• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月18日

リニューアルオープンした「大東園」・・・

リニューアルオープンした「大東園」・・・








11月7日の土曜日、明け番で帰宅後、豊橋へ・・・


まずは、CLE会長のご自宅へ



CLE会長のアリストTTE、大事にされていますね(^o^)




先日、お亡くなりになったCLE会長のお父様へご焼香を・・・

車好きのお父様だったようです。
会長の車好きは、お父様のDNAだったんですね









2月に残年ながら閉店された、大東園がこのほどリニューアルオープンされたと・・・CLE会長と、F店長と食べに(^^ゞ



閉店時前に訪れたときのブログは、こちらです。






リニューアルオープンして直ぐの時は、前と大きく変わってしまったタレだったのですが・・・
その後、研究を重ねたらしく(T店長の談)ほぼ前のお味に戻っておりました(^o^)

ご一緒に訪問したときの、CLE会長のブログは、こちらです。

参考までに・・・再オープンして直ぐに訪問したときの、CLE会長のブログはこちらです。





肉の質も前と一緒で最高です♪





美味しく頂きました~\(^_^)/





お忙しいところ、CLE会長有り難うございました<(_ _)>






F店長とデザートへ♪
F店長にホテルまで送って頂きました(^^ゞ






日曜日・・・まっすぐ帰ってもつまらないので、久しぶりに、飯田線沿いの道、途中から、秋葉街道の名があるR152号線へ






未だ青崩峠のトンネルが開通しないので・・・兵越峠






地蔵峠が通行止めで・・・いったん飯田の方へ迂回したりとちょっと遠回りもしましたが久しぶりに、R152号線を堪能♪
高遠、杖突峠経由でR20へ





韮崎で源泉掛け流しの「韮崎旭温泉」へ立ち寄り






ほうとうを食べて帰宅へ




お忙しいときに、CLE会長、F店長、お世話になりました<(_ _)>



ブログ一覧 | 食べ物 | グルメ/料理
Posted at 2020/11/18 20:26:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

ステロイドの影響
giantc2さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

何をしても暑い💦
chishiruさん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

この記事へのコメント

2020年11月18日 21:02
こんばんは♪

豊橋をまるで隣町のような感覚は流石です♪
アリスト…可愛がられてますね♪
ボディへの掛物に愛情を感じます◝(⑅•ᴗ•⑅)◜

お肉の後のパフェは格別ですよね(^-^)/
分かりますとも〜(*^^)v
コメントへの返答
2020年11月18日 21:23
こんばんは(^o^)

ラーパパさんの貴婦人も、会長のTTEと同じように毛布で大事にされていまいすよね
やはり、愛車への愛情の度合いが同じなんですね

豊橋、普通に走って、2時間半・・・埼玉の大宮へ行くのと変わらないんですよ(笑)

焼き肉を食べるとなぜか甘い物が食べたくなるんですよね(^^ゞ
2020年11月18日 21:16
先日は父の焼香にお越しいただき本当にありがとうございました。

その後の「大東園」のリニューアル監査にもご同行いただきありがとうございました。
あの「タレ」が2月の時と限りなく近くまでに改善されていたのでこちらもビックリでした。
これならまた豊橋の名物としてご紹介できるとこちらも安心できました。マル運さん、F店長と一緒にこの味を堪能できてよかったです。

新店長の方とこの味に苦労したことをお話しできてこれからも応援したくなりましたね。
また行きましょう!!




コメントへの返答
2020年11月18日 21:27
こんばんは(^o^)

先日は会社の行事や次の日の早朝から用事がある時にお邪魔しちゃってご迷惑お掛けしてしまって。。。(^^ゞ

大東園、予想外に良い方へなって安心しました。
あの前のタレが無くなったら寂しいと思っていたんで良かったです\(^_^)/
あのようなタレを出す焼き肉屋さん、豊橋の大東園だけかと思うんです。
是非、豊橋の名物として継がれていってほしいですよね

また、来月にでも(笑)
2020年11月19日 0:02
焼肉後の口臭ケアはパフェなんですね(^^♪

兵越~杖突~ご帰宅をさらり走破する所が
素晴らしいです。
長距離ドライバーに勝てる位かも。

152号は気持ち良いルートですよね。(^^)/
コメントへの返答
2020年11月19日 5:51
おはようございます(^o^)

はい、口臭ケアに。。。って、事もこれから言い訳にします(笑)

152号線、紅葉の時期だったので意外と交通量が多かったですが、トロい走りをする方がおらず快適に走ることが出来ました♪
2020年11月19日 23:49
先ほどはどうもお疲れ様でした。

タレオンザライスの写真を見落としておりました(笑)
152は草木トンネル前後で作りかけて放置されてる辺りの雰囲気が好きです。
コメントへの返答
2020年11月20日 0:06
こんばんは(^o^)

先ほどはお疲れ様でした。

タレとご飯が合うんです!
是非、豊橋詣でして確かめて来てくださいませ(笑)

152号線、全線が開通できるのはいったいいつになるんでしょうかね~

プロフィール

みなさま、マル鉄マル運です。宜しくお願い致します。 2006年の2月、BMWの530Mspが納車になったのを気に、ブログなんぞを始めました。 掲示板...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まだ、残っているようです・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 19:51:59
18日間で本土最先端を・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 17:10:00
[トヨタ ハリアーハイブリッド] Yupiteru Y-3100/Z-310の設定(マイクロ波センサーあり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/09 20:53:15

愛車一覧

BMWアルピナ D5 BMWアルピナ D5
アルピナD5リムジン(F10)からの買替えです。 「メーカーOP」 ・ガラスサンルーフ ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
プジョー2008クロスシティからの買替えです。 グレードは、2018年の12月から販売に ...
プジョー 2008 プジョー 2008
プジョー207SWから買替えです。 1.2のターボと、6速ATになったのも買替えの理由 ...
BMWアルピナ D5 アルピナD5 (BMWアルピナ D5)
正式注文したのが、2012年11月、 登録日、2013年12月20日 納車日、2013 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation