• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月13日

K13マーチは外国製

K13マーチは外国製 追浜工場じゃないんですね。

タイでしたっけ?

WEBカタログ見てたら、あからさまな誤植ハケーソ(^_^;)

誤)LED証明 ⇒ 正)LED照明

こんなところもアジアンクオリティ?
ブログ一覧 | マーチ | クルマ
Posted at 2010/07/13 19:18:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

オオミズアオ
SUN SUNさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

山登り2025【立山黒部アルペンル ...
mochachaさん

この記事へのコメント

2010年7月13日 20:01
タイの方で生産してるそうですよ(^^)

3気筒エンジンというのは何か期待を裏切られた様な気がしますね(>_<)
コメントへの返答
2010年7月13日 22:16
タイランドですね~
タイのラーメンは辛いです(>_<)

3気筒ですね。
2000ccで4気筒だと、1気筒は500cc

ウチの997ccなら2気筒でもいいのかも(^_^;)
2010年7月13日 20:55
HR16の3発版エンジンでまあ、新型っていってもとんでもないトラブル発生はないと
期待してます。
マーチにしては、まだ、明るい色が少ないんですね。
OFF会にこの車が加わるのはどこのイベントか?
コメントへの返答
2010年7月13日 22:22
なんかアレですね、カラフルマーチじゃない感じ(>_<)
女性が喜ぶ色が無いんじゃないかな?

OFF会に、K13は登場するんだろうか・・・
それもやっぱり東北から始まるのかも^m^
2010年7月13日 20:56
また外観は賛否でしょうが
燃費イイですねェ

 2 6 ㌔  !?

少し考えちゃいます・・
コメントへの返答
2010年7月13日 22:23
26キロはすごいですね。
でも、いちばん安いマーチには、アイドリングストップは無いよね(^_^;)
2010年7月13日 21:05
タイ製なのはちと寂しいですよね。。。苦笑

一度ぐらいは見に行ってみようかな???
コメントへの返答
2010年7月13日 22:24
そう、神奈川県産じゃないんです(^_^;)

アイドリングストップと3気筒エンジンは、体験してみたい(>_<)
2010年7月13日 21:54
ちと欧州の匂いが(デザインね)しますね。

お洒落に乗ってみたいですな。

コメントへの返答
2010年7月13日 22:26
なんとなく、びつとかでみをっぽいかも(^_^;)

K12が出たときも、最初は違和感あったから、K13もすぐに慣れるのかな(^^)

近いうちに試乗したいww
2010年7月13日 22:06
生産国はタイ王国・インド・インドネシア・中国でしたね。

世界基準モデル・・・らしいですが、テントウムシのが好きだな。
コメントへの返答
2010年7月13日 22:38
えーと、どの国も行った事ないです(^_^;)
いまどきは、海外調達なんて当たり前なんですけどねぇ。

てんとう虫??

水玉マーチ?
2010年7月13日 22:19
輸入車です。
デュアリスみたいに国内生産になる日も
そう遠くなかったりして。
コメントへの返答
2010年7月13日 22:40
そのようで(^_^;)

ぢゅありすって、国内になったんでしたっけ?

マーチも、日本で売る台数は、国内で作らないかな(^^)
2010年7月13日 22:59
自分もWEBカタログ見ましたが、
誤植気付かなかったッス(;^_^A

そして、
2世代前になっちゃいましたね・・・。
コメントへの返答
2010年7月13日 23:15
まぁ、自動変換なら有りがちな誤植ですね(^_^;)
ココは特に海外のせいじゃないと思うけどw

2世代前ですねー。
しかも1世代ごとに、あんなに長いのに(爆)
2010年7月13日 23:49
こうして、またK11は古くなるんですね・・・。
コメントへの返答
2010年7月14日 6:19
たしかに、旧々型マーチですね(^_^;)
でも1つのモデルが長いから、ホントなら4モデル前くらいになってるのかもしれませんね(>_<)
2010年7月14日 1:49
タイ製→日本でいうと、ホンダのフィットアリアとか、スバルのトラヴィックとかがありますね。あ、NSR150もそうですね(笑)

3気筒は排ガス規制の影響ですかね。。。。

Kカーもいまは3気筒のみのラインナップに移行しつつあります。
(ダイハツも4気筒はコペンだけです)
コメントへの返答
2010年7月14日 6:24
そうですね、3気筒っていうと軽のイメージがあります。
爆発順はみぎからかひだりからか(笑)

コペンって4気筒なんですか?
豪華だなぁ、スペシャリティカーですね(笑)
2010年7月14日 8:01
見てきました。
外装はそこそこ。
内装はチープ。

走りはなかなか良いみたい。

軽いですから。

でも内装が受け入れられるかな~。微妙ですね。もっと安ければ納得は出来るだろうけど。
コメントへの返答
2010年7月14日 20:29
もう見てきたんですね(^o^)
まぁ、多少のチープ感は覚悟しないと駄目なんでしょうね。
そのぶん燃費とプライスに反映してくれたら文句ないです(^_^;)
2010年7月14日 13:28
3気筒は排ガスよりコスト面ですね。
気筒数は減らすとガスが厳しくなる傾向でした。
でも、ベースがHR16なのでパーツの流用もうまくいけば可能かな?と
国内で1600CCのデータやパーツがないのでまだまだ難しいんでしょうけど。
コメントへの返答
2010年7月14日 20:32
確かに、部品数は減らせますからね、コストダウンには効くはず。
どんな走りなのか、乗ってみたいな~(~o~)

プロフィール

「ホンダ トゥデイ見た! 軽のヤツ」
何シテル?   08/09 18:03
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation