• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月24日

ポルシェカフェ青山ドライブ

ポルシェカフェ青山ドライブ 午後に都内へ出掛ける予定が出来たので、
純正ステアリングの感触を試すべく、
ポルシェ乗りの集まる某PAへドライブ。
しかし、レインボーブリッジが工事の為、閉鎖…
迂回路を探すも大黒まで大回りし無ければ成らない。。。

まぁハンドリングを試すって事で諦め、半月振りに964を引っ張り出しました。

運転のブランク&ステアリング変更に少々アタフタしながら走り出すと、ハンドルの大きいこと。
ノンパワステ時代の930と同じ直径なのだから当然ですが…

でも、しばらくすると、重いと言われるパワステの控え目なアシストも至極自然に感じて来ます。
路面からのキックバックに備え、掴み気味だった持ち方も、力が抜けて、手を添える様に持って居る事に気が付きました。

遠回りする事に成った神奈川線や湾岸線を走りながらも、細身のステアリングが何ともクラッシックな感触を感じさせます。

確かに細かいコーナーが続く様な場所では、大振りする感があるでしょうが、周りの流れを乱さないペースでGT的な乗り方をする分には適度な味付けな様です。


某PA経由で所用を済ませ、
夕飯にはポルシェカフェ青山へ。
季節的にオープンカフェは大盛況。
入店後直ぐに満席…

美味しい料理に相方のご機嫌は良好でしたが、
人が多過ぎてnewボクスターをゆっくり見れる状態では無かったです。

まだ来週いっぱい営業して居るので、
空いてる時間帯に是非。

写真はカフェを少し通り過ぎた所にある駐車場。
カフェで駐車場割引きが効きます。

それにしても久々964の全体写真撮った気がする…汗
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2012/06/25 00:00:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

プチメンテナンス終了です🎉
ケイタ7さん

出勤前だけ甘える猫
けんこまstiさん

cb650r e-clutch納車 ...
ベイサさん

さらにシンプルに!
shinD5さん

今日も猛暑日(あと2日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2012年6月25日 6:42
ドラポジってやっぱり体に馴染んでいるんですね。自分の車だから尚更かもしれませんが、確かにちょっとした違いで大きな違和感を感じます。

ポルシェカフェ、有名なんですね!いつか行ってみたいです(^^)

でも一番気になったのは…ホイール、決まってますね!(^o^)/
コメントへの返答
2012年6月25日 21:47
運転中触り続ける操作系は敏感ですね。
直径の差からハンドリングが
軽く感じるのは予想できましたが、
腕の力まで抜けて来るとは予想以上でした。

チョット遠いでしょうが、期間限定ですし、
周辺には有名なメーカーショールームも点在し、
首都高からのアクセスも良いので、
是非行ってみて下さい!

ホイール気に入ってるんですが、オフセットが…
2012年6月25日 6:50
細めのステアリング、僕は大好きです。
現代のクルマは太すぎ!

ポルシェ、カフエ、青山、イチョウ並木に出来たんですね!

青山3丁目の角に僕らの会社、VAN JACKETがありました。
懐かしいな!
行ってみたいです。
コメントへの返答
2012年6月26日 1:19
そうですね。
パワステの進歩か驚くほど小さなのもありますね。
細くて大きなステアリングは力が抜けて、
とても優雅な感じがしました。

カフェは期間限定ですが、
オシャレで良い感じですよ。

VANにお勤めでしたか!(◎_◎;)
バイク仲間に熱烈フリークのおじさまが居ますよ。
あの辺りはファッション関係者が多くて、
疎い自分が行くのには少々勇気が入ります(^^;;
2012年6月25日 17:48
ポルシェ・カフェ、、、一度は行ってみたいです♪

おしゃれなところにありますよね。

近くの神宮球場なら行ったことあるのですが(汗

※427コブラ…だって、恐ろしく細くてでかいステアリングですよね (^^; 
コメントへの返答
2012年6月26日 1:23
意外にもまだ行って無いんですね。
4号線の入り口も直ぐにありますし、
今週末までやってますよ。是非。

昔のクルマは大きくて細いですよね。
そんなノスタルジックな感じがします。
色んな意味でもクラッシックな964には
あって居る気がします。

プロフィール

「2025年12耐テスト http://cvw.jp/b/173600/48535771/
何シテル?   07/10 22:13
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19
LINK ECU PC LINK G4+ソフト付属 マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:50:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストア途中
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation