• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すすむ@964のブログ一覧

2015年08月02日 イイね!

夏休みの自由研究課題到着

夏休みの自由研究課題到着
メーカーが夏休み前のこの時期は 休み中作業のパーツ手配。 今年は先日、 ステップワゴン改の作業が何とか終わったので、 次は964へ行きたいところですが、 いつもの帰省には到底間に合わ無いので、 先に相方ロードスターをリフレッシュして 夏の帰省とその後の計画に合わせ手を入れます。 通販でオーダー ...
続きを読む
Posted at 2015/08/02 22:09:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 近況報告
2015年07月26日 イイね!

2015年アイドラーズ12耐ゴール!

2015年アイドラーズ12耐ゴール!
手押しでしたが…( ̄▽ ̄) 例年以上に色々準備して挑んだレース。 終わってみたら、 ・チームクルーが都合つかず人手不足 ・くじ運のない監督で69番スタート ・左フェンダー接触破損 ・ピットレーン速度超過×2で1分ペナルティ ・黄旗追い越しペナルティ+5周追加換算 (しかも抜いたのはKDPのレビン ...
続きを読む
Posted at 2015/07/30 01:19:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 12時間耐久レース | 日記
2015年07月24日 イイね!

2015年アイドラーズ12耐

2015年アイドラーズ12耐
いよいよ今週日曜日です。 今晩も遅くまで残り作業。 中々カッコ良いマシンに仕上がりました。 昨年の反省を活かし、 例年より慎重に準備して 今年こそは上位完走を目指して。 色々な方面からのご協力を得て 今回も挑みます。 まだまだ当日お手伝い募集中! ゲートオープンは深夜ですが、 レース自体は ...
続きを読む
2015年07月19日 イイね!

ポルシェ熱を盛り上げる為に…

ポルシェ熱を盛り上げる為に…
新しくカフェのオープンした クロスポイント25さんへ スイーツを食べに行く口実で アライメント測定講習会へ(笑) そろそろ重たい腰を上げなきゃ…(^_^;)
続きを読む
Posted at 2015/07/20 00:31:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 近況報告
2015年07月15日 イイね!

ステップワゴン改修理完了!

ステップワゴン改修理完了!
最初のレッカーは5月末の東名高速 2度目は自宅近くの国道で。 3度目は少し離れた国道で… 幸いにもどれも比較的安全な場所で 事故等にも巻き込まれず。(^_^;) 作業と原因追求を繰り返し、 やっとこさ走れる状態に成りました。 作業と原因を時系列に纏めると… 5月中旬 クラッチレリーズ・マスタ ...
続きを読む
2015年07月12日 イイね!

エアコン屋さん

エアコン屋さん
我が家の増税車も梅雨の晴れ間に エアコンチェックを行いました。 964はエンジンが掛けられ無いので、 預かり中の親車ステップワゴン改と 足車に成りつつある相方ロードスター。 964用に買ったゲージマニホールドを 今回も引っ張り出してガス測定開始。 ステップワゴン15年経っても問題無し! ロード ...
続きを読む
Posted at 2015/07/13 12:58:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 近況報告
2015年07月03日 イイね!

ある種の理想形

ある種の理想形
金曜はお休み頂いて、 バイク屋さんの貸し切り走行会で、 筑波サーキットTC1000走って来ました。 朝から雨で、残念な雰囲気でしたが、 周りのスーパースポーツと違って、 雨天決行のツーリングバイクだから 深溝のツーリングタイヤ装着だし、 自走参加だったので、完熟走行済み(笑) 荷物降ろして、ミ ...
続きを読む
Posted at 2015/07/05 10:07:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 近況報告
2015年06月20日 イイね!

2ヶ月連続レッカー…(~_~;)

2ヶ月連続レッカー…(~_~;)
既に先週の話なのですが…汗 土曜日にミッションを載せ、 降ろせ無かった荷物(バイク)を 自宅へ降ろしに都内から埼玉へ 新しいクラッチで意気揚々と走り、無事に帰宅。 翌日、走り出して数分後、 国道の路肩に停めたら、そのまま駆動抜け… 再びレッカーのお世話に…(~_~;) 作業を振り返り、ミッ ...
続きを読む
2015年06月13日 イイね!

不動車復活!

不動車復活!
5/24に東名で不動に成ってから、 週一作業の繰り返しで、 物好きな後輩とミッションを降ろし、 自宅に持って帰って分解点検し、 結局、無事だったミッションを組み、 今日はクラッチを新品に交換。 ついに無事復活! 結局の原因はクラッチ。 おそらく、半クラ多用で焼きが入った状態に 久々僕が乗って ...
続きを読む
2015年06月07日 イイね!

2015 12耐練習始め!

2015 12耐練習始め!
近年我が家では恒例行事と成っている アイドラーズ夏の12時間耐久レース。 ポルシェ仲間であり、 チームオーナーのmichiさんに誘われ バイクレースの経験から監督に。 毎年少ない準備時間ながら、 数々の問題を乗り越えて走らせてます。 今日は練習始め! 2015verマシンは初お披露目。 今 ...
続きを読む

プロフィール

「2025年12耐テスト http://cvw.jp/b/173600/48535771/
何シテル?   07/10 22:13
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19
LINK ECU PC LINK G4+ソフト付属 マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:50:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストア途中
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation