• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すすむ@964のブログ一覧

2016年05月12日 イイね!

高額納税通知到着!

高額納税通知到着!(T_T)マーク入り写真は相方からの頂きもの。

今年は過去最多保有台数に増税が重なり
予算も確保し、覚悟はしていたものの…

夫婦合わせて
バイク7台全て大幅増税、
クルマ3台も15%増し車両しか無いので、
我が家の総支払い額は192,200円…

ウチには好きな車両しか無いので、
維持費と認識してますが、
見事、時代に逆行しとりますなぁ…。

こんな額見たら旧車は捨てられちゃうか
海外流出は止まらないでしょうね。


動いていない964が4割…
ボソっと相方に言われました…(-_-)
Posted at 2016/05/12 12:47:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 近況報告
2016年01月24日 イイね!

我が家の収蔵物より…

我が家の収蔵物より…免許の取れない頃からクルマ好きなもんで、
書店で吟味して小遣いはたいて買った雑誌が
未だに幾つも捨てられずにあったりします。

一番は964時代の1990年前後が
丁度、バブルに第二次スーパーカーブームで
中学生で行動範囲も増えたせいもあり
外車雑誌を沢山集めた頃ですね。

その頃にある程度の趣味趣向も固まりつつあったのでしょう。

その後、先に免許を取得出来たバイクにドップリ嵌り、
クルマの事は休止状態で一旦途切れます…

964が手に入ってから再び雑誌を買い始めますが…

964と同じ時代にGSAもあったハズですが、
さすが大衆車、情報量が少ない…広告すら…
と言うか、持ってる雑誌の時期が限定され、
GS/GSAには新し過ぎる(?)のか?

辛うじて発見されたのが、
恐らく日産MID4目当てのカーグラフィック誌
ロードテストGSAのDATA載ってましたよ。

某オクでは当時のカタログも手に入ったし、
納車前の予習はバッチリです。(^-^)

Posted at 2016/01/24 18:59:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 近況報告 | 日記
2016年01月16日 イイね!

身分不相応とは思いますが…

身分不相応とは思いますが…周囲の反対意見が皆無なので…(^_^;)
貴重な個体との巡り会わせという縁を信じて
お店の保留期間1週間考えての決断して来ました!

今回は
当面の仮置き場を所有する義弟を連れて。
そしたら、店の雰囲気と試乗で義弟大興奮!
この段階で反対意見ゼロ。(笑)

自分のクルマを買うのは3台目…
前回は964の7年前だから慣れないもんで
用意周到に印鑑証明と実印持参で行ったら、
店始まって以来の素早い手続きです!って(笑)

さぁどうなる事やら…

しかし空冷エンジンが
単気筒、2気筒、6気筒と来て、更に4気筒追加って…(^_^;)


Posted at 2016/01/17 09:38:03 | コメント(19) | トラックバック(0) | 近況報告
2016年01月03日 イイね!

2016年スタートしてました…

2016年スタートしてました…なんだか年末年始休みもあっと言う間に。

クルマ事は恒例のスーパーカー見学で、
目の保養と同時に
久々再会のみん友さんに年始のご挨拶。

翌日は休みの少ない相方さんと
ロードスターに少し大袈裟な純正キャリアを着けて
雪を求めてゲレンデへ…

ところが、関東周辺は暖冬で雪が無い…汗

仕方ないので、数年振りの上越方面へ
関越トンネルを抜けるとさすがに白い
けれども、雪のあるゲレンデは少なく、
スマホ検索しまくりで神立高原へ。

まるで春スキーの様でしたが無事初滑り完了!

そんな感じでバタバタとしとります…

Posted at 2016/01/09 18:00:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 近況報告
2015年12月31日 イイね!

1mも走らなかった2015・・・

1mも走らなかった2015・・・2015年もあとわずか・・・

久々にPCからの書き込みです。

今年こそは964復活と行きたかったですが、
エンジンをバラス度に見付かる不具合。

あまりに高いパーツの価格に閉口し・・・
安いくて、手配が容易な物を探しつつ、お金が貯まるのを待つ状態。



中々クルマ弄りに使える時間を確保できないでいる中、壊れた車両も痛かった・・・

親元のステップワゴンは5月に東名でレッカー騒ぎ。

クラッチに問題を抱え、解消の為、ミッションバラシ・・・
組んだと思ったら、ドライブシャフトに問題発生。


解消したと思ったら、作業ミスが年末にオイル漏れへ・・・
レッカー合計4回・・・色々な経験させて貰いましたが、
現在はそれらを乗り越え2度目の四国へ帰省中

嫁様ロードスターのメンテやら、カスタムしながら、

バイクの車検×2やら、たまの息抜きに走行会参加。




恒例、夏のアイドラーズ12時間耐久もGTAに色々と悩まされた結果力及ばず無念のリタイヤ


年末は
冬季休み前にエンジンの逝った通勤CUBの修理(繁忙期ゆえ外注作業)


休みに入ったら2台分のスタッドレス交換に友人ロードスター修理


年明けは
Buell2台のフォーク修理とメンテナンス
964の外注加工準備
と、まだまだ盛り沢山

1年半動かしていない964は5月に車検が来るから、
それまでには何とか自走出来る様にしたいなぁ・・・

皆さま今年一年温かく見守って頂き有り難う御座いました。
また来年も宜しくお願いします。m(__)m
Posted at 2015/12/31 19:15:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 近況報告 | 日記

プロフィール

「エンジンを掛けるだけで得られる成分 http://cvw.jp/b/173600/48688775/
何シテル?   10/01 21:45
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19
LINK ECU PC LINK G4+ソフト付属 マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:50:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストア途中
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation