• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月10日

AX-1のキャブO/H ~エンジン始動性向上~

AX-1のキャブO/H ~エンジン始動性向上~ 今日はお花見に行くのに、AX-1にタンデムで行ってきました。

めったに乗らないAX-1ですが、エンジン始動性を向上するために、キャブレターのO/Hを行い、かなり良くなりました(^O^)/

掛かりが悪いエンジンって、やっぱりキャブのせいですね。

あとは、やっぱり乗ってあげることなんだろうなぁ(^_^;)

作業の様子はこちらからどうぞ。
ブログ一覧 | HONDA AX-1 | 趣味
Posted at 2011/04/10 22:57:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

8/8)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

おはようございます。
138タワー観光さん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

少し雨
chishiruさん

この記事へのコメント

2011年4月11日 8:19
いいですねタンデム♪(そっちかい)

タンデムなんてここ何年もしてないです。
結婚前に冷夏の北海道タンデムツーリングに4日間付き合わせたのがいけなかったらしいですが(笑)
コメントへの返答
2011年4月11日 12:14
タンデムなんて、ウチも理由がないと乗らないですね。
お花見はバイクで5分くらいのところです。
あとは花火大会とか、混雑する場所に行く時だけ。

4日間のツーリングですか、それはきっと・・・・・
2011年4月11日 17:47
めっきり暖かく成ってきたのでバイクの季節到来ですね♪

2ケツ(タンデム)なんて良いですね~
私は単車の免許持ってないので原付しか乗れません。。。

私のK11も始動性が非常に悪い、今日この頃・・・・・・
キャブのO/Hが必要?!付いてませんが(笑
スロットルが不調なのかな?燃料が濃い様な気がするんですが(始動直後、燃料臭い黒煙出ます)
もうすぐ走行距離が88,888のぞろ目ですが、まだまだ行きます(^^b
コメントへの返答
2011年4月11日 21:11
始動性が悪い・・・・

キャブだとパイロットスクリューってヤツで、スロットル開度ゼロ付近を調整するネジをいじるとよさげです。
マーチのスロットルに当てはめると、AACバルブですかね~

http://minkara.carview.co.jp/userid/173658/car/65417/1129601/note.aspx

↑こんなところでいかがでしょう?

じゃなきゃ、水温センサーとか(^_^;)

プロフィール

「ライトエースワゴン 見た!」
何シテル?   08/02 08:11
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation