
おはようございます。
毎日暑いですね~
家中の窓を開放して、風を取り入れています。
いろんな工夫をして、涼しく過ごしたいですね。
今日の即席ラーメンは日清焼そばU.F.O.わさびマヨネーズ(復刻フレーバー)です。
復刻って言うけど、販売当時(1997年)は食べたかなぁ?
でも、ワサビ味がブームになった頃ってありましたよね(^^)
さて作りましょう。
フタを開けて3っつの袋を取り出します。
給料袋、堪忍袋・・・
あ、このネタは前にもやりましたね(^_^;)
液体ソース、わさびマヨネーズ、ふりかけです。
かやくは麺と一緒にセット済みなので、そのまま熱湯3分です。
湯切りはかなり快適で、麺の抜け出しも無いですね。
液体ソースを混ぜて、わさびマヨネーズを掛けます。
マヨネーズには『※お好みにより適量をお入れください」
なんて書いてますが・・・・・・
無理ですw
このマヨビーム式のパックは、かけるのが楽しいので、最後まで搾り出して掛けちゃいます(爆)

←只今ゼロPoint(>_<)
ふりかけをかけたら完成~♪
いただきます。
がんばってキレイにかけたマヨネーズ&ふりかけですが、混ぜちゃいますw
麺はピンそばの時からなのか、ちぢれが少ない、ちょっと太い麺に感じます。
ジューシーなソースとあいまって、モソモソ感はなく、ツルツルと食べれます。
そのソースですが、かなりジューシーというか、クチビルが油でちゅるんとなってるのがわかりますw
味はわさびマヨネーズをざっくり混ぜたので、ところどころツーンとわさびが効いてきます(>_<)
これはいいアクセントですね~
完全に混ぜちゃうより、ちょっと偏ってるくらいが食べてて面白いです(^^)
けっこう麺が太いので、食べ応えがありますね。
UFOってこんなに麺が入ってたっけ?って思うくらい。
具はシンプルにキャベツですが、まぁちょうどいい量が入ってると思います。
復刻フレーバー第一弾って書いてるので、期間限定でしょうか?
次の第二弾も気になりますね(^O^)/
過去の即席ラーメンは下記リンクからどうぞ。
即席ラーメンINDEX⇒
http://www.ac.auone-net.jp/~onsen2go/sokuseki.htm
ブランド別INDEX⇒
http://www.ac.auone-net.jp/~onsen2go/ramen2.htm

←よろしかったらポチッと。(別窓デス)
ブログ一覧 |
即席ラーメン | グルメ/料理
Posted at
2011/07/15 06:00:05