• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月01日

ガレージ装備発掘!

ガレージ装備発掘! エンジンスタンドの高さへ
エンジンを持ち上げる為に
長らくガレージに埋れてた
バイクリフトを掘り出した。

ビルトインガレージを建てた直後、
荷物が増え身動きが取り難く成る前にと
450kg対応のソレを思い切って装備し、
バイクのエンジン載せ換えたり、
重整備用にも重宝していたものの
なにせ片付けが苦手なもんで、
964購入と同時に荷物置き場へ…(^^;;

エンジン分解には沢山のパーツを
並べる広い場所が必要との事で、
取り急ぎリフトの作動を無事確認し、
積み上げた荷物の整理に追われた1日でした…
ブログ一覧 | ガレージ
Posted at 2014/05/01 21:09:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋茜連練りて舞う高円寺
CSDJPさん

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

【シェアスタイル】アルファード・ヴ ...
株式会社シェアスタイルさん

ビーナスライン ///M ツーリン ...
まあちゃ55さん

聖地に“帰還“
まさあべさん

新型デリカミニ!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2014年5月1日 22:04
こんばんは
やっぱりこれが要りますよね。
先々のこともあるし、小生も買うかな。
エンジン下ろし頑張ってください。
コメントへの返答
2014年5月2日 8:56
おはようございます
エンジンスタンドあっても
結構な高さ迄持ち上げる必要があります。
ジャッキでも不可能では無いですが、
リフト有った方が安全ですね。
2014年5月1日 22:18
いい考えですね~(^^♪
この上にエンジン下ろしてそのままスタンドと合体するんですね?
しかしナニですな。車検取ってすぐにお不動様とは。(^^♪
コメントへの返答
2014年5月2日 9:00
当初はジャッキのみで考えてましたが、
多量の荷物に埋れたコイツを思い出しました。
ただ、エンジン降ろしに使うには
チョット大き過ぎるかと思いますが
何とか四苦八苦しながらチャレンジします。


僕の場合、車検があるのに!って思うと
急かされて動くと思います(^◇^;)
2014年5月2日 2:45
でかい発掘品ですね(^^)

これで楽~になりますね
コメントへの返答
2014年5月2日 9:01
目線の遥か下にありますから
荷物置いたら全然見えません…

上手く使えたら大分楽に成りますね。
2014年5月3日 13:49
作業のための環境は本当に大切ですよね!きちんと作業の出来る環境であればすぐ終わる事も、環境が整ってないととんでもない時間がかかったりしますよね!
コメントへの返答
2014年5月3日 13:58
一度遣った作業は早いですが
初めての作業は情報集めから
環境準備まで作業前が長いです。
週末DIYはプロ作業で無いので、
マニュアル通りの環境をなんとか
工夫して安価にと思うと更に頭使います。
お店に任せた方が早いのは分かってますが、
弄るのも楽しみの一つですから譲れません。(;^_^A
2014年5月13日 6:22
はじめまして。
空冷目指してまっしぐらの遅咲き病人です。
先ずは置き場を確保せねばと、4年がかりで隣地を確保。
この間、どれを買おうか?。維持費はどんなもんか?。保険は?。税金は?。万が一の際にお付合いするショップは?。????
とクエスチョンと綯い交ぜになりながら 空想の世界で空冷を堪能。
私の夢が C4でスキーだったので、まさに打って付けのブログ発見し、朝から興奮気味です。
しかも 自らエンジンを降ろす方!
今後とも どうぞ いろいろ勉強させてください。
宜しくお願いいたします。
コメントへの返答
2014年5月14日 12:59
はじめまして。
お返事遅く成りました。m(_ _)m

964C4は元々数が少なく、
近頃、価格も上昇気味ですね。
RRらしく無いと言われますが、
GTとして優れたクルマと思います。
満足の行く1台に巡り会えると良いですね。
2014年5月15日 4:56
それにしても 良い色ですね。
オリジナルにこんな色が有ったとは知りませんでした。
コメントへの返答
2014年5月15日 12:33
オプションカラーなのか
同じ色は今までに1台しか会っていません。
類似色にはローズピンクが近いですが、
もう少し赤味が薄い感じです。

ウチのは退色してピンクに近いですが…

プロフィール

「2025年12耐テスト http://cvw.jp/b/173600/48535771/
何シテル?   07/10 22:13
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19
LINK ECU PC LINK G4+ソフト付属 マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:50:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストア途中
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation