• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月04日

明星食品 一平ちゃん夜店の焼そば塩だれ味黒コショウ入りマヨネーズ付

明星食品 一平ちゃん夜店の焼そば塩だれ味黒コショウ入りマヨネーズ付 おはようございます。
昨日は即席ラーメンをサボっちゃいました。
チョトお出掛けしていたもので(^_^;)

今日の即席ラーメンは明星食品 一平ちゃん夜店の焼そば塩だれ味黒コショウ入りマヨネーズ付です。
いわゆるマヨビームですw
しかし、パッケージが派手ですよね。
CMも、うざい松村ってのが印象強いです。

作り方ですが、最近の定番なのか、かやくは麺と一緒にセット済みです。
塩だれとふりかけと、マヨネーズを取り出して、熱湯3分です。
湯切りはお決まりのペロンとはがすタイプ。
このパッケージって、サッポロ一番も同じだった気がする。
別の麺メーカーでも、共通のパッケージってことなのかな。

湯切りが終って塩だれを入れるんですが、お約束の「フタの上で温める」を忘れてしまいました(>_<)
普通に冷えた塩だれを搾り出します。
これがまた、白いラード状の油が、けっこういっぱい入ってるのね(^_^;)
アツアツの麺にかけたら、よく混ぜます。

次は黒コショウ入りマヨネーズ。
袋の切り口が上手くちぎれるように工夫されていて、ビーム状にマヨを発射できます♪
でも、細くは出るけど、方向が定まらなかったり(^_^;)
パッケージのようにうまく線が引けませんでした・・・・orz

さいごにふりかけ。
これまた、袋の中身がけっこう多い。
青のりだけじゃないのね。
ザラザラとふりかけて完成!!

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ←今はランキング何位?。(別窓デス)



見た目をきれいにするには、マヨビームの練習が必要だねw

さっそく食べます。
麺の太さは、ちょっと細いか?って思う程度で、通常の太さでしょうか。
塩だれの場合は細麺が多い気がしますが、これはふつうです。
ちぢれが強くて、ガバッと頬張ると幸せです(^O^)/

味付けは、なかなかにコクのある塩だれで、マヨの酸味がアクセントです。
黒コショウ入りマヨネーズと書いてますが、僕の印象では黒コショウはふりかけに入ってるっぽいですね。
コショウもなかなか効いてますよ。
具材はキャベツだけだとおもうけど、マヨが入って味がゴージャスだから、あまり不満を感じません(^_^;)

ところで、ラーメンで『塩あじ』と言ったら、味噌や醤油やトンコツに比べてあっさりしたいめーじが有るんですが。
焼そばで塩だれというと、ソース焼そばよりも油が多く、コッテリしたコクがあるような気がします。
ぼくが思ってるだけでしょうか?
まぁ、そういう所も好きなんですが^m^





過去の即席ラーメンは下記リンクからどうぞ。
即席ラーメンINDEX⇒ http://www.ac.auone-net.jp/~onsen2go/sokuseki.htm
ブランド別INDEX⇒ http://www.ac.auone-net.jp/~onsen2go/ramen2.htm

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ←よろしかったらポチッと。(別窓デス)

ブログ一覧 | 即席ラーメン | グルメ/料理
Posted at 2011/05/04 05:49:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

おはようございます!
takeshi.oさん

首都高。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ホンダ トゥデイ見た! 軽のヤツ」
何シテル?   08/09 18:03
コメント大歓迎、なんでも書いてください。 あしあともべったべた付けていってください。 温泉二号館(HP)は引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

赤マーチの不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/09 23:06:23
各地のMTGリンク集 
カテゴリ:クルマ&バイクのLINK
2015/05/31 17:46:26
 
温泉二号館(3号館) 
カテゴリ:自宅HP
2010/01/04 17:21:31
 

愛車一覧

日産 マーチ 温泉号 (日産 マーチ)
K11後期型マーチです。 1000ccでがんばってます!! 奥さんも運転するので4ATで ...
日産 マーチ 白マーチ (日産 マーチ)
白ちゃんです。 M/T車に乗りたくて買っちゃいました。
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
新しく入手した、古いゴリラですw 2011年1月にナンバー取得しました。 のんびり楽 ...
三菱 アイ アイ坊 (三菱 アイ)
2017年12月にAZワゴンから乗り換えで我が家にやってきました。 10年オチ、中古車比 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation