22:07
こんばんは(^^)

若い同僚が、33のGT-Rを購入しました。
前から欲しかったそうです。

GT-R・・・やはり、部品の調達が大変になってきているんですね。。。
って、34でも、ですか・・・月日が経つのが早く困りますよね
大事に長く所有していてるのに。。。

プロフィール

「ドラレコ補助バッテリーを更新・・・ http://cvw.jp/b/173494/48592542/
何シテル?   08/10 23:32
みなさま、マル鉄マル運です。宜しくお願い致します。 2006年の2月、BMWの530Mspが納車になったのを気に、ブログなんぞを始めました。 掲示板...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まだ、残っているようです・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 19:51:59
18日間で本土最先端を・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 17:10:00
[トヨタ ハリアーハイブリッド] Yupiteru Y-3100/Z-310の設定(マイクロ波センサーあり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 20:53:15

愛車一覧

BMWアルピナ D5 BMWアルピナ D5
アルピナD5リムジン(F10)からの買替えです。 「メーカーOP」 ・ガラスサンルーフ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー2008クロスシティからの買替えです。 グレードは、2018年の12月から販売に ...
プジョー 2008 プジョー 2008
プジョー207SWから買替えです。 1.2のターボと、6速ATになったのも買替えの理由 ...
BMWアルピナ D5 アルピナD5 (BMWアルピナ D5)
正式注文したのが、2012年11月、 登録日、2013年12月20日 納車日、2013 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation