• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月21日

今日の即席ラーメン

今日の即席ラーメン おはようございます。
季節の変わり目で天気が不安定ですね。
今日は神奈川も雨降るかな。

今日の即席ラーメンはマルちゃん焼そばやきっぺです。
やきっぺ? なにそれ?? って思う方も多いでしょう。
北海道ではカップは焼き弁(焼そば弁当)、袋はホンコン(ホンコン焼そば)ですが、ホンコンの独特な感じが嫌な人はやきっぺですw
これも昔っからありますね。

マルちゃんで言えば、全国的に「マルちゃんソース焼そば」、静岡だけ「焼そば」、そして北海道だけ「やきっぺ」なのです。

さて作り方(一袋分)は、お湯220mlでゆでて、水気が無くなったら火を止め液体スープを投入。
さらに軽くいためてできあがりです。

ソースは液体ソースです。
日清焼そばは「水気が少なくなったら」でしたが、あっちは粉末ソースでしたからね。
「水気が無くなったら」のほうが、タイミングが楽ですね(^◇^)



完成~♪

二食分の製作なので、お皿に山盛りです♪
液体ソースなので、今日はマヨなしで!
オマケにわかめスープですw
(付属ではありません)

麺は、とくに太麺でもなく、ふつーの麺です。
ソースが液体なので、とってもジューシーです。
ホンコンやきそばだと、油っぽさがなくて、ついマヨを入れてしまいますが、これはマヨなくても大丈夫(^^)
味はスパイシーな感じがなく、甘いソースです。
そしてふりかけは、青のりに加えて紅ショウガ入り!
いやー、なつかしいなぁ~

ところで、北海道では「やきそば」と言って「ソースやきそば」とは言いません。
おそらく、中華焼そば(あんかけなど)がメジャーでないので、やきそばのデフォルトがソース味なんだと思います。
あと、全国的には「やきそば」「中華そば」「ざるそば」など、麺のことを「そば」と言って、調理方法などを上につけて料理の呼び方にしていますが、北海道で「そば」というと蕎麦粉をつかった麺のことだけを言い、「やきそば」はそばを焼いた料理でなく、固有名詞で「やきそば」と呼んでます。
だからグルメ番組などで「お好み焼きにおソバが入ってます」というと変な感じがして「入ってるのはヤキソバだろう?」と思ってしまいます。




過去の「即席ラーメン」は下記の関連情報URLからどうぞ。
ブログ一覧 | 即席ラーメン | グルメ/料理
Posted at 2008/09/21 07:02:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2008年9月21日 10:00
やきっぺ!
美味そうです。
焼きそばはスープが無いから二人前位欲しいですね~
コメントへの返答
2008年9月21日 13:41
ですね、二人前です。
スープ付けましたけどね(爆)

静岡版のマルちゃん焼そばよりも甘い味付けだと思います(^^)
2008年9月21日 13:28
九州は、ってか大分は「焼きそば」って言うと「ソ-スやきそば」なんです。
以前「UFO」の東日本版?を見て「なんでソースやきそば?」って思いましたもの・・・やきそば=ソース味が定番ですから・・・

ラーメンを中華そばって呼ぶ地域も有りますが、私の育った環境内では「蕎麦」も「中華麺」も「そば」です(^^:

本日はカレーのため、ラーメン無しデス。
コメントへの返答
2008年9月21日 13:47
そういえば、「かつ丼=ソースかつ丼」っていう県もあったような。

「そば」は西の方で言うイメージがありますが、合ってたかも(^^)

カレーもいいですね(^^)
2008年9月22日 23:04
美味しそう♪
名前も良い感じですね♪♪
コメントへの返答
2008年9月23日 7:49
ムカシからあるので、違和感無いけど、思えば変わった名前ですよねw

プロフィール

「ホンダ トゥデイ見た! 軽のヤツ」
何シテル?   08/09 18:03
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation