• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒ろどのブログ一覧

2015年12月09日 イイね!

GMC アカディア

GMC アカディアブラジルからカナダに戻って新たに車を借り直したので、先週とは違うのを選びたかったんですが…空いてたのがこのクルマだけでした。


GMC ACADIA


V6 3.5Lだそうですが、車がデカイので物足りないくらいで。。。

幅2mの三列シートSUVだけど、こっちなら道も広いので普通に乗れちゃいますが、日本だと絶対要らないサイズ感だな…(笑)




Posted at 2015/12/10 13:38:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月06日 イイね!

日帰りサンパウロ出張

日帰りサンパウロ出張カナダからサンパウロに出張に行ってきました。初のブラジル。ビザが必要なので事前準備がめんどくさいですが、そのおかげで入国は楽ちんでした。

1泊2日での出張予定が、行きのフライトが機材トラブルとパイロット交代要員不在の重ね技で18時間の遅延になり・・・アメリカで急きょ一泊し、ブラジルに向かう事に。

結局サンパウロに早朝到着、その夜に出国という超強行軍でのブラジル出張になりました・・・。


幸い仕事が早めに終わったので、空港向かう途中にシュラスコ食べに行ったら、超絶美味しかった!! 先月、都内のシュラスコレストラン行って満足してたけど、更に美味かった!


やっぱり本場は一味違う?という感じでしょうか(笑


あっという間のブラジルでしたが、無事にカナダに戻れて一安心。


行きは初のデルタ航空でしたが、機内アメニティがTUMIのケースでなかなか良かった!
Posted at 2015/12/06 00:14:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月29日 イイね!

2年ぶりのカナダ

2年ぶりのカナダ2年ぶりにカナダ トロントにやってきました。もちろん出張なので、楽しみばかりでもないんですが…。

今回のレンタカーは「シボレー マリブ」
色々選びたかったのに、今回は空きがなくて選択の余地なしという残念な感じ。。。

到着した週末はブラックフライデーのセールで盛り上がっていて、ショッピングモールは激混み。駐車場に入れず断念したモールもありました(笑)

カナダは税金高いですが、それを考えても安かったりするので、しょっぱなから服を買い過ぎてキャリーケース閉まるか心配です。


Posted at 2015/11/30 14:57:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月28日 イイね!

ハブベアリング交換完了

この前のもてぎの走行で左フロントの異音が半端なく、左フロントに荷重がかかると発生、ストレートは消えるという状況は変わらなかったので、タイヤカスでも無さそうだし・・・という事で、結局ハブベアリング交換をすることに。

先週はクルマをディーラーに預けっぱなしにして、エンジンマウントの交換も同時に実施。


ディーラー曰く、やはりハブにガタは無かったとの事ですが、おそらく異音は解消されると期待してますw サーキット等走ってみないと分かりませんが・・・。

エンジンマウント交換は期待通り、アイドル時の振動が収まりました!あとは予想外に渋滞等の低回転でトロトロ走るシチュエーションで何か乗りやすい気が?
まぁ、これは変えて良かった!というかもっと早く替えておけば良かったかな。


なんだかんだで10万オーバーの整備になってしまいましたが、まぁハードな使い方でもうすぐ8万キロなのでしょうがないですかね。
Posted at 2015/11/29 22:10:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月22日 イイね!

ショップの輪走行会@もてぎ

ショップの輪走行会@もてぎ先週はもてぎで走行会に参加してきました!

5月以来のもてぎで、地元ショップが集まる走行会なので地元の方ばかりで完全にアウェー(笑

もてぎは相性が悪く、夏場は晴れるものの。冬場は雨か突発の用事でキャンセルと今までまともに走れた事がなかったのですが、今回も着いたら朝方まで降った雨でウェット&霧というコンディション。。。

テンションがた落ちでしたが、意外と路面は回復していき一本目はハーフウェットだったものの、2本目はライン上はドライ、3本目は完全ドライでした。

同時走行39台となかなかの混み具合で、スペース求めて連続走行していたらブレーキがフェードしてきちゃうという悪循環。

結局ベストは25秒7と5月の暑いコンディションの時と同タイム。ベスト更新できず残念でした。




最近コーナリング中左フロントに過重が掛かるとゴロゴロ音が気になってたのですが、今回のもてぎでその異音が顕著に・・・。デフでもないようだし、周期的な音なので恐らくハブベアリングだろうという事でフロントのハブベアリングというかハブAssy交換する事に。


不安要素を取り除いて、年末までに富士に走りに行きたいなぁ。
Posted at 2015/11/22 17:30:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #GR86 初回エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/173657/car/3223306/6928795/note.aspx
何シテル?   06/15 21:12
5年間楽しんだRX-8 Type RSから987後期 ケイマンSへ乗り換えました。 まだまだ未練たらしく、街中でエイトを見ると目で追いかけてしまいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ベルトアンカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 16:00:54
4点式シートベルトアイボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 15:56:22
運転席4点式シートベルトアンカー取付(内装取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 16:35:23

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
3/2注文。 RZ High Performance 8AT プレシャスメタル 選 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ケイマンからケイマンへ。 987ケイマンSからの乗り換え  認定中古でLHD MTを見 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
パーティーレース仕様。スポーツ走行練習用。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2022 12月末に仮予約。2023 1月 無事オーダー完了。 2024 12月21日 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation