• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すすむ@964の愛車 [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2012年3月17日

チューニングROM交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
某オクで手に入る某氏の製作するROMには親切な説明データが含まれている為、詳しくはそちらをごらん頂くとして、おおよその作業だけ載せて置きます。

シートを一番後ろに下げ、下にあるコンピューターを取り外します。
2
10mmディープソケットとラチェットだけで外せました。
3
モトロニックっていう名のエンジンマネージメントコンピューターです。
4
カシメを外してケースを分解します。

分解跡があるので、以前にも交換されていた時期があるのかな・・・
5
マイナスドライバー一本で分解可能でした。
6
上下の基盤をバラすにはカプラー部分も分離するのですが、ちょっとコツが必要です。詳しくは付属の説明をご覧くださいね。
7
分離成功。連結部分のハーネスが硬化気味だったので、無理に開くのは止めました。付属の説明はPDFデータなので、iPhoneで見る事が出来ました。これなら作業中でも簡単に確認できます。
8
中央の毛虫君がチューニングROMです。写真は既に交換済みですが・・・純正品を取り外して交換しました。本来はこの上に樹脂カバーが付いています。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

復活①

難易度: ★★

コショウPASM 3輪とも⁈

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ミシュランCUP2R交換

難易度:

ポルシェ930 レストア ECU DME修理

難易度:

吸気ポート研磨

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/173600/47714874/
何シテル?   05/12 00:33
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

POP OUT WINDOWS 取り付け「窓取り外し編」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 00:07:11
ダウンサス交換・アライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 23:30:50
ポルシェ911(964)Eng停止後ブロアファン作動に関する考察① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 12:31:18

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストアベース車
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation