• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月26日

休日に見たクルマ

休日に見たクルマ ちっさいなぁ。

サイドビュー、ほぼ半分がドア(笑)
ブログ一覧 | クルマの写真 | クルマ
Posted at 2010/07/26 22:38:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

定番のお寿司
rodoco71さん

この記事へのコメント

2010年7月26日 22:43
スズキのツインでしたっけ。

老後に買い物とか街乗り程度の移動にイイかもしれませんね。

ただアクセルとブレーキを間違えたら被害が大きそうですね(><)
間違えなきゃいいんですが。
コメントへの返答
2010年7月27日 6:14
ツーシーターでお手軽な感じですよね(^o^)
確かにちっさいので、事故ったら怖いですが(^^;)
2010年7月26日 22:44
新車販売時はパッとしなかったけど、最近人気があって結構高値なんですよね~(屮'Д')屮
コメントへの返答
2010年7月27日 6:17
それほど多くは売れてないでしょうね~
今の時代にはこういう個性的なクルマが少ないですからね(^^;)
2010年7月26日 23:58
そういえば、これのハイブリッドもありましたねぇ♪

コメントへの返答
2010年7月27日 6:18
え?そうなんですか?
知らんかった。
小さいとモーターもコンパクトで済みそうですね(笑)
2010年7月27日 0:14
ほしかったけど、2人乗りだと家では使えないから買えなかった。
コメントへの返答
2010年7月27日 6:20
ツーシーターって、場面が限られますからね~
ウチは二人だけど、それでもなかなか買えません(>_<)
2010年7月27日 11:24
欲しいとまでは思わないけど
運転してみたいです^^

ハイブリッドの方はたしか随分値段が
高かった記憶があります
コメントへの返答
2010年7月27日 12:13
ちょっと興味ありますよね。
こんだけショートだと、クイクイ曲がるんだろうかw

台数の少ないハイブリッドだと、確かに高そうです(><)
2010年7月27日 20:58
ウチの近所の中古車屋に以前からハイブリッドがありましたがエコカーなんたらが流行りだしたら少し値上げしました(^_^;)
コメントへの返答
2010年7月27日 21:02
ビンジョー値上げデスかね(^^;)
2010年7月27日 21:58
これにアルトワークスのエンジンとパワートレイン
突っ込みたい、と友達が申しておりました。
楽しそう。
コメントへの返答
2010年7月27日 22:35
おぉ。
ツインカムターボ+4WDですか!!
そりはスゴイ(^O^)/

プロフィール

「@赤カブ@59 最後まで見たことがありません。ってか見れない(^_^;)」
何シテル?   08/15 20:38
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 12 1314 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation