• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月07日

教えて!山梨のおススメ

連休中に
山梨県に行きたいんだけどさー。

行きたい理由は、
「あまり行ったことがないから」

でも、山梨って言えば、、、、、なんだろう?

何か山梨に関するおススメ情報、耳寄り情報、ガセネタ、親父ギャグ、なんでもお寄せください(爆)





ブログランキング・にほんブログ村へ←よろしかったらポチッと。(別窓デス)
ブログ一覧 | くらし | 旅行/地域
Posted at 2009/08/07 21:09:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

秋高しマイナカードを更新し…
CSDJPさん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

天龍寺
空のジュウザさん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2009年8月7日 21:16
率直に富士急ハイランドしか思い出せませんw

もろ混みますよね・・・
コメントへの返答
2009年8月8日 8:00
なんかまた、すごいのできたらしいですね(>_<)

今回は・・・・(^_^;)
2009年8月7日 21:41
だいぶ端っこですが清里とかですかね。
コメントへの返答
2009年8月8日 8:02
清里。

有名ですが、行ったことないなぁ。
ちょっとチェック。
2009年8月7日 21:44
山梨県・・・・・。
ツールのゴール地点しか思い浮かばない・・・・・。
コメントへの返答
2009年8月8日 8:03
やっぱり温泉ですか?

ってか、小菅の湯はこんど行くしね。
下見って言ったら、奥さんににらまれそう(^_^;)
2009年8月7日 21:44
はじめまして。足跡からきました。

国道138号線は混みそうですね。でも道の駅はその沿線にあるし・・・
でも、どか食いのお店とか、美術館とか、立ち寄り湯とかいろいろありますよ。
コメントへの返答
2009年8月8日 8:04
どもども、お邪魔してました。

食べ物もおいしそうだし、いいとこ有りそうですね。
いろいろ探してみます~♪
2009年8月7日 21:45
メジャーなのは「ほうとう」と「ワイン」かな。
自分は河口湖自動車博物館に何年も行ってないから行きたいな~。
あそこにユリ・ゲラーが曲げたスプーンがあるんだよね(笑)

元気が出るハウスはもう無いよね(爆)
コメントへの返答
2009年8月8日 9:30
え?由利徹が(゜o゜)

シツレイシマシタ。

元気、ダイブッコンはどこへ行ったのか・・・
2009年8月7日 21:58
勿論、雁坂トンネル!・・・(^^;
一部、埼玉もかかってますけど(*_*)
コメントへの返答
2009年8月8日 9:34
トンネルですか?
おばけがでるとか(^_^;)

なかなか山っぽいですね(^O^)/

2009年8月7日 22:04
今なら「身延」がオススメです♪( ̄ー ̄)ニャッ

コメントへの返答
2009年8月8日 9:35
タイーホ!?

ビックリしましたね、逮捕状って(^_^;)
2009年8月7日 22:15
酒井法子捜索ツアー?
コメントへの返答
2009年8月8日 9:35
どこに居るのかなぁ?

いまごろ整形してたりして(爆)
2009年8月7日 22:21
この暑い時期にはなんと言っても「忍野八海」じゃ~ないでしょうか♪

駐車場から忍野八海に歩く道では、
桃が売っててその場で食べられたり(水の中に入ってるので冷たい)
、水が綺麗なのでそばがおいしいですよ!!
コメントへの返答
2009年8月8日 9:37
忍野八海はきれいで涼しげですよねー。
自然の美しさです。

ただあの商売商売って感じがどうにも(^_^;)
2009年8月7日 22:37
私も富士急とか富士五湖辺りしか行った事ないけど…

ちょっと探してみたら100万株のユリが咲いてるスキー場があるみたいですよ!
8月下旬まで咲いてるらしいから、もし近ければいかがですか~?

http://www.fujisan.ne.jp/spot/info.php?ca_id=2&if_id=384

http://www.fujisan.ne.jp/course/
コメントへの返答
2009年8月8日 9:40
ユリの季節ですかぁ。

やっぱり由利徹?
(シツコイ

天神山ですねー。
スノボにはちょっと厳しいSKI場でした(>_<)
行ってみようかな(^^)
2009年8月7日 22:39
河口湖自動車博物館、ギャラリーアバルト自動車美術館.......
ほうとう、ワイン、などですかね......
ギャラリーアバルト自動車美術館でNISANのデザイナーの卵さんのデッサン会に遭遇したときがありました。
旧車や欧州車のデザインに似せたのが流行ったころは、ここでデザインをパクッテいたみたいです.......(^^;
コメントへの返答
2009年8月8日 9:42
日本車って、やっぱりちょっと何かに似てたりしますよね。
まぁ、ある程度は仕方ないですが(^_^;)

美術館とか博物館とかもイイですな~
2009年8月7日 22:40
甲斐の国と言えば信玄公でしょう。

興味がなければつまらない所になってしまうので他には、勝沼のぶどうの丘や山梨市の笛吹川フルーツ公園なんかどうでしょう。
どちらも眺めがよく、比較的交通の便もいいですよ。
コメントへの返答
2009年8月8日 14:33
ぶどうの丘にフルーツ公園ですか、ウマそうですね(^^)
やっぱり山梨はぶどうですかねぇ。

ワイン飲んだら、帰って来れなくなる(爆)
2009年8月7日 22:50
やまがあっても、やまなしけん。
お粗末。
コメントへの返答
2009年8月8日 14:34
お!

ちゃんと親父ギャグ入れてくれたんですねぇ~^m^

山梨県って、イメージは山ばっかり県ですけどねww
2009年8月7日 22:53
↑フルーツ公園の敷地を通った先に「ほったらかし温泉」がありますよ♪
ぜひ「温玉あげ」を(^^)

勝沼の辺りは盆地を見下ろす景色の良いレストランも多いですね~
コメントへの返答
2009年8月8日 14:35
温玉あげ、めっちゃ気になりますがなー。
山梨のカッコいい山が見たいなぁ~~

2009年8月7日 22:59
石和温泉でしょう・・・

日帰り入浴も出来るし、意外に空いているかも???
コメントへの返答
2009年8月8日 14:36
石和温泉が大人気ですねぇ

すごく気になる(^_^;)
暑いから、温泉じゃなくてもいいんだけど、それでも気になる(爆)
2009年8月8日 7:09
信玄餅で有名な桔梗屋が石和温泉にあります。
桔梗信玄ソフトっていうの食べてみたいです。

昇仙峡は眺めがよかったです!

↓石和温泉いったときの写真です。
http://www.flickr.com/photos/mi-na/sets/72157605394419887/
コメントへの返答
2009年8月8日 14:45
写真サンキュー!
すごくイイ眺めだね。
温玉あげもウマそう♪

眺めのいいところに行きたいな(^^)


プロフィール

「@赤カブ@59 さん、え?そうですか? ハッピーアワー枠って、関東ローカルなのかも。、」
何シテル?   08/29 17:16
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation