ちょっと前の八月と九月に、
秘湯を守る会の宿に泊まりに行ってきました(^^ゞ
ブログを始める前の、25~20年前に温泉旅行にはまっていました(^^ゞ
当時、秘湯を守る会の宿によく宿泊し10個スタンプをためて
無料招待での宿泊を何度もしておりました。
が、ここ20年ぐらいは北海道旅行にはまってまして・・・秘湯を守る会の宿の宿泊は、年に一回とか二回ぐらい・・・
いつも、3年間で失効している状態でありました。。。
だんだん歳を取ってきたからか、最近、また温泉でのんびりが良くなってきまして(^^)
それも、こじゃれた宿より、小さな家族経営で手作り料理がメインの宿でのんびりとが・・・
道中、前から気になっていた「
金精軒」の「
水信玄餅」を食べに(^○^)
水信玄餅は、6月から9月の金・土・日・祝日、限定で販売
お盆後の金曜日に訪れましたら、どうにか並ばずに食べることが出来ました。
土日はすげぇ~混雑するそうです。
感想・・・まぁ、こんな物だったのね~(^^ゞ
お昼は・・・嫁さんが昔から習っている、お花の先生の小淵沢別宅で・・・
昼食も朝取りのモロコシは美味しく頂きました♪
一般道で長野、沓掛温泉「
満山荘」へ
源泉かけ流し最高であります(^○^)
そして、ここの露天風呂、38度ぐらいの温度であるので夏に入湯がちょうど良いのであります。
ゆっくり、1時間ぐらい♪
いなか料理と宿では・・・いやいやとても美味しい料理でありました。
もちろん、てんぷらは揚げたてを調理場からテーブルに持ってきて頂けます。
次の日は、道が混む前に・・・
「かぎもとや」さんの本店で・・・いつまにか18号のパイパスにあった店舗は閉店していたんですね
ちょうど、軽井沢に上皇陛下が来られていた日・・・
旧軽にある、ミカド珈琲でモカソフト
昔懐かしい感じのソフトクリームでありました♪
碓氷バイパスを下り、横川駅前にある、「おぎのや」さんで、夕食にする釜めしを購入
今回のブログで車の写真は、この二枚だけであります(^^ゞ
道が混む前に帰宅・・・
夕食は、釜めし。
お食事後のデザートには・・・
金精軒の「生信玄餅」と通常の「信玄餅」の食べ比べ・・・やはり、高いだけあって「生信玄餅」が美味しかったです(^^ゞ
でも、通常の「信玄餅」も美味しい♪
まぁ甘い物が大好きなんで、どっちでも(^^ゞ
そして、9月の下旬は松茸と栗を食べに、また長野の温泉へ・・・
あっ、これは、前日に食べに行った、ラーメン二郎「生田店」の身体に悪いラーメンであります。。。
今回は前回訪れた満山荘の近くにある、
霊泉寺温泉「
和泉屋旅館」
この鄙びた感じが良いですね♪
霊泉時温泉には、四軒の宿と共同浴場があるだけであります。
もちろん源泉かけ流しであります。
家族風呂も二箇所あります。
部屋数が六部屋、お風呂はいつも誰もいませんでした(^^)
夏には毎年、帝京高校の野球部が合宿に来るそうです。
霊泉寺温泉の付近は松茸の産地
この時季は、松茸づくしの夕食でありす。
もちろん、すき焼きも具の中には松茸であります(^○^)
朝飯のご飯も・・・松茸ご飯であります。
朝からお代わりしちゃいました(^^ゞ
別所温泉駅で上田電鉄を・・・
あっ、この電車は保存車両モハ5250形「丸窓電車」であります。
東急グループの上田電鉄、元東急車を使っております。
東急の18m級の車両は譲渡先に人気ですよね
って、最近では大型の20m車も譲渡の対象になる時代・・・それも、大手私鉄の西武が、東急の9000系、小田急の鋼鉄車である8000形を(@_@)
世の中変わりましたね~
この時季は小布施で栗を♪
その道中で、農協の直売所で、シャイマスカット等を安購入し小布施へ
今回は小布施堂の「
朱雀」ではなく・・・
小布施堂の敷地内にあるイタリアンレストラン「
evolve」へ
朱雀Monte Biancoコースで「朱雀 Monte Bianco」
小布施堂のものではありませんが、小布施堂から「朱雀」の名前を使うことが許されているモンブラン「朱雀Monte Bianco」美味しくいただきました(^○^)
どうにか・・・残りの2つに・・・
2024年、来年の三月まで、
あと2つ・・・
今回は失効せずに無料招待になりますかね。。。
ブログ一覧 |
旅行記 | 日記
Posted at
2023/10/11 16:11:03