• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月01日

危うく騙されそうに・・・。

先週のお話になりますが、契約もしていないプロバイダーから書類が送られて来ました。
開封してみると「○○ネット申し込み確認書」と書かれた用紙が入っており読むと「この度は、お申込みありがとうございました・・・・。」の文字が。

考えてみたら、20日頃自宅にNTTの子会社となのる会社から電話があり「今、使っている光フレッツの
プロバイダー料金が使わない機能を削除することにより安くなりますよ。」という話の電話が在りました。

一通り話を聞いてみると「パソコンの遠隔設定機能で操作して設定する必要が有りますので都合のよい日をきめて下さい。」と言います。

少しでも安くなるならと思い日にちを指定して電話を切りました。

でも、考えると何か怪しいなと思い、パソコンを開きNTTのホームページを開くとやはり近畿地方を
中心に利用者にパソコンを操作させて、勝手にプロバイダーを変更させてしまうと言う被害がでて
いる事が判明しました。

指定した日に電話を待っていると案の定見た事の無い電話番号で着信が在りました。

一日に3回もかけてきたので無視することに決め電話をとりませんでした。

すると、先に書いたような書類が送れらて来たのです。

NTTのホームページには「NTTへの連絡と消費者センターへの相談をお願いします・・・。」との
記載が有ったのでまずはNTTへ電話。

経緯と電話をかけてきた子会社名を伝えるとNTTの関連会社では無いですとの話。
やっぱりそうかと思い次は市の消費者センターへ相談。

担当者に事情を話すと怪しいですねとのこと。
「書類を送ってきた会社に電話して経緯を聞いて見ては。」と言うのでかけてみても
10分しても「混雑して繋がりずらくなっています。」とアナウンスが流れるばかり。

待っていても仕方が無いので消費者センターに再度連絡すると「送ってきた書類をFAXしてください。」
と言うので送信。

その後最初に電話をかけてきた会社に事情を聞こうと思い電話して見ました。

以下、担当者と僕の会話です。
「この間、電話をかけてきた○○さんはいますか?」と尋ねると電話口にでました。
「申し込んでもいないのに○○ネットと言う会社から書類を送ってきたがどういう事ですか?」と
言うと「申し訳有りません書類は破棄して下さい。」といいます。
「そうじゃなくて、どうしてこんなことが有るんですか?」と問いただすと平謝り。
「こっちは、怪しいと思ってNTTにも電話したし、消費者センターにも連絡した。お宅の会社NTTの子会社じゃ無いそうですね!」と言うと
「NTT光フレッツを扱っているプロバイダーの代理店ですので・・・。」と言います。

僕もいらいらしていたので、かなり言葉を荒げて問い詰めました。

何度話しても、平謝りなだけなので「プロバイダーの方に申込んでないからと話して下さい。また同じことを繰り返すなら何度でも電話しますよ!消費者センターにも連絡しますから!」といって電話を
切りました。

その後消費者センターから連絡がありプロバイダーへ電話が通じ話をしましたとのこと。
「プロバイダー会社から謝罪と経緯を話したいと言うので、個人の電話番号を教えていいですか?」と
言うのでOKし少しすると電話がきました。
「この度は、大変失礼しました。申し込みはキャンセルさせて戴きます。」というので
「申しこんでなんかいませんよ!キャンセルって言い方は変じゃないですか?」と問いただすと
「申し訳ありません、取り消しさせて戴きます・・。」と言います。

同じ意味合いだろうが!と思いましたが、長話しても無駄なので「2度とこんなことはしないで下さい。時間の無駄です。わかりました?」と話し電話を切りました。

翌日、消費者センターから電話があり「プロバイダーの方ですべての処理が完了しました、相談者の方にも、その旨お伝え下さいといってました。」との話でした。

話が長くなりましたが、皆さんもこういった話には気をつけて下さい。

長文を読んで下さりありがとうございました。







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/01 12:14:36

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今週の国土交通省発表(リコール&政 ...
かんちゃん@northさん

グランドエフェクト?
THE TALLさん

🍜グルメモ-666- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

爆盛りの聖地 『お食事処 ぼんち』 ...
あぶチャン大魔王さん

ウォーシャー液にはこだわりがあると ...
いがぐり頭さん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

この記事へのコメント

2014年12月1日 18:41
こんばんはー

参考にさせて頂きます( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2014年12月1日 19:19
こんばんは。

今は、こう言った事案がかなり起きてるみたいですよ。
プロバイダーの会社も増えてきてるから
嘘をついてまでも客を獲得するのに必死なんだと思います。

気をつけて下さいね。
2014年12月1日 22:09
こんばんわ!

流石ですね。
私も一昨日空箱と思われる商品が着払いで届きました。
送り策は楽〇の実際あるお店からでした。
調べるまでも無く受け取り拒否しましたが。

この時期は色々ありますね。
コメントへの返答
2014年12月1日 22:36
こんばんは。
年末は、こう言った詐欺の様な事案が横行するんでしょうかね。

空箱の宅配便を送りつける手口も有るんですか?

それは初めて聞きました。

気をつけたいと思います。

プロフィール

「車検完了です」
何シテル?   04/28 14:14
2023年5月に前車、アウディA6(C7)から アウディQ5(FY)に乗り換えました。 初めてのSUV タイプになります。 少しずつ 理想のQ5 SUVに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

桃Qさんのアウディ Q5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 17:50:57
BBS CI-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 07:16:41
エゴさんのアウディ Q5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 05:24:50

愛車一覧

アウディ Q5 アウディ Q5
前車、A6(C7)からの乗り換えです。 納車日 2023年5月24日 2021yモデ ...
アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
アウディA6 C6からC7に乗り換えました。 A6 Sedan 2.0 TF ...
アウディ A6 (セダン) アウディ A6 (セダン)
2013年3月に、2台続けて乗ったボルボを降りてアウディA6(4F)S-Line PLu ...
ボルボ V70 ボルボ V70
初めての輸入車購入で、ホイール、オーディオ等、色々、こだわって乗ってました。(VSTのホ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation