• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月05日

藤原製麺らうめん青葉みそ味

藤原製麺らうめん青葉みそ味 おはようございます。
梅雨なのに雨の無い朝です。
夏は大丈夫なんだろうか?

今日の即席ラーメンは藤原製麺のらうめん青葉みそ味です。
青葉って、有名なところですよね?
旭川ラーメンですから、藤原製麺が手を組んでというのは、地元タッグでいいですね。

さて、まずパッケージですが、これは縦長の袋になっています。
従来の藤原製麺だと、横長が主流でしたが、これは一般的な袋麺と同じ縦長です。
ビニールの素材も、ツヤがあって、従来のつや消し表面と異なります。

簡単に言えば一般的なスタイルになったと言うことですが、僕がはじめに思ったのは、五十嵐製麺と同じスタイルでも、作ってるんだなぁって事で、やっぱり五十嵐製麺の即席ラーメンは藤原さんのOEMなのかなぁ~?

って、どうでもいい事にまだこだわってますね(^_^;)スミマセン

作り方は、ゆで汁をそのままスープに使う方式で、お湯600ml×4分半のヘビー級です。
最近は、ゆで汁をそのまま使えるタイプも増えてきた気がしますね。
簡単にして安くして、もっとなじみ易くなっていくなら、いい方向だと思います。

スープはいつもの銀色のパックに、液体スープが入ってます。



さぁ完成です。
スープの油がすごいですね、お約束で湯気が出ません(^_^;)
青葉のお店には行った事がありませんが、これはまさに北海道スタイル。
麺を持ち上げると、一気に湯気が立ちます。
北海道の中でも、札幌よりも内陸の旭川は、もっと寒いんですよ。

じゃぁ、まず麺から。
麺はやっぱり藤原製麺の低温熟成乾燥麺ですから、シコシコです。
4分半はちょうど良かったかな。
青葉のお店ラーメンが太麺なのか細麺なのか知らないんですが、この商品は普通の太さです。

つぎにスープ。
アツアツなので、猫舌にはツライのですが(^_^;)
味噌が非常に生きてる感じで、濃厚です。
豚骨ベースにカツオや昆布などのダシを加えてるそうですが、濃厚すぎて細かくはワカリマセンでした(^_^;)
お湯が600mlで作ってるので、スープがタップリですね。
ゴックンゴックン飲んでもまだあります(笑)
でも、濃厚だけど飽きないです、最後まで飲めました。
これはおいしいですねー(・∀・)イイ!

ダイエット中だけど ^m^



過去の即席ラーメンは下記リンクからどうぞ。
即席ラーメンINDEX⇒ http://members2.jcom.home.ne.jp/onsen2go/sokuseki.htm
ブランド別INDEX⇒ http://members2.jcom.home.ne.jp/onsen2go/ramen2.htm

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ←よろしかったらポチッと。(別窓デス)






ブログ一覧 | 即席ラーメン | グルメ/料理
Posted at 2009/07/05 06:47:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年7月5日 8:57
私も青葉は食べました。
美味かった~♪

青葉って、味噌しか食べてないけど・・・
醤油もあったような?・・・
コメントへの返答
2009年7月5日 11:40
藤原さんはおいしいねー。
都内の中華そば青葉はベツモノらしい(^_^;)
ホンモノは旭川だけかぁ。

え?青葉のしょうゆですか?
フフフ( ̄ー ̄)

プロフィール

「ホンダ トゥデイ見た! 軽のヤツ」
何シテル?   08/09 18:03
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation