• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月01日

本日は来客作業

本日は来客作業 お友達のフォレスターにデフマウント強化パーツを取り付けました。


オーナーに作業を任せてみたらマウントが緩まず・・・

この手のパーツはコツがあるんです。エイって一撃で。
無事に交換して写真のゴールドのパーツが2本付きました。


この車両は以前にステンメッシュのブレーキホースもウチで換えました。
今回はこの後にフルード交換もしました。
ブログ一覧 | ガレージ | 日記
Posted at 2009/08/01 19:03:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝すずしいうちにドライブ。
myzkdive1さん

醸造所見学
THE TALLさん

🍜グルメモ-1,068-百歩ラー ...
桃乃木權士さん

お疲れ様でした🙇(フルハウスミラ ...
ゆう@LEXUSさん

8月20日、フェイスフルフレンズ
どんみみさん

推しの1台が✨⤴⤴⤴
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年8月1日 19:15
懐かしいリーダーの動画が(笑)
コメントへの返答
2009年8月2日 9:11
この人は相変わらずです(笑)

スバリストからもR20同様に弄られてます。
2009年8月1日 19:49
ちえは
ちえのわで
がくしゅう
すべし。(爆
コメントへの返答
2009年8月2日 9:15
それほど難しい作業ではなかったので、
オーナーに遣って貰ったらこの状態です。

選手交代したらあっと言う間でしたw
2009年8月1日 21:49
体勢が辛そう(笑)

自分は今やあんな体制で作業すると確実にどこかしらが攣ります。

ってかただ単に運動不足なだけです(爆)
コメントへの返答
2009年8月2日 9:28
ピット使えばもう少し楽な体勢で出来ますが、
今回はフルード交換もあったので、
野外でウマ掛けて作業しました。

少々体力が無くても、
少し考えてコツを掴めば大した作業ではないですよ。
2009年8月5日 1:54
ぉお!
久しぶりだ。
コメントへの返答
2009年8月5日 22:29
でしょ?

今でも画像の通り相変わらずですが・・・
2009年8月12日 19:12
いやん(〃∇〃)テレッ☆

1ヶ月ぶりですwww
コメントへの返答
2009年8月13日 16:29
この人出合った時からこんな感じですw

プロフィール

「2025年12耐テスト http://cvw.jp/b/173600/48535771/
何シテル?   07/10 22:13
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19
LINK ECU PC LINK G4+ソフト付属 マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:50:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストアベース車
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation