• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月15日

ステップワゴン改修理完了!

ステップワゴン改修理完了! 最初のレッカーは5月末の東名高速
2度目は自宅近くの国道で。
3度目は少し離れた国道で…
幸いにもどれも比較的安全な場所で
事故等にも巻き込まれず。(^_^;)

作業と原因追求を繰り返し、
やっとこさ走れる状態に成りました。

作業と原因を時系列に纏めると…

5月中旬
クラッチレリーズ・マスターのシール交換

多分、この時フルードを入れ過ぎたのが全ての始まり・・・

5月下旬
高負荷時にクラッチ滑りで初レッカー
クラッチフェージング、カバー分解
念の為、ミッション分解点検

クラッチフルード入れ過ぎによる
半クラ状態での高負荷が原因と思われる。

6月上旬
新品クラッチ組み付けで自走可能に。
しかし。路肩停車後、発進不能2度目のレッカー
ドライブシャフト抜け発覚

6月中旬
ドライブシャフトを組み直したが、
Cクリップの掛かる感触が無い…
テスト走行中に再度ドライブシャフト抜け
アンダーパスを惰性で抜け3度目のレッカー

他車流用ミッションの為、
ドライブシャフトインボード部分が短く
Cクリップが掛かり難い状態と判断。

7月上旬
ドライブシャフトインナーを
流用品の別品番で組み直し
これまでの作業では聞け無かった
「カチッ!」とCクリップの掛かる音。

そして今週、1ヶ月半振りに実家へ納車!

長い闘いでしたが、
度重なる駆動系のトラブルに勉強に成りました。(^_^;)

ブログ一覧 | 【ステップワゴン】弄り日記 | 日記
Posted at 2015/07/18 21:42:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東横インの朝食です
空のジュウザさん

0826 🌅🍠💩🍱🍱◎
どどまいやさん

月〜金北海道、木曜はオロロンを北の ...
Zono Motonaさん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

任天堂ミュージアムへ行ってきました
キュー太郎YZ11さん

この記事へのコメント

2015年7月19日 11:01
凄いなー!!!

そうですか?!

最初にフルードの量を適切に入れておけば・・・ですか?!

そのためにかなりの回り道をしたのかもしれないけれど、決してその道は無駄にはなっていませんよね?!

拍手!!!
コメントへの返答
2015年7月19日 11:07
そうですね。
油脂類の適正量チェックも
馬鹿に出来ませんが整備の基本ですね。

そのお陰で駆動系全チェックの機会に成ったし、
家族の目標である目指せ20万キロも
今回のメンテナンスで届きそうですから
この経験は良い勉強に成りました。(^_^;)
2015年7月20日 17:13
これじゃあカレ4に手がまわらんわ。笑
コメントへの返答
2015年7月20日 21:55
ですよね〜(笑)

この間に円高に成らないかと待ってましたが、
どうやらもう暫くこのままみたいですね…
2015年7月21日 3:23
(-ω-;)ウーン

市販されている状態じゃないだけに

フツーの人が経験出来ない勉強出来てますね(  ̄▽ ̄)


コレでやっと964に本腰入れられますね(笑
コメントへの返答
2015年7月21日 6:51
(^_^;)
クラッチに関しては、
基本整備が疎かで痛い目見た感じです。

バイクでは流用部品で何個一か分から無いのを
散々やってますから、上手く組み合わせられたら
普通は出来ないクルマに成りますね。

この手の組み合わせを自分でやってると
何が起きても大抵の事には対処出来る様に成ります(^◇^;)

プロフィール

「2025年12耐テスト http://cvw.jp/b/173600/48535771/
何シテル?   07/10 22:13
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19
LINK ECU PC LINK G4+ソフト付属 マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:50:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストア途中
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation