• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月06日

ぽるぽるのプラグイン化計画

ぽるぽるのプラグイン化計画 一日どんよりとした天候でしたが、
秘密ガレージにてプラグイン化(笑)に成功しました。













な~んて・・・






以前から計画を進めていたものの、
色々有って挫折しかけていた充電器取り付けを完了しました。
ネットで検索すると色々ヒットするもので、昇圧器なんて気が付きもしなかった・・・
しかし、ほんと某オクには何でも売っていますね。
ブログ一覧 | ガレージ | 日記
Posted at 2010/03/06 20:32:02

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

山の日だから筑波山モーニングオフ
LEVO24さん

ASAP
kazoo zzさん

おはようございます。
138タワー観光さん

star☆dust全国ミーティング ...
vakky@霧の魔王さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

この記事へのコメント

2010年3月6日 21:10
すごいです!日々のメンテは電気にも!ですね!これで梅雨+夜間時のワイパー+エアコン+ライト点灯などに安心できますね!
コメントへの返答
2010年3月6日 23:32
週末しか乗らないし、
乗る時も長距離は深夜か早朝発
当然帰りは夜間・・・
バッテリーは心配になりますよね。
2010年3月7日 2:21
つい近未来的なものを装着したのかと(爆)

コメントへの返答
2010年3月7日 12:41
まだまだ内燃機で走りたいです。
水冷→空冷になった位ですら(笑)

フルオートマチックですから
充電器としては結構近代的ですよね。
2010年3月7日 7:45
私は屋外(自宅以外)での車両保管なのでドアロックが必須。なのでシガライタータイプを使っています。 どちらにしろバッテリーは常に満充電状態。寿命は長持ちするしいつでも元気!やっぱり安心ですよね~。
コメントへの返答
2010年3月7日 12:44
964はエンジン掛かるまでが
セキュ、ドアロック、ファンモーター、フューエルポンプなどなど、
いきなり電気食いますからね。

電源の取れない環境だとチョット不安ですね。
2010年3月7日 8:40
最近のバッテリーは高性能ゆえにいきなり逝きますよね、、、

でもこれをやっていれば安心ですね(^^)/
コメントへの返答
2010年3月7日 12:48
バイクはキックスタートモデルばかり
乗り続けてきたので、セルのみは不安です(笑)

わりと高年式なBuell買った時に
同時に揃えたのは充電器でした。
バッテリーが逝くと何も出来ないですからね。

ウチの964の最初のバッテリー上がりは
エンジンフード閉め忘れでした。汗
エンジンルームにライトが点くなんて・・・orz
2010年3月7日 21:17
ほほーう、これはいいですね。
確かに964は始動するまでにかなりいろんな電装品が動きますもんね。
そろそろ暖かくなってくるのでまあなんとかなりそうですが、次の冬までには
こういうの導入したいものです。
ウチは庭先駐車なので、本体の置き方も考えないといけないですが。
コメントへの返答
2010年3月7日 23:29
基本的に週末しか乗らないので、
土日で乗れないと次は翌週以降で
2週間以上空く事がざらですし、
乗る時も早朝発の夜間帰宅ばかりなので、
バッテリーには厳しいのです。

前車(国産)の時は問題無かったですが、
964は始動時に色々電気に頼っているので、
用心してます。

野外だと電源確保が出来れば
発売元のユーズさんで紹介されている様に
本体は車載してコンセント部分だけ
車外に出す方が良いと思います。

プロフィール

「2025年12耐テスト http://cvw.jp/b/173600/48535771/
何シテル?   07/10 22:13
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19
LINK ECU PC LINK G4+ソフト付属 マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:50:18

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストアベース車
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation