昨日(11月15日)、第15回キャノンラリー(職場の有志で行っている、車でするゲーム)が開催されましたので参加して来ました(^^ゞ゜
18台で開催
集合場所で受付を実施・・・今回は、神奈川・東京・埼玉の地図を持ってくるようにとの指示が・・・・
ゴールは埼玉なのかな???
※前回までのキャノンラリーは、ブログカテゴリーの「
キャノンラリー」をご参照下さい

今回のオフィシャルである、S々木様のボルボ・・・キズを隠すためにブラジャーを取り付けたそうです(笑)
キャノンラリーを最初に企画したのが、このS々木さんなのです。
今回は、どんなゲームになるのでしょうかねぇ(^^)

指示書が配られました~

3箇所の何処かへ行けと・・・どこへ行きましょうかね~(^^ゞ

一斉スタートなので、付近は参加メンバーの車ばかりです。
右前は、新婚のO友さんではないですか~

城山湖と予想をして、城山湖へ
上のシビックは、今回、初参加のレク「
and yet@FD3」氏の所有車
なかなかお洒落な色ですね(^^)
そろそろ11時・・・オフィシャルは来ますかね・・・

おぉぉぉぉ
来た\(^o^)/
ポイント確保
続けて、第2チェックポイントへ

サマーランドと予想・・・でも、ハズレでした。。。
サマーランドは休園日だったんです(^^ゞ
時間が無いので、次の目的地へ
ちなみに、第2チェックポイントの正解は、武蔵
五日市の小峰公園だったそうです。
誰もいなかったそうです(笑)

第3チャックポイントは、
セブンイレブン

4店舗廻って、やっと正解のお店(青梅
三ツ原店)
店舗に止まっている車・・・4台すべてキャノンラリーの参加者です(笑)
今日は、いつもより18人も多くのお客様が・・・店舗運営に協力しました(^^ゞ
あっ、16人でした、2人ほど行けなかった人がいたそうです~

ラッキーアイテムに、買ったんですけどね・・・駄目でした(^^ゞ
ラッキーアイテムの正解は、狭山って事で、お茶系の飲み物を買ってあればOKだったそうです・・・豊橋だったらOKだったのに~(笑)
第1ステージのゴールに到着・・・

こんなお車もゲームに参加して・・・いないです(笑)
200系の覆面、増殖してますね~無線のアンテナが、ユーロアンテナタイプ

初参加のレク「
おくでん@ZC32S乗り」氏
納車2日目の、スズキ スイフトスポーツ(ZC32S) モンスタースポーツのコンプリートカー・・・納車2日目なのに、845キロ・・・???
慣らしで、新東名へ行ってたのね(^^)

第2ステージのガイドブックが配られました(^^)

オフィシャルのダイヤって・・・ここまで来て運転時分と格闘するとは(笑)
30分、20分、20分、60分、30分、30分の運転時分か???
土地勘が無いから、分からないです~

私の予想
宮沢湖、智光山公園、川越水上公園、所沢航空公園、狭山自然公園の順

久しぶりに参加のデクI井氏
前は、VR-4に乗っていたのに、いつの間にかヴァンガードに買い替えしてたのね(^^)

飛行機マニアの方々です。
私も、次は・・・787とかにしようかな(^^ゞ

オフィシャル到着です\(^o^)/
中間点呼を受けて、次のチェックポイントへ

所沢の航空公園は紅葉が綺麗でした♪
っが・・・待てど、オフィシャルは来ませんでした(爆)

航空公園を予想して来ている、10人ほどで雑談中に、レクのand yet@FD3さんが持っていた物・・・
これは、液晶の画面が汚れなくて良いですね\(^o^)/
正解のオフィシャルダイヤは
③川越水上公園、
⑤智光山公園、
⑦宮沢湖、狭山自然公園、石畑公園、ゴールの順だったようです(^^ゞ
全て、正解だった人が、2人もいたとか。。。
表彰式です。

今回は、ご覧の方々が表彰されました(^^)

私は、-51点で、49ポイント・・・同位が3人で、
中津川賞を受賞しました\(^o^)/
天国の中津川さん、有り難うございました<(_ _)>
天国で笑ってますかね(^^ゞ
そして、優勝は・・・・
\(^o^)/新婚のO友氏でした\(^o^)/
\(^o^)/優勝おめでとうございます\(^o^)/
15日は、
七五三だったんですよね~
武蔵
五日市の小峰公園、
セブンイレブンの
三ツ原店
公園の番号は、3、5、7の順番でした~(^^ゞ
二次会で、ラーメン二郎へ行った人も(笑)
今回も楽しいキャノンラリーでした♪
幹事のS々木さん、お疲れ様でした。
また、第16回も宜しくお願い致します<(_ _)>
Posted at 2012/11/16 21:16:22 | |
トラックバック(0) |
キャノンラリー | クルマ