• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月30日

1日車検ならぬ1時間車検…

1日車検ならぬ1時間車検… そろそろエンジン分解作業も…

って期待された方、残念!(^◇^;)

帰省無く、家族行事の少ないこの連休
貴重な平日休みは中々ありません。

クラッチ不調から発覚したエンジン不調を
直すべく準備してますが、車検切れました…

エンジン完成後、休みが無ければ、
有給取れる迄、当然公道走れません…

既にバラしていたのは補器類のみ。
エンジンも不動だった訳では無いし、
他に車検で問題に成る様な箇所は
コレと言ってありません。


って事は今のウチに車検通そう!
そう方向転換し、
急遽28日の車検予約へ。
連休初日に保険手続きを済ませ、
補器類を組み付けて、
油脂類で唯一抜いていた
パワステフルードを補充し、
エンジン始動!

…掛かりません…(^◇^;)

慌ただしく組んだおかげで、
5ヶ月のブランクもあって
組み間違いも何点か…汗

最終的な原因が判ら無いまま時間が過ぎ、
28日の車検予約をキャンセル。
祝日挟んで30日に変更。

あれこれと原因を考え、調べながら
他のガレージ作業しながら、
エンジン始動出来たのが14:30!
何とか間に合うか?って半分ダメ元で
役所へ走り、仮ナンバー取り付け車検場へ。
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

怒涛のペースで検査終了まで
滑り込みセーフで車検完了!ヽ(;▽;)ノ


明日からエンジン降ろしに掛かります…
ブログ一覧 | 【964】レストア日記
Posted at 2014/05/01 00:01:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様拡散(*´︶`*)ノありがとう ...
銀二さん

愛車と出会って14年!
ぷうにゃんにゃんさん

"カッコいい"ってさ、そういう事だ ...
F355Jさん

本日より、車検 (`・ω・´)シャ ...
tompumpkinheadさん

ル・マン24時間耐久レース
ヒデノリさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2014年5月1日 7:52
964になるとエンジンも思いから、落っことさないように気をつけて〜!笑
ぼくはナローにエンジンぶつけました。(^_^;)
コメントへの返答
2014年5月1日 9:33
そうですよね…
バイクでも危ない時ありました。
ポルシェは部品がより交換なので、
先輩のお言葉を胸に頑張ります。(^^;;
2014年5月1日 10:56
なるほど~。
こういう訳だったんですね。w

σ(^_^;)なら車検切らしてユックリ整備(のつもり)->面倒になって放置->土に還るのパターンです。(^_^;)>
コメントへの返答
2014年5月1日 11:22
宿題は休みの最後に慌ててヤル方で…

切羽詰まらないと気持ちが動きません。
ゆっくりって無期限にしたら
確実数年は眠りにつく事でしょう…(^◇^;)
2014年5月1日 15:46
そう言う訳だったんですね

自分なら ばらして仕上げてから 車検ですが...

そういう930 ほとんど進んでいませんb

車検取ると税金保険もろもろでかなり掛かるので 1年寝かした分の費用でクラッチパーツ購入しましたw 
コメントへの返答
2014年5月1日 16:09
平日休みがあれば、
そうするかもしれませんが、
有給申請と成ると仕事の都合と
車検の事を同時に考えながら
どちらもスムーズにと思うと
融通のきくこの時期に終わらせるのが
結局は楽な選択なんですよね。
普段から車検に問題な状態では
僕自身が気に入らないので、
日頃から状態確認もメンテもしますから。
2014年5月1日 19:08
こんばんは
お久しぶりです、ご自身で期限をきったようですね。
早期復活楽しみにしています。
そうそう、ヘッド空けるときよろしかったら呼んでください。是非見てみたい。
コメントへの返答
2014年5月1日 19:18
こんばんは
いつ迄もゆっくりって成ると
本当にいつに成るか分かりませんから。
車検場の往復で重た過ぎるクラッチの
操作性の悪さが身に滲みて…(^◇^;)

ヘッド開ける工具が一番の心配です…

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/173600/47714874/
何シテル?   05/12 00:33
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【Link G4X】電子制御スロットルの動作テストと検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 00:34:36
POP OUT WINDOWS 取り付け「窓取り外し編」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 00:07:11
ダウンサス交換・アライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 23:30:50

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストアベース車
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation