
おはようございます。
今日は南東北でマーチのMTGがありますね~
ボクは神奈川からMTGの成功を祈っております(^^)
みなさん、楽しんできてね~
さて今日の即席ラーメンは(韓国)ASSIの煮干しサルグクス(カップ麺) です。
これは夏のMTGでお土産にいただいたカップ麺ですが、やばいと思って日付見たら、来年の3月って・・・
どんだけ持つんだかw
さて作り方は、カップ麺だから、お湯入れて3分です(裏に日本語のシールがありました(^_^;))
パッケージにはライスヌードルって書いてます。
しかも、With Anchovy Flavored Soup(アンチョビ味のスープ)って。
ぼく、ピザのアンチョビが大好きなんです(^O^)/
アンチョビ味のスープって、どんな感じなんだろう ^m^
さぁ、いつの間にか3分が経ちました。
完成です~
ライスヌードルは細麺です。
見た目には”そうめん”級の細さです。
いい感じで出来上がってますよw
さっそく食べます。
まず麺から。
麺は小麦じゃなくて米粉から出来ています。
いわゆるビーフンみたいなもんですが、スープ仕立てなのでまた食感も違ってきます。
口に入れるまでは、箸で持ち上げた感じもまるでそうめんですが、噛むと違いが分かります。
米粉のもっちり感と言うか、歯ごたえがシッカリしています。
具にはわかめとシイタケのかけらでも入ってそうな気がしますが書いてないなぁ。
次にスープ。
スープは、海苔が浮いてて、なんだかお茶漬けっぽい?(^_^;)
美味しいのは間違いないけど、アンチョビが・・・・
なんていいながら、味をさぐっていたら、なんか辛いよ?
実はコレ、赤くないから心配してなかったけど、韓国麺なんだよね・・・
韓国の麺なんて、8割方辛いじゃないのよ。
これも例外でなく、あとからビリビリ来ます(>_<)
カップの底のほうに、ヤバイ色の粉が沈んでるじゃないですか(汗
食べ終わる頃には、頭のてっぺんから、蒸気が上がりそうなくらい辛いです。
まぁ、そしてまたウマいんですけどね(^^)
結局、ピザに入ってるアンチョビみたいな風味は感じませんでしたが、煮干しって書き方もしてるから、魚介系のだしが利いてたのかもしれないね(^_^;)
ごちそうさまでした。
過去の即席ラーメンは下記リンクからどうぞ。
即席ラーメンINDEX⇒
http://www.ac.auone-net.jp/~onsen2go/sokuseki.htm
ブランド別INDEX⇒
http://www.ac.auone-net.jp/~onsen2go/ramen2.htm

←よろしかったらポチッと。(別窓デス)
ブログ一覧 |
即席ラーメン | グルメ/料理
Posted at
2010/11/21 06:31:55