• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月07日

バルブ磨き

バルブ磨き カトケンさんのブログ見て、真似してみました(爆)

寒いので、IN側やっておわり(>_<)
EX側はまた今度。

それと、#100→#240→#400とやったけど、メタコン持ってないジャン?
なにかお薦めのコンパウンドはありますでしょうか?
それとも#800くらいで、もう一発やっとくかな?

電ドル作業が多いので、作業台でも作ろうかなぁ。
コシが痛い(>_<)
ブログ一覧 | マーチ | クルマ
Posted at 2008/12/07 17:42:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 9月1週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

糸。
.ξさん

この記事へのコメント

2008年12月7日 18:08
バルブ磨きですか~。
いろいろ情報は『ガレージT』周辺より入ってきてますよ(笑)
完成はMCDのMTGに間にあいますか?
どのように仕上がるか楽しみです!
コメントへの返答
2008年12月7日 18:26
あ、情報リークが・・・w

間に合うかどうか、チョト微妙?
その前にMTGの日程がどうなるか(^_^;)
2008年12月7日 19:11
なるほど、
電ドルの先につけて磨くんですね。。。

ボール盤とか使うと、
もっと楽になりそうですね(笑
コメントへの返答
2008年12月7日 19:21
旋盤が欲しい(>_<)
2008年12月8日 2:49
こちらでは初めまして!
コンパウンドはピカールがお安いですよ。
ただ、液体タイプだと飛び散り易いので固形タイプのピカール、メタコン、マザーズ等の方がお勧めです。
ペーパーウエスのRagsが400円で55枚入っているので、これを小さく切って使ってました。
ペーパーは三つ折から四つ折して10mm×20mm位の大きさにして当てていくとやり易かったです。
素人作業ですが少しでもお役に立てれば幸いです…。
コメントへの返答
2008年12月8日 6:36
コメントありがとうございます<(_ _)>
そっかぁピカールならウチに有ったなぁ液体だけど。
固形も探してみよう(^O^)ペーパーウエスも参考になります。
でもまだ、EX側のヤスリ掛けが終わってないや(^_^;)
いつ完成するんだろう?

プロフィール

「昨日、ソアラみた、はじめちゃんのソアラ!出っ歯無いけど。牛丼屋から出てきた(^^)」
何シテル?   09/04 12:34
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation