• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月02日

リヤスポ&トリコロール

リヤスポ&トリコロール リヤスポ付きですよ~

しかも、縦ストライプの、トリコロールカラーです(爆)

なかなかイカスーー!
ブログ一覧 | くらし | クルマ
Posted at 2009/09/02 20:41:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏に負けるな
blues juniorsさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2009年9月2日 20:43
高速安定性を考慮してるんでしょうか?

たま~にこけてますもんね、バスって…
コメントへの返答
2009年9月2日 22:03
高速とか走ってると、縦長のヒョロヒョロの観光バスを良く見ますよねw

でも、さすがにコケてるのは・・・・(^_^;)
2009年9月2日 20:59
リアスポはオプションなんでしょうか(笑)
コメントへの返答
2009年9月2日 22:04
どこかのチューナーがあつらえたんでしょうかねぇ(爆)

でも、カッコいいww
2009年9月2日 21:02
左前方のR30のほうが気になるのは...私だけ?(^-^;
コメントへの返答
2009年9月2日 22:04
あ、R30は、以前どこかで登場してるヤシですww
2009年9月2日 21:30
う~ん、240RSのカラーリングと同じだ。
コメントへの返答
2009年9月2日 22:07
そう、そう、ソレ!!

↓前に見たコレを思い出した↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/173658/car/65417/356904/photo.aspx
2009年9月2日 21:42
こ、これは名古屋観光日急のビッグスポイラー仕様!!
ただ、事業者が違うので名観日急から中古で流通したセレガですね~。セレガには標準スポイラーかレス仕様しか無いのですが、名観日急は伝統的に派手な仕様にしていて、前には大型の円盤型アンテナ、リアにはビッグスポイラーといった「名古屋スタイル」を貫いていました。円盤は全高の都合でしょうか、このセレガには搭載しませんでしたが、ビッグスポイラーは残りましたw
しかもこの名観日急専用のスポイラーは架装工場ではなく製造段階で取り付けるという異例の特注仕様なんですよ~。
ちなみに、空力性能は全く考慮されておらず、あくまでカッコだけです(笑
それが「名古屋スタイル」ですww
長々すみません(汗
コメントへの返答
2009年9月2日 22:18
おぉ~

熱烈な解説ありがとうございます。

そーですか、名古屋仕様!
さすがにハデですねー。

円盤アンテナですかぁ。
ブーメランアンテナとかってのも、一時期はやりましたねぇ~(爆)
2009年9月3日 22:11
このヨコカワグループさんの車両・・・
好きなんですよワタクシ^^;

なんだかもうコレでもか!ってくらい本来は必要ないパーツ(リアスポとかサイドに3本出しマフラーとかww)が着いていたり、ボディのカラーリングがキレイだったり・・・。

地元の国道走行中にここの車両と遭遇して、ついつい見惚れていて曲がりたい交差点を曲がり損ねたこともあります(爆
コメントへの返答
2009年9月4日 11:41
神奈川では、あんまり見かけないんだよねぇ~
サイド出しマフラー、見てみたい(爆)

プロフィール

「ホンダ トゥデイ見た! 軽のヤツ」
何シテル?   08/09 18:03
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 12 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation