• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月24日

経費削減

写真はありまへん(^^;)

電車の中で、おねいさんが、A4サイズの紙束を見ていました。
紙には美味しそうなパングラタンのレシピが、いかにもどこかのHPを印刷したみたいに描かれていました。
しかも、カラーの印刷部分に若干のツヤが有りましたから、インクジェットじゃねぇなと。
フツウの家庭で、レーザーとかのカラー印刷はできないよねー
察するところ、カイシャでぽちっと印刷かと。

自分のカイシャでは、インクジェットプリンタのカートリッジは引き抜かれていますし、普通紙さえも裏紙がセットされ、仕事にすら自由にカラー印刷できない状態です。
それに比べてこのおねいさんときたら、なんとも自由な(^^;)
ウチの社員だったら、問い詰められるね、僕に。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/12/24 18:28:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和の米騒動
やる気になればさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2008年12月24日 21:15
うちの会社も、裏紙バリバリ使ってます^^;

たまに、どっちが表か解らなくなります(汗
コメントへの返答
2008年12月24日 22:06
どっちが表か?(爆)
ヤバいですよね(^_^;)

あっ!


って書類をバラまいちゃったら、もうわからん(爆)
2008年12月24日 22:00
裏紙を使う事はよくありますが、たまに「この書類に裏紙使うか?」ってものがあったり、重要な内容の書類が裏紙に使われてたりすることがありますね。気をつけないと。

カラーレーザーがあること自体贅沢だな~。自分カラーコピーのためだけに自前で複合型プリンター持ち込んでますが。ジャンク品ですけどね(笑)
コメントへの返答
2008年12月24日 22:08
そうそう、重要書類が裏になってると、ぎょっとしますね(^_^;)

ウチにもないですよ、カラーレーザー。
カラーはみんなインクジェット。
インクも高いけど(^_^;)

自宅は父のおさがりプリンタで、形式が古いのでエレコム万歳です(^^)
2008年12月24日 22:39
プロフィールの写真、カワイ過ぎる~!!!

うちの会社はコピー機をリースしているので、「カラー1枚◯◯円、モノクロ1枚◯◯円」と書いてありますが、社長はお構いなしにガンガン使ってます・・・(^^;)




コメントへの返答
2008年12月24日 23:26
かがみモチ(笑)
うちのプリンちゃん(おばーちゃん)です。

ウチもコピー機はリースだと思うなぁ。
カラーコピーなんて付いてません(>_<)
カラーコピーは歩いて本社事務所に行かないとできません(^_^;)
2008年12月24日 22:45
私もプロフの写真に食いついちゃいました!
クリックするまで「何!?」って感じ^^
良く寝てますね♪

私の勤め先も両面コピーを推奨してますが、構わない人は構わないんですよね。
手が空いたら、裏面を使える書類にバッテンを書くのが日課になってます(笑)
コメントへの返答
2008年12月24日 23:29
もういくつ寝ると、おしょー月ですから(^_^;)
ミカンに葉っぱが付いてたらよかったんだけどw

バッテン、書いてあると助かります(^^)
裏紙は資源ですからね!
2008年12月24日 23:10
ウチも裏紙全開です(笑)

メモがわりに、手の甲に書き込みとか。。。苦笑
コメントへの返答
2008年12月24日 23:33
手に地図を書いときまーす。

って、おいおい。 By小林麻央

やっぱありですか?
2008年12月24日 23:40
これ、表だったの?って感じで
表に2回も印刷したりしてまた裏に印刷して
あ~あ、ってな事しょっちゅうやってます(^ ^A
コメントへの返答
2008年12月24日 23:45
入れる時に間違えると「あ~ぁ」ですよね(^_^;)

毎回悩みます←ばか
2008年12月25日 2:26
カイシャでぽちっと印刷・・・
そういうおねぇさんはキライです。
そこまでじゃなくても、職場にも
「会社のもの」はトコトン無駄遣い
「自分のもの」はケチケチ使う人がいて
呆れる限りです。

私は裏紙は基本的にメモ用紙か
試し刷りにしか使いません。
私の仕事だと、裏紙じゃマズイ書類が
ほとんどですので。
あと、レーザーに裏紙使うと
すぐ紙詰まりしてムダな時間と手間が・・・
本来、裏紙が発生すること自体が
最大のムダだと思うんですよね~
コメントへの返答
2008年12月25日 12:10
カイシャの物を仕事に使う分には、文句は言いませんけどね、私用はダメです。
自分の財布だと急にケチになる人って居ますよね、やな感じ。

そう、裏紙が発生する瞬間がムダの始まりかもしれませんね。
ホントに必要だったの?ってね。

僕も裏紙作ってるなぁ。
反省しますっ!
2008年12月25日 9:04
耳が痛いっす・・・
僕の仕事なんて紙ばっかりガンガン
使うし・・・

でも僕は今でもスケッチを手で描いてて
そのときは裏紙で~す

コメントへの返答
2008年12月25日 12:12
仕事に紙はまだまだ使いますよね。
ペーパーレスって言いながらも・・・
Eメールで送信されても、重要なところは結局受信側で印刷されちゃうし。

節約は心がけから、がんばりましょう(^^)
2008年12月25日 19:48
ウチの会社も裏紙ですね。
昨日何気にコピった用紙の裏には全員の給料明細が・・・

一気にヤル気が失せました・・・
コメントへの返答
2008年12月25日 20:41
ひえぇ~

他人の給料なんて・・・・
見ちゃイケマセン(>_<)

プロフィール

「ホンダ トゥデイ見た! 軽のヤツ」
何シテル?   08/09 18:03
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation