• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月22日

休日に見たクルマ

休日に見たクルマ ランクル⇒ランドクルーザーですね。

最近は、ランクルって名前も、あまり耳にしなくなった気がする。

ヨンクって呼び方も聞かないなぁ。

ランクルって言えば、やっぱコレですよね(^O^)/

ブログ一覧 | クルマの写真 | クルマ
Posted at 2009/11/22 21:32:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

でも実は
アーモンドカステラさん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

この記事へのコメント

2009年11月22日 21:51
川口探検隊を思い出します(^^;
コメントへの返答
2009年11月22日 23:36
隊長! 双頭の大蛇がっ!!

懐かしいなぁ(笑)
2009年11月22日 21:58
今日これの黄色いのを見て北の国からを思い出しました。

地井武男の中畑木材の車でした。
コメントへの返答
2009年11月22日 23:38
そうですか、黄色ですか。

北海道ではやっぱり四輪駆動が重宝されてたんですが、昔はランクルとスバルレオーネとジムニーくらいでしたからね。
2009年11月22日 21:58
この頃の4駆と言うと、ジープの延長でごつかったですね。

最近の車は、ごつさより快適さが前面に出ているような・・・

それも時代の流れでしょうか???
コメントへの返答
2009年11月22日 23:40
そうそう、ジープですよね。
今のヨンクは乗用車って感じですもんね(^_^;)
2009年11月22日 23:07
これぞ四駆ですよね~。
今やSUVが主流でクロカンなんてめっきり減りましたね。
これでパワーウインチつけていれば完璧!(笑)
コメントへの返答
2009年11月22日 23:45
SUV・・・
そんな呼び方しますね、最近は。
アスファルトから外に出れるんでしょうか?

ウインチとか付いてると、ホンモノっぽいですねw
2009年11月22日 23:18
厳つい感じがいいですね。パワーと名の付くものがない世代。ヨンマルだったかな?ランクルでいいな~と思うのはハチマルのGX。しかもリアドアが観音開きのやつ。一般にはあまり出回らず、輸出が多かったようで~ドアにUNと書かれているあれです。
コメントへの返答
2009年11月22日 23:47
型式については、あんま詳しくないです(^_^;)
リヤの観音開きですか?
キューブも観音開きにしてくれたらいいのに!
なんつって。

プロフィール

「@赤カブ@59 さん、え?そうですか? ハッピーアワー枠って、関東ローカルなのかも。、」
何シテル?   08/29 17:16
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation