• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月16日

クラッチペダル修理

クラッチペダル修理 クラッチペダルの戻りが悪く
部品を注文するも中々入荷せず・・・
手に入った時には繁忙期・・・orz

分解整備の結果
ブッシュの磨耗よりも深刻なローラーピンの折れ!!!
見事3分割されていました。(×。×;)


<修理前>

クラッチペダルの遊びが大きくなっていて、
ペダル側の動きとマスター側の動きがズレています。
これでも運転出来ていたのだから出来が良いのか悪いのか・・・


<修理後>

ペダルとマスターの動きが完全に同調しています。
奥まで踏むとヘルパースプリングが利いてアシストされるので操作力も軽くなりました。

分解作業の様子はコチラ



keep9さんのHPがとても参考になりました。ありがとうございました。
ブログ一覧 | 【964】レストア日記 | 日記
Posted at 2011/07/16 23:18:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

賄賂を頂きました
どやちんさん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

🍽️グルメモ-1,070-マロリ ...
桃乃木權士さん

信州ツーリングの後は癒しの温泉へ♪
バッカス64さん

MOG友と走る北海道⑤
*yuki*さん

【掲載記事情報】ワゴニストにキーレ ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2011年7月17日 0:07
無事に完了おめでとうございますm(__)m

スコッて気持ち良いですよねわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年7月17日 0:20
ありがとうございます!

初めてヘルパースプリングの恩恵を受けたかも知れません・・・汗

これが本来の動きなのですよね。
(本当はクラッチ本体側もグリスアップしたいけど)
2011年7月17日 6:37
このピンの折れはたまに聞きますよね。
私もそろそろ1度交換しとこっかな。。
暑い中お疲れ様でした。(^。^)y-.。o○
コメントへの返答
2011年7月18日 13:21
作業するまでピンの折れは知りませんでした…汗

外すついでに…と発注しておいて良かったです。

300円程なので、分解時には交換が良いでしょうね。
ペダル周りのグリスアップだけでもフィーリング改善に成るのでオススメです。
2011年7月17日 8:53
初めまして、こんにちは。
私も以前分解清掃を試みましたが、狭いガレージ内では姿勢が辛くて断念しました。
このクソ暑い中、大変だったことでしょう。
不具合さえなければ、この時期には避けたい作業だったのではないでしょうか。
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2011年7月18日 13:28
コメントありがとうございます。

幸いにも深夜にガレージ内での作業だったので、
少しはマシでしたが、
シートの座面にタオルを敷いて、腹ばいになり、汗拭きタオル片手の作業でした。(笑)

可能なら涼しい時期にやりたい作業ですが、
既に伸ばし伸ばしでクラッチ切りきれ無くなりつつあったので仕方ありません…(^-^;
2011年7月18日 21:38
流石!ブッシュ磨耗やピンの折れを自分で直してしまう技術はスゴイです!
車にもぐっての作業でしょうから大変だったかと
お疲れ様でした!水分補給も大切ですよ~
コメントへの返答
2011年7月19日 13:11
不況の折、度重なる修理は経済的にも痛いので、DIYです。
某特殊タレント様の様に「めんどくさいことが楽しい」
自分にはそう言い聞かせてます。

お店に頼める余裕も羨ましいですが、
完成した時の達成感も捨て難いです…。

プロフィール

「2025年12耐テスト http://cvw.jp/b/173600/48535771/
何シテル?   07/10 22:13
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19
LINK ECU PC LINK G4+ソフト付属 マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:50:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストア途中
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation