• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月06日

電車の中の気になるアイテム

先ほど、僕の前に座ってるオジサンが、ポケットから小さい容器を取り出して、手のひらに何か出しました。
それは銀色の小さな粒々。

オジサンは、手のひらに乗せた7~8粒の銀色の小粒を、パッと口に放り込んで、目をつぶりました。

しばらくして、独特なあのニオイが……

そう、仁丹でした。
いまどき、フリスクでなく、ミンティアでもピンキーでもなく、仁丹でした。

久々に見たね。

あの味って、何の成分なんだろう(^_^;)?
昔、梅仁丹って流行ったけど、まだ有るのかな(^^)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/04/06 18:24:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

志摩にしました ・・・ が、ショッ ...
P.N.「32乗り」さん

愛車と出会って7年!
ちゅん×2さん

\エンジンオイルって何してるの?/
musashiholtsさん

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

【追憶】雑誌に載った過去の思い出 ...
Black-tsumikiさん


F355Jさん

この記事へのコメント

2010年4月6日 18:29
東西のアイテムに→(大笑)
関東では仁丹、関西ではエアーゲージ・・・
関連性は無くてもウケてまっす。。
コメントへの返答
2010年4月6日 20:53
あはは、偶然(笑)

アイテムシリーズは過去にもいくつか・・・

オジサンは、仁丹を噛んでなかったような?
あれってボリボリ噛むものだと思ってた(^_^;)
2010年4月6日 18:32
そう言えば、梅仁丹を見なくなりましたね?

私の父も『仁丹愛好家』でした」。^^
コメントへの返答
2010年4月6日 20:55
梅仁丹は、小学校の頃に流行った(笑)

ノーマル仁丹は、ひっさしぶりに見ました(^_^;)
2010年4月6日 19:28
祖父(他界)がよく食べてました。

子供ながらに、食べた後に話すと独特のニオイがして
嫌だったのを思い出します。

今は匂いは平気ですが、確かに見なくなりましたね・・・。
コメントへの返答
2010年4月6日 20:56
仁丹って、どういう効能があるんでしょうか?
それとも、味が好きで食べるのかなぁ(^_^;)

あの匂い、独特ですよね^m^

プロフィール

「昨日、ソアラみた、はじめちゃんのソアラ!出っ歯無いけど。牛丼屋から出てきた(^^)」
何シテル?   09/04 12:34
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation